王様の耳はロバの耳

横浜在住の偏屈爺が世の出来事、時折の事件、日々の話、読書や映画等に感想をもらし心の憂さを晴らす場所です

日中関係は政冷経熱から政冷経涼へ?

2005-12-22 15:57:45 | 中国関連
日中関係は厳冬期 「政冷経涼」と新華社 (共同通信) - goo ニュース
中国の国営通信社新華社が2005年の日中関係を回顧する論評を配信した 要点は 1:小泉総理の靖国神社参拝により1972年の国交正常化以来最悪の厳冬期になった 2:麻生外相の靖国問題反論に対し相手に最低限の礼も守らないと3:対中貿易も過去11年間最多貿易国であった地位をEU抜かれた 4:(中国と共に)安全保障その他重要課題を解決する機会を失した と

新華社が嘘をつくはずも無いと思うが念のためPCからちょこっと内容と数字を検証してみる
1:厳冬期と言っても北京の冬と東京の冬では格(?)が違う これは北京の勝ち東京の夜の気温が北京の昼より暖かろう 取り合えず日本の冬としておけばもっと冷えた時でも使える そうでないと政治は氷河期と書かないと感情を表現出来ない事態が来るかも でも一陽来復という諺もある 陰極まれば陽に転ずる

2:3で述べるが中国は日本一の上得意なのであるから米国並みの敬意を払ってお取り扱いするべきなのだが 何故そうならないのだろうか 契約無視や特許権無視とかあれやこれや米国規格の商売にならないのだろうね FTA交渉なんて段階でもなさそー 何よりも春に北京で日本大使館に石を投げさせたものね 瀋陽の領事館で主権侵害があったし やる事に徳が無いからあんたに礼儀を言われたくないと反発してしまうのだろう
3:日中貿易についてだが(A)2004年の実績は中国貿易額の世界に対して日本の占める位置は既に繰り返す既にEU,米国に抜かれ日本は第三位である 日本側から見れば日中貿易(香港を含む 輸出入合計)は額で22.2兆円 米国の20.5兆円を抜いて売ってよし買って結構、日本一の御得意様である チートモ知らなかった 

(B)2005年1-11月の見通しでも中国貿易に占める上位三国はEU、米国ついで日本の様だ 上位二国は前年同期比20%超、日本は10.2%位の伸びだから年間通じてこの順位で決まるであろう
ただ中国との貿易オリンピックで金メタルを取りたいと思って貿易をしているわけでないから取って代わられようとそのままであろうと痛くも痒くも無い 改めて書く 日本の貿易額の伸び率は穏やかなだけで2004年の傾向と代わらない 今年小泉総理が靖国参拝した影響ではあるまい 中国の論評は気をつけて読まないとこじつけが多い しかも中国の貿易の伸びも日本企業の根性ある所が中国に進出し日本や米国から輸出入を積極的にやっていて今や日中米三国貿易なのであろう

4:東アジア共同体のコラムにも書いたが尖閣列島を中国の物といい、東シナ海の係争地点でガス井を開削し近隣の西沙諸島南沙群島ミスティーフ岩礁を占領しておいて日本と戦略的パートナーシップを組もうと言っても日本は信じない 現状を回復しその後なら信じても良いのだけれど 60数年前の日本と今の中国は同じ事をしている 

従って政冷経穏で日本は良いのだと思う けして経涼ではない

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 股裂きの民主党? 中国脅威... | トップ | 天皇陛下 72歳のお誕生日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

中国関連」カテゴリの最新記事