goo blog サービス終了のお知らせ 

 ♪ラジオ放送・文字版「世の光」

   1952年以来、キリスト教会が協力して全国民放ラジオで放送して73年、
PBA『世の光』を文字で 

■神の幕屋 / 羽鳥頼和

2014年04月12日 | Weblog
2014/4/12放送

 世の光の時間です。お聴きくださり、ありがとうございます。羽鳥頼和です。

 今日は、イスラエルの民が神様を礼拝する所である幕屋についてお話しします。幕屋は荒野を旅するイスラエルの民が荒野でも神様を礼拝することができるように神様が設計し作らせたものです。

 旧約聖書の出エジプト記36章には、職人たちが神様の設計通りに幕屋を作ったことが記されています。幕屋について神様は命じられました。
 
 「アカシヤの木で高さ4.5メートル、幅が50センチの板を作る。この板を組み合わせて幕屋を作るのである。幕屋の北側と南側には20枚ずつ、そして西側には6枚を立てる。それぞれの板の下に2個ずつ台座を銀で作る。それから西側の両隅を合わせる板を2枚作る。北側と南側に立てる20枚の板をまとめるための5本の横木をアカシヤで作る。これらのすべての板と横木に金を被せる。これらの上に亜麻布の垂れ幕をかける。垂れ幕は青色、紫色、緋色の縒糸(よりいと)で織って、神様に仕えるケルビムの刺繍をする。」

 神様はこのように幕屋の構造を細かく決め、材料の寸法や材質そして飾りまで細かく指示されました。幕屋は荒野で神様を礼拝する所です。幕屋は後に神殿となり、今では教会となっています。

 教会も神様が設計されたものです。そして教会はもはや建物ではなく、イエス・キリストを信じる者の集まりとして神様は教会を設計されています。新約聖書のエペソ人への手紙にはキリスト教会について教えられています。イエス様を信じる人はイエス様を土台としている神殿となるのです。イエスと共に一人ひとりが幕屋の板のように組み合わされて全体が成長して聖なる神殿となり、神様の御住まいとなるのです。

 キリストの教会はキリストの体とも言われています。ですから教会は人の身体のように成長するのです。キリスト教会は神様が与えてくださる最もよい共同体です。あなたもこの素晴らしいキリスト教会にいらっしゃいませんか? 明日は日曜日です。ぜひお近くのキリスト教会にいらしてください。

 (PBA制作「世の光」2014.4.12放送でのお話より )
 
***

このサイトは URL名として
 http://yonohikari.biblica.info 
が使えます。携帯からもこのURLでどうぞ。

***

東海福音放送協力会へのお問い合せは、
 464-0044 名古屋市千種区自由ケ丘2-10 自由ケ丘キリスト教会内 電話052-762-2196 へ

***

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする