いーなごや極楽日記

極楽(名古屋市名東区)に住みながら、当分悟りの開けそうにない一家の毎日を綴ります。
専門である病理学の啓蒙活動も。

回復

2010年09月07日 | 極楽日記

 熱が下がって元気が出ると、もう少しもじっとしていません。早速お手伝いに励みます。

 ケーキでも焼き豚でも、とにかく細かく切るだけです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪で一休み

2010年09月06日 | 極楽日記

 いつも元気な極楽息子(小)が珍しく高熱を出してダウンです。呼吸も荒くなり苦しそうなので一晩だけ病院にお泊りしました。

 人見知りがほとんどないので、入れ替り立ち替り先生や看護師さんがお世話に来るのも気にならなかったみたいです。検温と吸入が上手になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

袋栽培秋冬用

2010年09月03日 | 極楽日記(園芸)

 土作りの労力から開放された袋栽培に味を占めて、今度は寒冷紗を加えてみます。これはアイリスオーヤマのプランターに合わせた支柱と、虫除け用のネットです。四方を囲めるので害虫に対する守りが堅く、管理が楽ちんです。

 支柱の高さが十分にあるので、いつもの袋を立てて入れてもまだ上に余裕があります。葉菜にはちょうどいいですね。これが最初からあれば、クウシンサイもバッタの餌にしないで済んだのに。

 ダニ除け用の反射テープを標準装備。風で転倒しないように、異形鉄筋の頑丈なペグを打ち込んで支柱を縛り付けました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊川の夏休み

2010年09月02日 | 極楽日記(豊川)

 夏休みには家族で旅行に行けませんでした。せいぜい日帰りで豊川に行った程度ですが、プールで遊べたし、豊川のばあちゃんに歓待してもらったので、楽しい思い出にはなったと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウィンダムの鍵修理

2010年09月01日 | 自動車

 極楽家のウィンダムに小さなトラブル発生。ご覧のように鍵のシェル部分が割れてしまいました。

 以前に自分で電池を交換したことがあるので開け方はわかります。しかしここからどうしたらいいでしょう?経年変化した樹脂の弱い部分がトルクに負けて破断したものであり、接着剤ではちょっと頼りないです。

 昔の鍵なら先端の形状だけコピーしてもらえばスペアキーができたのですが、ウィンダムの鍵はイモビライザー付きなので、鍵の先端だけあってもエンジンが掛かりません。写真の左下にある回路部分にリモコンの発信機と認識用の固有チップが埋め込んであり、鍵の形状とチップの固有コードの両方が正しくないとエンジンが動かない仕組みになっています。この回路部分はカプセル状になっており、新しい鍵への移植は容易です。

 鍵の形状を検索してみると、TOY48 38mmという型らしいです。TOY48はトヨタの内溝式リモコンキーとして多く使われたもので、露出している金属部分の長さが38mm(37mmと書いてある資料もある)のshort typeと40mmのlong typeがあり互換性はなさそうです。

 同型の「キーシェル」を販売するという業者があったので注文してみたら、金属部分が一体になったブランクキーでした。「シェル」と言うから樹脂の部分だけ交換できると思ったのですが。

 金属部分の付け根にねじが見えます。これを外してもシェルが開くだけのことで、シェルと金属は分解できないように圧着されています。これでは古い鍵の先端が移植できないため、新しいブランクキーの先端を古い鍵と同じに加工してもらうしかありません。スーパーなどに出店している「合鍵もできます」式の簡易店では内溝の加工機を持っていないことが多いので、鍵専門店に出さないといけません。

 ネットで内溝加工のできる鍵専門店を検索し、先端を加工してもらって終了です。多少手間が掛かりましたが、ディーラーで新規作成するより安くて早かったので良しとします。トヨタなどのブランクキーは、リモコン付きやイモビライザー対応型でも鍵屋に在庫があるそうなので、次からは真直ぐ鍵屋に行けばその場で作ってくれるみたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする