雪うさぎのJunk Yard

へタレ地方私鉄モデラーの独り言と撮り鉄日記

連休は

2014-04-17 23:48:20 | Weblog

 後半戦は今は無き某軽便鉄道系事業者風塗色のバスで行く、軽便保存鉄道めぐりでほぼ確定。
※画像はイメージです。実物とは若干異なりますので御了承下さい。

こんなんとか。

こんなところも。バスは例によってリーフサスでローバックシートなので、古の山陰本線824レをオハフ61で門司港→福知山全区間を乗り通すのに匹敵する快適さか? 前半は?まだ何も決まってないや。どうしようかな?


気紛れな買い物

2014-04-17 00:05:31 | 大手・準大手私鉄

 今更ですが、何となくこんなものを買ってしまいました。しかも基本1本だけ。7100系は持っていないので連結相手がいません。全指定席編成だと最短2連×2本になり、2連単独での営業運転は団臨でしかなかったと思います。このヘッドマークでも作成するか?

私にとっての南海電車はやっぱりこのあたりの時代ですね。南海ホークスが無くなり、電車が緑じゃなくなった昭和末期から平成初頭にかけては、南海にとって一大ターニングポイントになったと思います。緑のユニフォームを脱ぎ捨てた南海電車の今の現実を思うと、ちょっと複雑な気持ちになりますが…

個人的な趣味からいうと、このあたりの時代ってちょっとストライクゾーンから外れるんですが、南海10000系も同期の鹿島臨海6000形も、デビューから30年近くを経た今見ても新鮮さを失わないデザインだと思います。E23xを特急型に仕立てたような後継車12000系なんかより余程斬新に見えます。そして後年の塗色変更で台無しになったところも同じく…