王様の耳はロバの耳

横浜在住の偏屈爺が世の出来事、時折の事件、日々の話、読書や映画等に感想をもらし心の憂さを晴らす場所です

20日 公用車で死亡ひき逃げ疑い 国会付近で 運転受託会社の写真逮捕

2024-06-21 07:13:40 | 外交
車の暴走事故2件目です。
これも20日のTVニュース速報で知りました。
黒い乗用車が広い道路で横転してましたから、よほど乱暴な運転をしたのだろうと思って見てました。
国会前という場所柄か、その後のニュースは動画で流れる情報もあり、運転手の無責任ぶりが細かく報道されています。
【国会議事堂近くの路上で男性を乗用車ではねて逃走したとして、警視庁交通捜査課は20日、東京都中央区銀座7の会社員、濃畑宣秀容疑者(55)を自動車運転処罰法違反(過失致傷)と道交法違反(ひき逃げ)の疑いで逮捕した。男性は搬送先の病院で死亡が確認され、警視庁は容疑を過失致死に切り替えて調べている】とマスコミ各紙が報じています。
財務省の車と報道があり、運転手との関係が興味を引きましたが「財務省が運転業務を委託している会社に勤務しており、この車を運転中の事故でした」。
逮捕の際に「暴れたり、暴言を吐いたりした」との報道もあり、ひき逃げされ死亡した男性はお気の毒でした。
謹んでお悔やみ申し上げます。    合掌

写真:衆議院第1議員会館の前で横転した車=東京都千代田区永田町2で2024年6月20日午後6時、池田直撮影© 毎日新聞 提供 

毎日新聞:
国会議事堂近くの路上で男性を乗用車ではねて逃走したとして、警視庁交通捜査課は20日、東京都中央区銀座7の会社員、濃畑宣秀容疑者(55)を自動車運転処罰法違反(過失致傷)と道交法違反(ひき逃げ)の疑いで逮捕した。男性は搬送先の病院で死亡が確認され、警視庁は容疑を過失致死に切り替えて調べている。
 濃畑容疑者は、財務省が運転業務を委託している会社に勤務しており、運転していたのは財務省の公用車だった。
 逮捕容疑は20日午後5時40分ごろ、千代田区永田町1の都道で、横断歩道を歩いていた新宿区四谷坂町の団体職員、大野泰弘さん(67)をはね、救護措置を取らずに逃走したとしている。「パニックになった」と容疑を認めているという。
 乗用車は、事故現場から約200メートル離れた衆議院第1議員会館前で、信号待ちをしていた別の車を避けようとして横転した。駆け付けた警察官が、濃畑容疑者の身柄を確保した。【森田采花】
(引用終わり)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 19日 ロシアと北朝鮮が包... | トップ | 20日 「車が止まらなかっ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

外交」カテゴリの最新記事