王様の耳はロバの耳

横浜在住の偏屈爺が世の出来事、時折の事件、日々の話、読書や映画等に感想をもらし心の憂さを晴らす場所です

6日 満里奈^図戦 大谷翔平11号ツーランホームラン 両リーグ単独トップに

2024-05-07 15:30:49 | 外交
まず結果から:
【試合は、ドジャースが6対3で勝ち連勝を「5」に伸ばしました。 そして大谷翔平選手は2点を追う1回、ノーアウト一塁で第1打席に立ち、5球目の150キロ台の速球を捉えてセンター後方へ今シーズン11号となる同点ツーランホームランを打ちました。この試合3打数2安打2打点、フォアボールが1つ、盗塁は2つ決めて3試合連続の複数安打をマークし打率は3割7分まで上がりました】
ここまで情報が揃った報道は見つけるのに苦労しました。
今日も一粒で3度美味しい思いをしました。

写真:11号2ラン ホームラン

NHK:
大リーグ、ドジャースの大谷翔平選手が6日、マーリンズ戦で11号ツーランホームランを打ち、ホームランの数で両リーグ単独トップに立ちました。
ここ2試合でホームラン3本を含むヒット7本と絶好調の大谷選手は、本拠地ロサンゼルスで行われたマーリンズ戦に2番・指名打者で先発出場しました。

大谷選手は、2点を追う1回、ノーアウト一塁で第1打席に立ち、5球目の150キロ台の速球を捉えてセンター後方へ今シーズン11号となる同点ツーランホームランを打ちました。

打球速度は173.1キロの痛烈な当たりでした。

3試合連続でのホームランは自己最長に並び、この時点でホームランの数が両リーグを通じ単独トップとなりました。
ドジャースは、続く3番・フリーマン選手にも2者連続ホームランが出てこの回、3対2と逆転しました。

2回の第2打席は見逃しの三振となりましたが、6対3とリードして迎えた4回は1アウト一塁で第3打席を迎え、変化球をライトへ引っ張りヒットで出塁したあと二塁に今シーズン8つ目の盗塁も決めました。

さらに6回の第4打席はフォアボールで塁に出たあと再び二塁へ盗塁を決めチャンスを広げました。

大谷選手はこの試合3打数2安打2打点、フォアボールが1つ、盗塁は2つ決めて3試合連続の複数安打をマークし打率は3割7分まで上がりました。

試合は、ドジャースが6対3で勝ち連勝を「5」に伸ばしました。

大リーグのこの日すべての試合を終えて大谷選手はホームランの数やヒットの数のほか打率、長打率、さらに、出塁率と長打率を足した「OPS」などでも両リーグを通じてトップとなっています。 
(以下省略)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6日 日経平均 寄り付き 4... | トップ | 7日 NYダウ平均 続伸、31... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

外交」カテゴリの最新記事