夢の実現へ きむら社会福祉士事務所

独立型社会福祉士事務所を続け、地域&在宅医療の重要性を訴え、あきらめず!岩手県の医師充足度ワーストワン汚名を返上したい!

感動の一冊!小林繁市さん!

2005-07-24 10:30:18 | 歌・CD・趣味・その他
施設を出て町に暮らす―知的障害をもつ人たちの地域生活援助の実際

ぶどう社

このアイテムの詳細を見る

伊達市立通勤センター旭寮長の小林繁市さんにはたくさんのことを学び
ました。
「成年後見人」を志す方がたにも大変参考になることがあると思います。
知的しょうがいをもつ方々が地域生活を通じて成長していく姿が実践の
中で裏づけされています。感動です。何か忘れていたものを思い出し、
行動することの大切さを教えてくれます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩手県社会福祉士会活動の様子・・その2(つづき)

2005-07-23 21:44:00 | Weblog
(3)基礎研修「倫理綱領について」 講師:田中氏
<内容>ソーシャルワーク専門職は、人間の福利(ウェルビーイング)
の増進を目指して、社会の変革を進め、人間関係における問題解決を
図り、人々のエンパワーメントと解放を促していく。ソーシャルワーク
は、人間の行動と社会システムに関する理論を利用して、人々がその
環境と相互に影響し合う接点に介入する。人権と社会正義の原理は、ソ
ーシャルワークの拠り所とする基盤である。(定義そのまんまです)
価値とか倫理、行動規範・・聞いているときはよく理解できるのですが
時間が経過するとよ~くわからなくなります。繰り返し勉強しましょう。
(4)現任研修①「実習指導者養成研修と資格取得」講師:伊藤氏
 ②「福祉職員生涯研修指導者養成研修の概要」全社協 講師;菅原氏
以上、午後1時~5時まで研修。夜は新人歓迎会!若さがほしい!
久々に限界!皆さま!自己責任で、自己選択し、悔いのない研修を
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩手県社会福祉士会の活動の様子!その1

2005-07-23 21:10:18 | Weblog
岩手県社会福祉士会の定例研修会及び委員会に参加してきました。
本年合格した新人の登竜門です。合格をスタートに更なる前進を
(1)基礎研修「生涯研修制度の概要と履歴登録」講師:穂積氏
<内容>自己研修計画に基づき3年で計60単位以上⇒終了証明書発行 
    基礎研修や共通研修を受講しないと専門分野別研修へ進めない
    こともある。社会福祉士として国家資格にふさわしい資質の向
    上が求められる。
(2)基礎研修「本部及び県士会の活動について」講師:佐々木氏
<内容>県の合格者568人・登録者517人・会員数224人(43.33%)
    入会金は5.000円、年会費10,000円、県会費3,000円、入会を!
    委員会は、①総務広報②地域活動③研修④調査研究⑤権利擁護
    岩手県を7つのブロックに分けて研修活動を充実。総会、定例
    研修会、理事会、福祉なんでも相談、はあとなあ岩手など
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

利用者あっての施設!依頼者あっての成年後見人!・・です。

2005-07-22 17:18:07 | Weblog
私が後見人になっている入所更生施設を訪問し利用者の方々とお話をしてきました。日常生活の様子や体調の状況をお聞きする、ごく簡単で短時間で済ませるようにしています。その方々の自由な生活を守るように心がけています。態度や表情をみれば何となく、充実した生活が送られているかわかる時があります。1ヶ月に2回程度ですから100%の理解は無理ですが、過去の資料・データと最近の状況の記録、そして施設サイドの献身的な支援・援助が頼りになります。不安なく落ち着いた生活が確保されることを願うばかりです。責任者スタッフのお話も聞けました。「障害者自立支援法」の成立によって3障害統合が具体化し自立が促進されることはよいことですし、将来は介護保険制度に組み込まれていく方向もいいことだと認識しながらも、利用料の値上げ、食事代、居室代、医療費代などが徴収されることに不満をもっているようです。また、施設経営が成り立つかどうか?心配もあります。どの施設も抱えている当面の問題点のようです。それぞれに横並びも良いのですが、「我こそは・・」といったこれまでの発想を転換したような施設経営ができる人が、組織が出てくることを期待します。利用者や保護者から、市民にも支持されるようなカリスマにも似たリーダーがいないものでしょうか関係者の皆さんで是非とも、身を削りながらも努力していただきたいと思います。サバイバルの時代に突入していく現実をもっと強く認識すべきです。利用者あっての施設!依頼者あっての成年後見人!・・・本当に実感しています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社会福祉士として開業を目指す方には是非!一読を!

2005-07-22 09:54:00 | 歌・CD・趣味・その他
実践成年後見 (No.10)

民事法研究会

このアイテムの詳細を見る

事例探索「後見ニーズの発見と申立支援から権利擁護ネットワークの形成へ」のタイトルで社会福祉士の久保田光雄氏(久保田社会福祉士事務所代表)が発表されています。私も、日常の後見活動で迷いが生じたとき、この論文を読んで発奮しています。元気をいただく内容がいっぱいですよ。必読
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成年後見人を目指す方に必読のひとつ!

2005-07-22 09:34:19 | 歌・CD・趣味・その他
実践成年後見 (No.13)

民事法研究会

このアイテムの詳細を見る

成年後見センター・りーガルサポート編集です。わかりやすく解説されています。具体的事例もあります。社会福祉士会の会員の登載しています。しっかり勉強して力量をつけたいですね。年4回発行、1冊1800円(税別)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆっくりだが、確実に「成年後見」の浸透を・・・

2005-07-21 17:27:00 | Weblog
本日予定の「成年後見・福祉等無料相談会」を終了しました。0件でした。宮古市広報、みやこわが町等々開催の案内記事を載せていただいております。有難うございます。めげずに継続していきたいと思いますので今後も宜しくお願いします。本日付の岩手日報に「成年後見制度に注目」と大きな見出しで「財産管理の代理人」、「認知症などの人を支援」と・・盛岡家庭裁判所が作成したパンフのPRも写真入で記載されました。また同誌の「トークネット」のコラムに「公正証書遺言の勧め」の見出しで、公証人A氏のコメントが記載されました。「ちゃんとした遺言は自分の考え通りに財産を配分することができ、争いを防げる。残された家族への愛情でもあります」・・と。若貴問題や喋々さんバトルもありタイミングのよい記事でした。最近の連載は、大変うれしいことです。マスコミで正確な情報が具体的な状況とともに報道・伝達されていくことは素晴らしいと思います。これを是非とも、被害のない、権利侵害のない状況で使えるようにしてきたいものだと思います。事前に、予知、予防対策として活用してこそ「成年後見」の意味があると思います。そのためには元気な内に、正しい法律の原点を「ひとつの情報」として理解してもらう努力が必要だと思います。
私のブログが岩手日報社にリンクさせていただきました。有難うございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「心神喪失者医療観察法」?知ってた・・・?

2005-07-20 16:18:09 | Weblog
梅雨明けはまだ新聞の記事です。福島地裁によるとKは本年6月28日に逮捕され、簡易鑑定で統合失調症と判明、地検は「心神喪失ではないが責任能力は低い」と判断、起訴猶予として釈放、Kは県内の病院に鑑定入院した。Kは、面識のない男性会社員(33歳)をいきなり殴りつけており(東北新幹線車内で消火器を振り回して乗客にけがをさせた傷害事件)、福島地検は、「重大な他害行為」として申し立てを決めた。Kは少なくとも2ヶ月間の鑑定入院で精神鑑定を受け、地裁が審判を開く。審判は裁判官と精神科医の合議で地裁が入院や通院を決定する。「心神喪失者医療観察法」=心神喪失等の状態で重大な他害行為を行った者の医療及び観察等に関する法律が2002年3月、法案が閣議決定、2003年7月16日公布されていた。2年経過して同法が2005年7月15日に施行され、申し立ては全国初という。重大な事件を起こしながら心神喪失などを理由に刑罰を科せられなかった精神障害者を、地裁の判断で入院、通院による治療を強制的に受けさせ再発を防止することが目的。まだ記憶にある大阪教育大付属池田小学校の児童殺傷事件を契機に、入退院の判断が実質的に医師に任されるなどしていた措置入院制度の抜本的な見直しがなされた。心神喪失者医療観察法の目的である①適切な処遇を決定するための手続き等②継続的かつ適切な医療並びにその確保のために必要な観察及び指導③その症状の改善及びこれに伴う同様の行為の再発防止④社会復帰を促進する。とあります。今後も関心を持って見守っていきたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知人に送りたい!ガッツのCD!

2005-07-20 10:28:20 | 歌・CD・趣味・その他
大吟醸
中島みゆき, 瀬尾一三, 船山基紀, 戸塚修
ポニーキャニオン

このアイテムの詳細を見る


若い頃、懐かしい思い出で呼び起こしてくれるようなう歌がぎっしり
人生の旅立ちもこんな歌で・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関係した法律が「まとめ」られていますよ!

2005-07-20 10:12:46 | 歌・CD・趣味・その他
後見六法〈2004年版〉

民事法研究会

このアイテムの詳細を見る

社会福祉法第二条3項12号に「福祉サービス利用援助事業」というのがあり、これは社協が行っている「地域福祉権利擁護事業」と同じものである。との理解ができませんでした。確かに社会福祉法では「地域福祉権利擁護事業」というのは見えない。厚生労働省が実施段階で名づけたものなんだそうです。「第二種社会福祉事業届出」をやりたい方に、是非一読をつまりは、届出の趣旨は、「福祉サービス利用援助事業」を実施したいことを明記するのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悲しい出来事が・・・これを防ぐための介護保険・成年後見ではないか!

2005-07-19 20:07:23 | Weblog
岩手日報、読売岩手版の記事です。母(80歳・認知症)老衰、長女(55歳)衰弱死!介護施設、安否つかめず・・・。水沢市内で2人暮らし、母は脳卒中の後遺症で寝たきりに生活、長女が介護していた。3年前からディサービス施設を利用していたが、今年6月中旬からキャンセルが続き、訪問看護もことわるようになる。今月11日、市職員や水沢署員等と自宅訪問、長女がガラス戸越しに「母親は元気で寝ている」などと答えたが、家に入ることは拒否される。二女(千葉県在住)に連絡し母親の様子を見てもらうように依頼していた。17日に二女が訪ねた際に自宅で死んでいた。死後数日経ていたが事件性はない。水沢市福祉課長は「異変に気づいていただけに残念だ。断れてしまえば、家の中に勝手に入って安否を確認することはできない」と最悪の結果を悔やみ、「真摯に受け止め、再発防止策を考えなければいけない」とコメントされていた。本当に悲しい、痛ましい、やり場のない出来事である。私が「福祉の道」を志したきっかけに、同郷の岩手県内で、親から見捨てられた幼い兄弟が、生きるためにあらん限りの行為の結果、力尽きて餓死していた事件があった。今回の出来事と相通じるものがある。当時は幼心に「経済的な貧困」を憎んだ。今は、「制度・仕組みの未整備、準備への怠慢さ」を恨みたい。たまたまNHK教育で悪質商法の解決策を提案されていた。①地域での見守り②地域福祉権利擁護事業の利用③成年後見制度の利用の3点を上げていた。来年度、全国の市町村に「地域包括支援センター」を設置し、社会福祉士を配置して権利擁護の要となる計画である。とも述べられ同感である。確実に前進はしているがさらに、私なり思うのはこの痛ましい出来事を未然に防ぐために①は役所が中心に既成の団体、組織、ボランティア等の連携作り・再構築をすべきだ。②は県市町村社協が本気にこの事業だけやるつもりで取り組むべきだ。③は地域の新しい受け皿として弁護士会、司法書士会等や私たち社会福祉士会が体制を整えつつある。従って、すでに整備・準備されている法律②や③を具体的に、使い勝手のいいものに、地域に、住民の前に提供する努力をしてほしい。これを直ちに実行すべきであると考える。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀の龍の背に乗って・・・?

2005-07-19 10:45:15 | 歌・CD・趣味・その他
恋文
中島みゆき, 瀬尾一三
ヤマハミュージックコミュニケーションズ

このアイテムの詳細を見る


誠に単純に「ドクターコトー」物語に魅せられました。原作は漫画ですが、理想に近づく努力は必要かなわないこと、達成できないとわかっていても・・・チャレンジしょう
独立開業にはそんな「夢の実現」があります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きむら事務所は・・個人、行政からの委託!やりますよ!

2005-07-18 17:23:32 | Weblog
岩手日報「アンテナ」に小さい記事ですが、盛岡市消費生活センターへの悪質リフォーム等の被害相談は昨年を上回るペースだ。F所長は「巧妙に不安感をあおるのが悪質業者の常とう手段、独居老人へ話し相手として近づき、信頼感を与えた後に高額な工事契約を結ぶようだ」と説明し、「本来、住宅リフォームは必要なもの」だけに「適正な工事を行う優良業者のためにも、盛岡から悪質業者を追い出したい」と言葉に力を込める。全くその通り、同感であります。昨日の知人の話の内容と「問題の根は」同じ所あると思います。岩手県が本気になって取り組んでほしい問題だと思います。特に、被害者の中に認知症など判断能力の不十分な方々いるとすれば、被害の実態を調べ、一日でも早く損害分を取り返さないと今後の生活や人生に困ると思います。この手の業者は、会社を倒産したり夜逃げして責任を回避する傾向にあります。実態がわかっても、会社が存在していないとなると、誰に、どこに損害賠償を求めればいいのでしょうか。独居老人はどうなるのでしょうか。心配が先立ちます。ひとり事務所で歯がゆい思いをしています。独立開業事務所は、顧客からの依頼や要請そして委任契約ができなければ動けない立場です。やる気はあります。元気です。顧客の満足できる仕事はきっちりします。個人でも、行政でもOKです。仕事を下さい。相談下さい。勇気をもって!待っています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バッチリ!よく解説されています・・一読を!

2005-07-18 11:01:11 | 歌・CD・趣味・その他
成年後見実務マニュアル―基礎からわかるQ&A

中央法規出版

このアイテムの詳細を見る

この本で学習し、さらに実務経験者、事例を受任している方から聞くとよ~くわかりますよ
私は、受任を多く、事例を多く、後見人を多く持ち、繰り返して経験していくことが大切だと思っています。しかし、「法定後見」は家庭裁判所が成年後見人を選任しますので思うようにはなりません。何事もそうですが、机上の学習・議論も大切ですが、ひとり一人の生き方がありますので「実際・実務」が重要だと実感して後見活動をしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご活躍を期待!問題提起に感謝!これからです!

2005-07-17 17:11:08 | Weblog
盛岡市の知人から電話があり「電話討論」しました。知的・身障・老人を対象に居宅支援事業を展開する新しい活動の拠点で、その事業所の若き管理者になりました。Tさんおめでとうご健闘を期待します。議論の内容は、今の地域生活を支える地域権利擁護や成年後見へ疑問があり、使い勝手が悪いので地域独特の新しい権利擁護のシステムの構築が必要である。どの制度・サービスにも対象にならないような方々が生活しており、これを支援するための地域ケアマネジメントが求められている。具体的な情報や事例がないのか?。成年後見の立場からこれを理解させるためにPRの方法・啓発等に斬新な、わかりやすい方法はないのか?来年度から地域包括支援センターが担っていく、権利擁護のエキスパートを配置して既存のサービス、制度、人的資源を活用していく体制を模索している段階だが心細い状況であり、何か問題提起したいとの意気込みであった。圧倒されぱなしでしたが「成年後見」「独立型」「地権と連携」「法人後見」「地域の社会福祉士として」「行政サイドにも制度PRや市町村長申立と利用支援事業の実施が必要」等話しました。盛岡の状況は判らないのですが、ズレを埋めるため後で資料をFAX送付しました。それでも納得はできないでしょう。ただ、久しぶりであつく語り合いました、実は、これは大変な問題提起です。知っていて表に出したくないこともあるでしょう。問題だと認識できないこともあるでしょう。無知も、関係ないも、すでにわかっような振りしてだんまりの方も、その内その時がきたら考えよう対処しようの方も、一切のかかわり拒否の方も、立場でいろいろです。理解できます。そんな状況が当たり前の昨今で、T氏のように真摯に取り組もう、考えたいというのは素晴らしいです。感動しました。むしろ的確なお答えができずごめんなさい!世の中確実に変化してしていますし対処していく姿勢は継続したいですね。私もめざすは、地域の頼れるソーシャルワーカーです。共に頑張ろう!どうか見捨てないで!力になります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする