いーなごや極楽日記

極楽(名古屋市名東区)に住みながら、当分悟りの開けそうにない一家の毎日を綴ります。
専門である病理学の啓蒙活動も。

庭の隅の春

2024年03月28日 | 極楽日記(園芸)

菜の花になってしまった小松菜。

カマキリも近日中の孵化でしょうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

賀茂鶴純米と塩辛

2024年03月27日 | 飲み物、食べ物

リカマンで購入。さっぱりとして、それでもきちんと旨味を出している食中酒には好適の酒造りですね。たまたま肴にコストコで買った烏賊の塩辛があったので試してみたのですが、数ある銘柄で抜群に相性が良かったのがこの賀茂鶴純米。塩辛は清酒の肴として定番のはずなんですが、意外と風味がぶつかり合って全然合わないとか、相性が難しいようです。例えば有名所では獺祭は全く合わず。むしろ紙パックの「界」とかが味を邪魔しないのでいいかなと思っていたのですが、これは別格。ワインでも酒と肴のマリアージュは奥が深いと言いますけど、こんなに違いがあると予想しませんでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイバートラック登場

2024年03月26日 | 自動車

名古屋駅にテスラのサイバートラックが展示されていました。写真ではわかりにくいですが、小山のような大きさ。全長5.7m、全幅2.4mは60年代の恐竜のようなアメ車セダンに比べれば、幅はやや広いものの違和感のあるサイズではないですが、それに厚みが加わると存在感が凄いです。重量もほぼ5トンあるので当時のセダンの倍。

初期のステルス機を思わせる、エッジを強調したデザインは実に個性的。表面硬化処理をしたステンレス鋼を使っているそうで、細かい造形が難しいこともあって、この形になったようです。弾丸を受け止める強固さは、北米ではアピールするのでしょうね。ただ衝撃吸収性には劣るので、クラッシュテストの結果は気になるところです。

5トンの車体をわずか2.7秒で100km/hまで加速する強力なモーターを装備。ここまで出力が大きくなると、環境に優しいEVだから補助金出しましょう、という政策に疑念を抱きます。

サイバトラックの前では他のモデルが控えめに見えますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津でスライドセミナー

2024年03月25日 | 病理学もしくは病理医

仕事で津に行って来ました。駅から歩いてすぐのアストプラザです。駅前がチャム、駅北がアストプラザ。もう少し覚えやすい名前にすればいいのに。

これですね。

勉強会なので、津の観光は駅前だけ。

津の経済に貢献したのは弁当代だけですね。

事情はわかりませんが、助けられなくてごめん。

帰りの近鉄から見えた三重大学医学部附属病院です。今回のセミナーの主催者でした。お世話になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルミパン

2024年03月22日 | 比べてみよう

料理男子の極楽息子(大)が手に入れた業務用のアルミパンです。パスタには便利だそうですが、コーティングしてないので油を切らすと焦げ付きます。取っ手がアルミむき出しなので熱くなります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もにゃか

2024年03月21日 | 極楽日記(猫)

極楽妻の誕生日に、猫にちなんだお菓子を贈りました。「もにゃか」は名前が傑作。奥の猫缶は紅茶です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガスト香久山店

2024年03月19日 | 極楽日記(お店紹介)

ガストのガッツリメニューから「ブラックカレー本気盛り」です。カレーに何でもかんでも盛ってあって、若い頃なら飛び上がって喜んだと思います。今でも年甲斐もなく注文してみました。ご飯とカレーが冷めてたのが残念。ウーバーイーツが多くて忙しかったとは思いますが。

息子のはご飯特盛で、一回り大きいはずです。さすがに胃袋が若い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブロンコビリーのラムチョップ

2024年03月18日 | 極楽日記

ブロンコビリー日進外語大前店にお邪魔しました。今回はニュージーランドフェアだそうです。

せっかくなのでラムチョップ頂いてみました。牛肉とは脂の質感がかなり違う気がしますね。おいしいです。たまにこんな変化球は大歓迎。

サラダバーはお約束。

スープも手が込んだものが出ています。

毎回変化をつけてくれるので飽きませんね。次もまた楽しませて下さい。ご馳走様でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インプレッサの燃費

2024年03月15日 | 自動車

大人しく走っていると、ちょっと空いた道路なら15km/L台に乗ります。この大きさの純ガソリン車としては燃費良好。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

400回記念

2024年03月14日 | 病理学もしくは病理医

東海病理医会の400回記念です。小さな研究会ですが、パンデミック以外は毎月弛まなく続けて35年。これも一つの歴史になりました。

400回の領収書。参加証明書を兼ねており、学会などに参加すると発行されます。決められた期間内にこれを集めて専門医資格を更新しています。「医師免許は更新が必要ではないか」という意見を時々新聞などで目にしますが、既に専門領域ではかなり厳格な更新制になっています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春のブルーベリー

2024年03月13日 | 極楽日記(園芸)

ブルーベリーが枝いっぱいに芽を出してきました。

拡大するとこんな感じ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水仙

2024年03月12日 | 極楽日記(園芸)

いよいよ満開。

手入れしてないので密集して背も低くなってしまいましたが、毎年花壇から春を告げる花になっています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西の関純米

2024年03月11日 | 極楽日記

あまり店頭で見ない銘柄なので買ってみました。昔、雑誌「特選街」の日本酒コンテストで優勝したことがあるはずで、名前だけは覚えていました。戦時中から戦後の日本酒劣化時代から復興しつつあった「旨い日本酒」を全国的に知らしめた、歴史的に重要なコンテストだったのですが、役目を終えたのか開催されなくなり、雑誌も廃刊。時代を感じます。

そんな訳で、いつかは飲んでみたいと思っていた銘柄です。品評会向けの華やかな味と思いきや、土臭さを感じるほどの実直な米の旨味と一種のえぐ味があり、沢庵みたいな漬物がよく合います。酒蔵のサイトではアジの南蛮漬けがお薦めになっています。

たまたま入手したこのポテトチップスも合いましたね。コンソメなどの強い風味を控えて、あっさりとした柴漬け風味に仕上げてあり、酒にはぴったり。もっと買っとけば良かった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫草栽培中

2024年03月08日 | 極楽日記(園芸)

芽が出たと思ったら見る見る伸びてきました。肝心の猫がまだ反応しませんが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自動運転バス

2024年03月07日 | 自動車

岐阜駅にこんなポスターがありました。運行は5年間限定、予約が必要で定員10人、と制約が多いです。まだまだ実用の域にはないということでしょうね。

乗り場の案内。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする