銀幕大帝α

切り株推奨映画感想ブログにつきグロ画像注意。
御蔭様で16周年。4500作品レヴュー突破。御訪問有難う御座います♪

シンデレラ

2015年09月10日 14時07分00秒 | 洋画アドベンチャー/ファンタジー
CINDERELLA
2015年
アメリカ
105分
ファンタジー/ロマンス
劇場公開(2015/04/25)



監督:
ケネス・ブラナー
『マイティ・ソー』
出演:
ケイト・ブランシェットまま母(トレメイン夫人)
リリー・ジェームズエラ/シンデレラ
リチャード・マッデン王子/キット
ステラン・スカルスガルド大公
ソフィー・マクシェラドリゼラ
ホリデイ・グレインジャーアナスタシア
デレク・ジャコビ
ノンソー・アノジーキャプテン(大尉)
ベン・チャップリンエラの父
ヘイリー・アトウェルエラの母
ヘレナ・ボナム=カーターフェアリー・ゴッドマザー



<ストーリー>
過酷な状況の中でも勇気と優しさを忘れないヒロイン・シンデレラが生み出す“奇跡の愛”を圧倒的な映像美で描き出す。同時上映された『アナと雪の女王/エルサのサプライズ』も収録。

本当の魔法は、あなたの勇気。

-感想-

顔からして意地悪婆さん面じゃねぇかまま母さんよ!
父ちゃん幾らなんでもこんな糞ババアを後妻にしちゃいかんよ。
腐った性格、歪んだ思考、気持ち悪い顔面。
私が変わりに殴りに行こうか?
あーーーぶん殴りてぇ!

苛めに耐える灰かぶり少女エラが不憫で、不憫で。。。

そんな時に偶然出会う運命の王子様。
あっ私が殴りに行かなくてもこの方がなんとかしてくれはるわ、そんな全てがイケメンな素敵な王子様が登場しちゃって、もう貴方様に彼女の未来を委ねますってな気持ちになっちゃったね。
同じ男としては、こりゃあ敵わねぇて思ったヨ。

いや~それにしても観ている私ですらも身も心も綺麗になれる正にシンデレラストーリーな美しくて温かい作品でした。

多くの動物が出てくる本編ですが、特に4匹のネズミちゃん達に注目ッス!

かーーわーーーーいぃぃーーーー。
屋根裏に閉じ込められたエラの歌声を王子様に聴かせる為に、4匹が力を合わせて窓を開けるシーンなんて、その優しさにニンマリしちゃう。

この4匹を含めトカゲやガチョウが、カボチャが馬車になった後にフェアリー・ゴッドマザーの魔法で人間へと変身するシーンがすっごく楽しい。
ビビディ・バビディ・ブー 。
真夜中の12時過ぎて彼らが馬車が元の姿に戻っていくシーンも大好き。

ふと思ったんですが、何故ガラスの靴だけは魔法が解けなかったのか。
今更、それに触れるのは野暮ってものですかね(笑)。

特筆するべき所はエラが自分でせっせとお直しした亡きママのドレス(糞ババアが引き千切ってボロボロにしてしまう)を、これまたフェアリー・ゴッドマザーの御好意で煌びやかな青のドレスへと変化を遂げる場面。

おぉ~って乙女みたいに目をキラキラさせながら見入っちゃいましたよ。

なんかもう嫌な事忘れる程に心をトキメキさせながら大いに最後まで堪能させられちゃった。
糞ババア以外はホント、ケチの付け様の無い、ファンタジーとしてもロマンスとしてもお見事な1本。
知っているお話だからこそ余計に夢中になって観れたけれども、映像もキャスティングも完璧だったな~。
この手に有りがちなミュージカルシーンが全く無かったってのも、それを苦手としている私としては更に見易さもあってか、途中腰を折られる事も無くどっぷりとこの幸せを自分の手で掴んでいく物語の世界に浸れる事は出来ました。

林修先生が私に対して言っておられます。
ここで満点評価出さなくて、何時出すのか。

今でしょ!

出ちゃったよ~ま~んて~ん。

今作の可愛い子役図鑑

エラの幼女時代を演じた子役ちゃん。
ちょっと歯茎が気になるが、笑顔がキュート。

んでもって、寝顔も猛烈キュート。

今作の新たな眉毛美女図鑑

大人に成長したエラを演じたリリー・ジェームズさん。

眉毛美人キタコレ(゜∀゜)

リリー・コリンズもそうだが、名前がリリーな女優は眉毛に特徴があって尚且つ可愛いという法則があるみたいだな。
え?リリー・フランキー?そいつは男だろうがっw
日本語吹き替えを務めた高畑充希さんの声も可愛らしくてリリーちゃんの容姿にピッタリでしたね~。
リリーちゃんの顔に、高畑さんの声に癒されたぁ。

評価:★★★★★
15/09/10DVD鑑賞(新作)
にほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へバナーポチお願いします
にほんブログ村
レンタル開始日:2015-09-02
メーカー:ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパン

オフィシャル・サイト(日本語)

関連作:
『シンデレラ(1950)』(アニメ版)
『アナと雪の女王/エルサのサプライズ(2015)』(併映短編)

アナと雪の女王/エルサのサプライズ
FROZEN FEVER
2015年
アメリカ
8分
ファンタジー/コメディ/ミュージカル
劇場公開(2015/04/25)



監督:
ジェニファー・リー
クリス・バック

『アナと雪の女王』
製作総指揮:
ジョン・ラセター
声の出演:
クリステン・ベルアナ
イディナ・メンゼルエルサ
ジョシュ・ギャッドオラフ
ジョナサン・グロフクリストフ
声の出演(日本語吹替版):
神田沙也加アナ
松たか子雪の女王/エルサ
原慎一郎クリストフ
ピエール瀧オラフ



<ストーリー>
アナの誕生日を目前に、クリストフやオラフと一緒に、これまでで最高のお祝いをしてあげようと張り切るエルサだったが…。(allcinemaより抜粋)

-感想-

「少しも寒くないわ~♪」
とか言いつつも風邪を引いちゃうエルサが可愛い。
クシュン!とする度にチビ雪だるま出現は楽しい。

皆、平和に暮らしているんだなぁというのが確認出来てホッコリでした。

オラフ~~~~!
大好きなキャラクターがまた観れて8分間、大満足。

評価:★★★★
15/09/10DVD鑑賞(新作)
にほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へバナーポチお願いします
にほんブログ村
レンタル開始日:2015-09-02
メーカー:ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパン

関連作:
『アナと雪の女王(2013)』
『シンデレラ(2015)』(同時上映)

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ウォーキング・デッド シーズ... | トップ | ザ・ナイトメア »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちはー (maki)
2015-09-10 15:22:18
まさに乙女チックにロマンチックにゴージャスに描かれた
シンデレラストーリーでしたねっ
王子様も納得のイケメンで、淑やかなエラとお似合い
なにより、ドレスのふわっふわ具合が乙女の夢でドリーミーでした

そうそう、リリーで思い出しましたが、
ヒロ之さんは「あと1センチの恋」の
リリー・コリンズちゃんは見なくていいのかな?
返信する
>makiさんへ (ヒロ之)
2015-09-10 15:38:32
こんにちは!
コメントありがとうございます。
makiさんが再開一番乗りです。

いやぁこれは本当に良かったです!
正直知っている話だし、そんなに期待せずに観たのですが、終わってみれば、あれ?俺めっちゃ夢中で見てたやん!て良い意味でびっくりしちゃいましたからね。
映像もリリーちゃんもとっても綺麗でした~。

え?愛しのリリー・コリンズちゃんにそのような作品が?
題名すらも初耳であります。
情報ありがとうございます!
返信する
ピュアでしたね~ (そよ)
2015-09-11 00:35:37
これはとっても心洗われる良い作品でした
リリー・ジェームズさん、可憐でキラッキラしてましたね~
「ダウトン・アビー」に出てるって知って深夜、頑張って観てましたがほんのちょっとの出演で^^;
やっぱシンデレラがよいです~

「エルサのサプライズ」くしゃみでチビ雪だるま
可愛くて楽しかったー
ディズニーはいいですね
返信する
>そよさんへ (ヒロ之)
2015-09-11 14:03:48
こんにちは~
コメントありがとうございます。
リリーさんご本人がお綺麗な方ですから、青のドレス姿もとても素敵でした。
シンデレラの役にピッタリ合ってましたね。
彼女だけでなく、他のキャストも完璧に思えました。

「アナ雪」の短編も楽しかったです。
たった8分の作品なのに、愛がぎっしり詰まっていました。
オラフとチビ雪だるま、愛すべきキャラクター!て感じでしたね
返信する
満点ーっ (yukarin)
2015-09-13 22:18:30
コメント欄再開されたんですね!!
またまたよろしくお願いいたします。

映像がとてもきれいでしたね。
エラの青いドレスが本当に美しくて見とれました。

ガラスの靴の魔法は得意って言ってたからかなと思ったんですが...どうなんでしょ。
返信する
>yukarinさんへ (ヒロ之)
2015-09-14 13:51:19
こんにちは!
コメントありがとうございます。

コメント欄再開致しました。
以前、満点評価が出たら再開します、と予告していたのですが、この作品で満点が出ましたので、予告通りの再開となります。
宜しくお願い致します。

本当に映像が美しくて、またシンデレラも綺麗でした。
こういう楽しく最後まで観れる作品は私は大好きです^^

あ、確かに得意だって言ってましたね。
だから、ガラスの靴だけは魔法が永遠に続いたのかもしれませんね。
返信する

洋画アドベンチャー/ファンタジー」カテゴリの最新記事