王様の耳はロバの耳

横浜在住の偏屈爺が世の出来事、時折の事件、日々の話、読書や映画等に感想をもらし心の憂さを晴らす場所です

反捕鯨活動家 拘束

2008-01-17 12:19:03 | 環境
反捕鯨活動家 激しい妨害行動(産経新聞) - goo ニュース

爺はこの話を昨晩のTV報道ステーションで見た。
司会の古館がいつものハイテンション振りを発揮して「調査捕鯨」をぶった切るかと思ったらどちら付かずの態度であった。朝日の立場が固まってないのかも知れない。 わははは

爺は昨年2月捕鯨母船「日新丸」の火災9月の「調査捕鯨による鯨肉が余っている」で感想を書いた。
爺は小学生のころ「鯨肉のステーキ」がご馳走と思って育った世代であるから「鯨肉」を食べう事に禁忌(タブー感)はないし鯨のベーコンもご馳走の範囲である(もっとも今ではとても高いが)
そんなもんで「鯨肉を食べる事」を「環境保護団体が反対だから全く止める」気に素直になれないが若い人たちはどう感じるのであろうか?
「8000トン」もある母船に昨日TVで見た様な立派なキャチャーボートを従え南氷洋まで出かけてミンク鯨850頭、マッコウ鯨、白長須鯨各50頭を捕獲する必要があるのであろうか?
その時にも書いたが「調査捕鯨の費用60億円」のコストを元に鯨肉1キロ¥2000が決まったそうな。小売価格では100グラム5-600円になろうか?!
高い!高いよ!庶民は鳥や豚より高い肉は食わない。並みの魚よりも高い!

さて15日の事件では「水産庁は捕鯨船が拘束した環境保護団体シェパードの二人をテロ」と非難し「団体の側は2名を人質に取った(日本の)テロ」だと応酬しているらしい。
その他映像では国内でイルカを捕らえる漁師の網を切る海外の環境保護団体の行動を流し「地元の漁師はあいつらこそテロだ」と怒っていた。

オーストラリアの新政権は「捕鯨反対」であり今回の件をきっかけに「日豪政治摩擦」に発展する可能性もある。
誰のための「調査捕鯨」で「誰が利益を得ているのであろうか?」
この辺りから「捕鯨と環境」の問題を考えないと周りが見えなくなる。
「日本は昔から鯨を食べていた」と言いつつ「調査捕鯨の鯨肉の在庫が積み上げる」のでは水産庁も迫力が無い。
今年の爺は「まあ南氷洋まで日本が出かける時代で無い」様な気がしてきた。
「鯨を殺して食べる」との海外の食禁忌(タブー)で実益(有るとして)以上に評判を落としているのは間違いなさそうである。


産経新聞:
南極海で調査捕鯨を行っている日本の「第2勇新丸」が無断で乗り込んだ米環境保護団体「シー・シェパード」の男性活動家2人を拘束した問題で、日本鯨類研究所(森本稔理事長)は活動家の行動を撮影した写真を公開した。薬品の瓶を投げつけられた捕鯨船の乗組員が放水して激しい妨害行動に対応する様子を明らかにしている。
 活動家2人は英国人とオーストラリア人。同研究所は危険な妨害行為を行った2人を「テロリスト」と非難しており、捕鯨をめぐる日豪両国の緊張は高まっている。(引用終わり)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日経平均 大幅続落

2008-01-17 05:46:07 | 為替 ドル 株式
日経平均は大幅続落、米国株安と円高で400円超える下げ(ロイター) - goo ニュース

株価の低落が止まりませんね。先週末から4営業日で続落。
昨日は日経平均で468円の大幅下げとなりました。

原因はNY市場の下げに影響された事と急激に進む円高の為と解説されています。
米国はサブプライムローンに端を発し大手金融会社や証券会社が巨額の赤字を出しており、しかもその底が見通せていません。ここ数年住宅ブームが一転不況となり新年のニュースが伝えるには企業のリストラや失業者の増加、ついには不況(リセッション)との声を伝えており大統領候補選びでも「経済政策」が投票者の最大関心事とか。僅かここ半年の様変わりです。

別な記事では円高が報道され昨日は1ドル106円の前半、一時は105円台を付けたそうです。
これも昨年秋までの日米金利差が大きすぎでしたから米の金利下げにより差が収斂される事は長期的には望ましい事です。本当は日本ももう少し積極的に金利を上げると良かったのですが今となっては手遅れですね。米国が今月下旬もう一段金利をさげ(0.5%か場合によっては0.75%との観測もあります)、その結果がドル/円の為替相場にどんな影響を与えるでしょうか。
大分金利差は圧縮されそうです。
だからといってドルを売って積極的に円を買う理由は「マネーゲーム以外は」なさそうです。
1ドル100円位で落ち着けば個々の輸出企業は辛いでしょうが国として「輸出入合計で±0」位になりそうです。
輸出で稼ぐという「過去の刷り込み」から脱却する必要がありそうです。

これまでも「為替 ドル」のカテゴリーに書いてきましたが、95年には急激な円高を止め様と日本の為替市場を閉じないでドルを買い向かい、大量の円をばら撒きそれでも79.45円まで円高が進んだ事を思い出してほしい。
又小泉政権下の2003年1月2004年3月の間、黒田と溝口の二人の財務官により30兆円もの円高防止のためドル買いが行われた。この円は勿論国債残高の一部となっている。

額賀財務相は「(株安、円高は)一喜一憂する段階に無い。円高、輸出の状況を見守ってゆく」とか「世界経済は拡大基調、米国もーー」なんて爺が聞いてもピンボケでないかと心配である。
間違えても「日本円を買い」に来るのはマネーゲームなのであるから狼狽して世界を相手にドルの買え支えなんて絶対やめて下さい今からお願いしておきます。

株価対策に取り組めと書いてる新聞論調もあるが、市場が株価を決めていれば即効性のある対応なんて無いはずであろう

以下は昨年の安倍前総理の年頭所感について爺が書いたエントリーである。
「経済成長なくして(税の)増収なし」としているが僅か年率2%ばかりの伸びは危うい 日本の金利が国際水準の方向に動き(上がり)、円安ドル高を是正すれば直ぐ輸出に陰りが出る 米国の景気が悪くなっても同様だ 内需の要である個人消費を支える事を忘れている安倍総理は手酷い反撃を受けるであろう
本来は景気の如何に関わらず行政・財政改革を厳正に行い年間50兆円の範囲で国政を賄う様に官の無駄を省かねばならない そしてその余力を個人の減税に向けるのが正道なのである
安倍氏を福田氏と読み替える他、訂正の必要は無い。
内需の要である個人消費の活性化を図らぬ経済政策に実りは無い


ロイター:
[東京 16日 ロイター] 東京株式市場では、日経平均が大幅続落。終値で連日の昨年来安値更新となり、2005年10月以来の安値水準に下落した。サブプライム問題と米リセッション懸念で米国株が急落。そこに105円台に入る円高/ドル安が重なって東京市場はほぼ全面安となり、下げ幅は400円を大きく超えた。

 東証1部騰落数は値上がり94銘柄、値下がり1601銘柄、変わらずは29銘柄。(以下省略)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福田総理と記者会見

2008-01-16 05:34:41 | 政治
揮発油税の暫定税率維持、年度内の法案成立を…首相が強調(読売新聞) - goo ニュース

きのう夕刻老妻とTVを見ていて「福田総理の臨時国会閉会を受けての記者会見」を見た。
これを見るために紙と鉛筆を用意して待っていた訳ではないから印象である。
総理の所感が15分ほど:100数十日の長期国会で関係者の努力に感謝する。
26の法案が通り、その中でも「新テロ特措法」が成立してホッとしたーーー様なことを述べた。
話が長い割りに論旨が明快でない。昔田舎の(失礼)村長さんが祝いの席で長い話をしてさてそれで中身は何であったの?と思い浮かばない場面に似ていた。
老妻ともども「この話を(外国語に)同時通訳して流している人は大変だね」「いや米原万理さんの様な名人なら総理は今、無意味な言葉を発しているとするか訳さないのでないか」日本人を長くやっている爺と婆が聞き取りして主旨が瞬時にして判らないのであるから「原稿が悪いし総理も表現能力に乏しい」

それでもその後10分で新聞記者は「聞き取りのプロなのか?!事前にレジメでも渡されているのか?」質問をしていた。

「揮発油暫定税率維持」についてどう野党に対処するのか?
よく説明して理解をお願いする事らしい。官僚の用意した(?)答案例:否決されれば市町村の除雪費用もでないと脅していたが「未だ他にも道路財源が有るのだから高速道路を作るのを少しお休みしてそちらに向ければーーー」と思わせるだけであった。

「本件でも再可決を行うか?」との質問には言葉は多かったが結論は「やるともやらないとも」返事をしなかった。
「解散総選挙は?」についても同じ。
「薬害事件再発防止」についてもではこれから具体的に何をどうするか中身が無かった。
「消費税率のアップ」についても否定をしなかった。野党どうする?

まあ昨年夏の参院選大敗北で安倍前総理が「居直り」突然辞任時点でも「解散せず」「新テロ特措法」審議の際にも「与野党双方の思惑」で勝負しなかったのである。
民主党得意の「オウンゴール」にも目配りしてまもなく始まる通常国会に注目しましょう。


読売新聞:
福田首相は15日夜、臨時国会閉会を受けて首相官邸で記者会見し、18日からの通常国会に提出する、揮発油税の暫定税率維持などを盛り込んだ租税特別措置法改正案を今年度中に成立させる考えを強調した。

 首相は「暫定税率が廃止されれば、ガソリンが安くなっていいということはある。しかし、国民生活にほかのところで影響が出る」とし、除雪作業や橋の修繕などを例に挙げた。また、「原油不足、高騰はしばらく続くことを考えなければいけない」と述べた。そのうえで、「年度内成立に向け、できるだけ(必要性を)説明したい」と語った。

 これに関連し、参院で否決された法案を衆院で再可決できる規定を通常国会でも活用するかどうかについて、「原則的にはそう多発していい話ではない。その前に説得、説明する努力をするしかない」と述べる一方、「その時に考える」と語り、必要なら再可決も辞さない姿勢を示した。(引用終わり)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロツラヘラサギ 捕獲成功

2008-01-15 08:37:28 | 社会
釣り糸巻きつく、クロツラヘラサギの捕獲成功…沖縄(読売新聞) - goo ニュース

絶滅を心配されるほどの数の少ないクロツラヘラサギだそうです。沖縄でその内の一羽の口ばしに釣り糸が巻き付き少ししか口が開けられない状態なのが年末に発見されました。
そこで関連の人達が保護に乗り出した様で「ロケットで網を打ち出す仕掛けをしたり」「投網を投げてみたり」してる場面がTVに移りました。
どうやらどれも上手く行かなかった様です。どうなったか心配していましたら「関係者5人がマングロープの林で手取りした」そうです。
鳥が手取りされるのですからよほど弱っていたのでしょうかね?
体重は普通2キロ前後だそうですがこのサギは800グラムと言いますから半分以下に痩せていた様です。人間なら死んでいましたね。

さてこのサギは保護され釣り糸を外された後「どじょう」を50匹も食べたと聞きますから「野生の生命力」とは凄いものですね。
しばらく病院で保護するそうですが早く元気になって自然に戻れると良いですね。
何となくホッとするお話しでした。


読売新聞:
沖縄県豊見城(とみぐすく)市の豊崎干潟で、絶滅危惧(きぐ)種のクロツラヘラサギのくちばしに釣り糸が巻き付いているのが見つかり、環境省那覇自然環境事務所などは13日、捕獲し那覇市内の動物病院で糸を外した。

 かなり衰弱しており、しばらく病院で治療するという。

 クロツラヘラサギは越冬のため干潟周辺に飛来した15羽の内の1羽で、昨年12月6日に見つかった。小さな魚しか捕食できない状態が続き、捕獲時、体重は通常(約2キロ)の半分以下の800グラムまで落ち込んでいた。

 捕獲作業は、日本野鳥の会(東京都)と山階鳥類研究所(千葉県)が担当。5人がかりで干潟の岸に囲い込んで素手で捕まえた。(引用終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巡査長 コンビニトイレに拳銃置き忘れ

2008-01-15 07:51:52 | 社会
巡査長、コンビニトイレに拳銃・手錠置き忘れ 栃木(朝日新聞) - goo ニュース

14日未明(3時半頃)パトカー勤務の巡査長27歳がコンビニでトイレを借りたところ「拳銃・手錠・その他」を入れたウエストポーチを置き忘れたそうです。
この話、昨日老妻と夕食をしている時間にTVで見ましたよ。
食事中でしたが「このお巡りさんウ○コをしたくなってトイレを借りたと思うよ」という事で珍しく夫婦の意見が瞬時に合いました。

幸い2時間程してコンビニの店員が忘れ物に気づき鹿沼署に届け出た為、大事に至りませんでした。

先ほど「みのさんの朝ズバッ!」でけしからんと怒っていましたがどんなものですかね?
若いお巡りさんは勤務中に便意を催し運よくコンビニで目的を達しました。無事済んで天にも昇る気持ちだったでしょうね。
爺も経験が有りますから気持ちは良く判りますよ。
恐らく一刻も早く勤務に戻ろうと気が急いて「個室のフックにかけたウエストポーチを回収する事」を忘れたのでしょうね。
良い事ではありませんがその行動に同情します。

これからは「拳銃の様な危険で大切な物は体から離さず、一度ウエストから外したら壁に掛けず首からぶら下げて用を足す」よう具体的に指示をしないといけませんね。でも突然の用便自体が「慌しい事態」ですから理屈で指導は効果は無いでしょうね。「用足し済んだら拳銃拳銃拳銃」と口に出して確認する必要は有りそうです。
大事にならなくてホッとしています。


朝日新聞:
14日午前5時15分ごろ、栃木県鹿沼市上田町のコンビニエンスストアから「拳銃のようなものが入ったポーチがある」と鹿沼署に届け出があった。ポーチは県警機動捜査隊の男性巡査長(27)の所持品で、中には実弾入りの拳銃や手錠、警笛、特殊警棒が入っていた。発見まで約1時間半放置されていたが、拳銃や手錠などに異常はなかった。県警は巡査長を処分する方針。

 調べでは、巡査長は13日午後から男性巡査部長(54)と2人で鹿沼市内を中心に警戒捜査をしていた。14日午前3時25分ごろ、トイレを借りるためコンビニ店に立ち寄った。この際、腰に付けていた縦30センチ、横20センチほどのウエストポーチをトイレの個室の壁にあったフックに掛け、約10分後、ポーチを置いたまま同店を出て勤務を続け、連絡を受けるまで、紛失に気付かなかったという。(引用終わり)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする