いーなごや極楽日記

極楽(名古屋市名東区)に住みながら、当分悟りの開けそうにない一家の毎日を綴ります。
専門である病理学の啓蒙活動も。

鯛のあら煮

2019年06月28日 | 飲み物、食べ物

面白そうな食材が安く手に入ったので、人知れず料理の練習。使ったのは鯛のあらの方です。

まずは「霜降り」と称する湯通し。これで臭みが抜けるそうです。

丸のままと違って包丁では鱗を落としにくいので、スプーンを使用。鱗が飛び散りやすいので、できれば戸外でやりたいです。

水と酒、醤油と味醂、砂糖で煮汁を作るのですが、あると思ってた味醂を切らしていましたので、砂糖を追加してごまかしました。酒は飲用のからおすそ分け。えらく贅沢ですが量は少ないし、天然の鯛に敬意を表しまして。簡単には麺つゆを使えばいいと書いてあるサイトもありますが、鯛の煮付けに鰹だしはちょっと抵抗があります。

付け合せが欲しかったので、冷蔵庫で番をしている玉ねぎを利用しました。甘みがあるので煮汁には結構合います。

火加減は迷いました。弱火、中火、ガッテンでやってたような強火といろいろ流儀がありますので。落し蓋は100円ショップで売ってるアク取り用の紙製。

こんな感じです。やっぱり味醂があった方がそれらしく仕上がったかな。鱗も少し残ってしまいました。こういうのは慣れですから。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京みどり

2019年06月27日 | 極楽日記(園芸)

ピーマンの「京みどり」初収穫です。最近は料理でよく使うので有難いですね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマモモ収穫

2019年06月26日 | 極楽日記(園芸)

色づいてきたと思ったら、見る見る熟成してきたヤマモモ。忙しくなってきました。

触っただけでぽろぽろと落ちてきます。落ちるのが必ずしも完熟果ではないですが。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桃太郎

2019年06月25日 | 極楽日記(園芸)

大玉トマトは難しいと思っていましたが、順調にここまで来ました。50円で買った格安の苗が、うまく生育条件に合ったらしいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

13歳

2019年06月24日 | 極楽日記

極楽息子(小)の誕生日を祝いました。

ケーキのモデルも嬉しそう…じゃないか。

プレゼントと格闘しているところです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カボチャ

2019年06月21日 | 極楽日記(園芸)

今のところ順調に生育中。ウリハムシをうまく駆除できるといいのですが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジサイとジャガイモ

2019年06月20日 | 極楽日記(園芸)

紫色だったアジサイがピンク色に。手入れが悪いので花の数は少ないですが、雨の庭ではとても目立ちます。

ジャガイモも開花しています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キュウリとトマト

2019年06月19日 | 極楽日記(園芸)

キュウリは物陰に隠れていることが多いので、どうしても収穫期を逃して大きくしてしまいがちです。表面をカメムシなどに荒らされていますが、傷んだところを削れば問題なし。トマトは梅雨明けまでは安定して収穫できると思います。その後の暑さで毎年枯らしているので、日よけを準備するべきでしょうね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スペシャルTまとめ買い

2019年06月18日 | 飲み物、食べ物

便利でおいしいカプセルティー。すっかり我が家に定着しましたので、カプセルの使用も増えています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

果樹の季節

2019年06月17日 | 極楽日記(園芸)

左からヤマモモ、ビワ、イチジク。下にはブルーベリーが実っています。果樹を植えて良かったと思う季節です。

ビワの収穫はこれだけ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電気シェーバー更新

2019年06月14日 | 比べてみよう

洗面所のシェーバーを、2013年10月に購入したフィリップスPT725(写真左)から、ブラウン3010s(右)に更新。週2回程度の使用頻度でしたが、さすがに5年以上使うと充電できなくなります。回転式のシェーバーを使ったことがなかったため、最初は要領がわかりませんでしたが、すっかり慣れてしまったので、久しぶりに往復式に戻してみると却って剃りにくいです。性能そのものは新しい3010sが優れているのでしょうが、線より面で剃るフィリップスのスタイルや、回転式ならではのモーターに負担の掛からない動作、静粛性も捨てがたいですね。まだ使えないこともないので、職場で必要な時に復活してもらうことにします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェイジョア開花

2019年06月13日 | 極楽日記(園芸)

今年も咲きました。2本とも開花したので、受粉が期待できます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家のビワ

2019年06月12日 | 極楽日記(園芸)

ビワの初収穫です。

隣の木が先に成長したため場所が狭く、細長い樹形になってしまい、アルミ台に乗った上で高枝鋏を使わないと手が届きません。それでも実が収穫できるのはとても楽しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポルシェ718

2019年06月11日 | 自動車

夏山フェスタの帰りに名古屋駅に行ったらこんな展示が。昔はポルシェ ボクスターでしたが、現行モデルでは718ボクスターになりました。値段も当初の500万円台から700万円台に。これでもポルシェでは安価モデルです。1200万円を越える911に比べれば手の届く人も多いのでしょう。

こちらは718でも屋根付きのカイエン。このサイズで300馬力ですから、スーパーカーブームの頃の911ターボに匹敵する動力性能です。しかも「雨の日はレーサーでも危ない」と言われた当時の911ターボと違って、先進の安全装備が運転を助けてくれます。長足の進歩ですね。

実はこれ、タカシマヤの父の日企画だということです。父の日にポルシェが買える裕福なお父さんは少数派でしょうけど、幾つになっても夢見るのは自由です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏山フェスタ

2019年06月10日 | 極楽日記(日帰り)

名古屋駅で開催された夏山フェスタに行って来ました。山岳関係のイベントとは言うものの、麓の温泉だけ楽しむ人でも参考になりそうです。もっとも、他の旅行イベントではまず見られない山小屋の管理者が大勢参加していましたので、登山に興味のある人には貴重な機会です。人気の山小屋、北アルプス燕岳(つばくろだけ)の燕山荘の方に話をうかがいました。こちらの経験が皆無のため話が噛み合わなくて失礼。30年ほど前に、(ほとんど車で)乗鞍に登ったぐらいしか高山の経験はありませんので。

会場はウィンクあいちの6階と7階。どちらかと言えば6階は地元の自治体とか観光協会、山小屋など。7階は用品関係の出展が中心でした。資料をたくさん貰って手がふさがっていたのと、2時を過ぎて会場が混雑してきたので中の写真はなし。子どもヤマビル研究会の、「ヒルは上から落ちてこない」という研究記録と実演が面白かったです。

セミナーは会場が狭いため、立ち見の人が外まで溢れていました。年々参加者が増えているとのことなので、もっと広い会場が利用できるといいですね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする