百聞百見

ふじもと百男の政治活動日記

加東市長選挙で岩根氏が当選 夢ある加東へ岩根カラーを

2022年04月25日 05時03分47秒 | 日記
 

 24日(日)、今日は加東市長選挙の投開票日。朝から一日中雨が降る天気だった。県政報告会の案内準備などの作業を行った。
 午後8時前には市内河高の交流センターへ。岩根陣営のスタッフや支援者が次第に集まるなか、午後8時過ぎに神戸新聞、サンテレビなどで岩根氏の当確速報が出た。
 9時前に岩根氏夫妻が到着し、祝勝会が開かれた。岩根氏が支援者への感謝、加東市政への思いを語り、万歳が行われた。安田市長、藤井衆議院議員に続いて私もお祝いを申し上げ、駆けつけた近隣市町長の皆さんが続いた。
 1月の出馬、副市長退任表明、2月には自民党で推薦を決定。その後は公明党の推薦、連合兵庫、部落解放同盟などの推薦も出た。旧3町での対話集会、自民党女性局街宣車スマイル号の街宣と集会、出陣式や各地域での出発式で応援演説を重ねてきた。選挙期間中は個人演説会はなかったので雰囲気がつかみにくかったが、知名度が低いと言われていた岩根氏の名前も浸透していったようだった。
 3期12年の安田市政のあとを承け、岩根カラーを出して、掲げた合言葉の「夢ある加東の実現」に取り組んでもらいたい。それが有権者、市民への責任である。投票率は44%超、岩根氏の得票は7960票。あとの3候補を大きく引き離した結果だった。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする