夢の実現へ きむら社会福祉士事務所

独立型社会福祉士事務所を続け、地域&在宅医療の重要性を訴え、あきらめず!岩手県の医師充足度ワーストワン汚名を返上したい!

「後見開始申立書」作成までの・・わたし流のさぎょう・・参考に!

2005-06-14 20:51:54 | 成年後見制度ってなに?
後見申立支援の作業をしました。東京法務局に「登記されていないことの証明」を請求しています。所定の書類に500円の登記印紙を貼り、委任状を添付して申請します。正しい住所、本籍が必要ですので、役場の住民票を見て記入するのが完璧。返信は速達ですが10日間位要すると見て、この間に①役所関係からの戸籍謄本、住民票等各種証明書②病院から診断書③申立時に必要な登記印紙、収入印紙、切手など購入(特に4,000円の登記印紙は市内の本局でないと販売していない)。④本人の生活状況を把握するため資料・情報収集する。等々を準備します。そして、資料に基づいて下書きしたものを、あらかじめパソコンに入力してある「後見開始申立書」に移し変えていきます。「財産目録」も同様に不動産であれば固定資産課税証明書(明細書)から正確にパソコンに入力して作成します。間違いがないよう何度も確認します。今回の支援は、遠方であること、後見候補者の協力があり必要な書類はコピーなどして郵送していただけますので、それらが全てそろった時に、再点検して準備していきます。書類がそろったら関係者の人数分コピーします。但し「後見開始申立書」は申立人の署名押印ですので、コピーはその後になります。捨印も忘れずに。
いつもいつもあることではないので、忘れたら前回の申立を見ながらやっています。
全てそろったら家庭裁判所へ申立る日程を調整してすすめます。本人、申立人、後見候補者、私と・・・・
鑑定料を持参します。その場での支払が手数料がかかりません。確実です。家裁へ提出は15分位か、長く感じます。申立受理から受任まで約3~4ヶ月かかります。この待つ時間が・・長い。忍耐です。
*岩手県の場合は、盛岡地方法務局のみの扱いで、宮古から往復ですと4時間かかるので、東京法務局に申請します。行きは80円、返信は速達で350円です。たまにですが、遅れることがありますので注意。確認の電話も必要か。(以上、説明を補足します)
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする