goo blog サービス終了のお知らせ 

* こらび庵へようこそ *

大府市民活動センター【コラビア】内のランチスペース『こらび庵』の様子をお届けします♪一度ぜひ食べに来てください★

2/7(水)キャロット(カレー)

2024-02-06 14:46:28 | キャロット(カレー)

日中、かなり暖かい日がありますが、まだまだ寒い日が続いてます

東京ではスゴイ雪が降ったみたいですね

こんな日は熱々お鍋で気分も身体も温まりましょう

 

そばの鍋(蕎麦のしゃぶしゃぶ)

本来の名は「投汁(とうじ)そば」。

信州安曇野は奈川村の伝統的なもてなし料理だそう。

本当は投汁かごでしゃぶしゃぶして食べるようだが、コンロがないので最初から蕎麦入りで

たっぷり山菜が入った美味しいお蕎麦でした。

わらび、ぜんまい、たけのこ、エリンギ、しめじ、舞茸、しいたけ、たけのこ、ワケギ、水菜etc.

「手が痛い」「冷たい」と冷たい水で美味しく蕎麦をしめておられました

 

ちくわのごまいり

箸休めにピッタリ

砂糖とみりんと醤油でやさしいお味

ごまの風味が効いています

 

大根、人参、きゅうりのみそドレッシング和え

白みそとマヨネーズを出汁で延ばしたドレッシングに七味を入れて

シャキシャキで野菜の美味しさ引き出していました

 

ゆかりのおにぎり

可愛い俵型のおにぎりが3個付いてきました

うれしい

ゆかりって安定の美味しさですよね。

 

キャロット特製ブレンドコーヒー

スッキリとした飲みやすい特製ブレンドコーヒー

何杯飲んでも良いからお客様も大喜び

 

今日も大満足ランチでしたが、「カレーがそろそろ食べたい」とリクエストの声も出ていました。

キャロットさんのファンは多くて、3月の予約をしていく人も

次回は3月20日(水)ちらし寿司の予定しています。

お早目のご予約お待ちしております

0562-44-8500

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/17(水)キャロット(カレー)

2024-01-17 16:08:00 | キャロット(カレー)

キャロットさんはいつも季節感たっぷりのコーディネートをされます

気遣いが細やか

本日は、寒い日にぴったりのぶり鍋ランチ

ぶり鍋

鍋の蓋を開けると漂ってくるかつお出汁の香りがたまりません。

水菜と春菊と白髪ねぎと輪切りの柚子と細いうどん(稲庭うどん?)と贅沢にもぶりが3切れも

ぶりはしっかりとキッチンペーパーで拭いてあるから臭みなし

柚子と白髪ねぎ、春菊の香りも一役かっているのかな

 

自家製ポン酢

紅葉おろしに、自家製ポン酢をいれて、さらに鍋のだし汁で薄めて食べると最高

昆布を入れ、アルコールを飛ばしたお酒を冷まし、醤油と酢、そしてだいだい、かぼす、すだち3種の柑橘のしぼり汁をブレンドしたものだそう

美味しいはずです

 

ゆず大根

ちょっと一味をかけちゃった

もっと食べたい

 

切り干し大根

やさしいお味

貝割れのトッピングが見た目も、お味もアクセントに

 

昆布の佃煮

出汁をとった昆布をためて佃煮にしたそうです

お酒とお水で煮てやわらかくなったら砂糖をいれて、さらになじんだらお醤油で味付け

とってもやわらかくて美味しかったです

 

キャロットオリジナル特製コーヒー

何杯でも飲めちゃう

 

おまけ

スタッフの夜ご飯

後から食べるスタッフのためにお出汁を別にして用意してくれました。

ご飯が食べられなかったお客様にもゆかりのおにぎりを作ってあげるサービス

そんな細かな心遣いが嬉しいですね

 

次回キャロットさんのランチは2/7(水)そば鍋ランチです。

お電話おまちしております0562-44-8500

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/15(水)キャロットカレー

2023-11-15 14:57:54 | キャロット(カレー)

前日の仕込み時に、活けて下さいました。

お庭で咲いたお花かな

嬉しい気遣い、心遣い 気分がさわやかになりますね。

キャロットスタッフの家で収穫した柿と、先日、吉田でコラビアスタッフが収穫したキャベツもいい感じ

https://x.gd/yzIKk←良かったら見てみて!

本日やっぱり美味しい安定のランチでした

懐かしい家庭の味って言いたいけど、私にはとても無理。

深みが…、香りが…、味わいが…どうにも真似できないんですよね。

愛情では負けてないと思うんだけど…

 

秋鮭とさつまいもの炊き込みご飯

醤油、みりん、塩、茅乃舎だしで炊き込んだうまうまごはん。

鮭とさつまいもがたっぷり入った贅沢ごはん。

普段、ご飯をあまり食べない人も、「たくさん食べれちゃう、2杯はイケる。」って数人のお客さんから聞きました。

私は鮭の皮が苦手なんだけど、それがとても美味しかったのでびっくりでした。

 

里いもとイカの煮物

イカの旨味でやわらかく煮込んだ里いもは最強ですね。

生姜と柚子がいい仕事をしています。

 

漬物

これも感動のお味でした。

今しか食べられない山ゴボウ一枚、食べたら驚きの香り?歯ごたえ?お味?

美味しい

きれいに洗ったゴボウを干して、斜めに切って、おいしいかけ醤油に漬けて、一度醤油を捨てて(もったいないけど!)新しくかけ醤油とみりんに漬けた物なんですって!

それは美味しいはずですね。手間もかかって愛情たっぷり

小松菜も、2時間重石で漬けして、本漬けするんですって

砂糖大さじ1、酢小さじ1、昆布茶小さじ1

今度、作ってみよう レッツチャレンジ

 

おみそ汁

小さなお揚げと豆腐がコロコロ入ったお味噌汁。

茅乃舎だしの美味しいお味噌汁。

出汁を取り終わったものはふりかけにしていました。流石です

青ネギがアクセントでとっても落ち着くお味でした

 

フルーツ

先に述べましたが、スタッフのお宅で収穫した柿は、バッチリ食べ頃で、固くも無く柔らかくも無く程よく甘い柿でした。

 

キャロット特製ブレンドコーヒー

今日は、何度も皆さんおかわりされて、大人気でした。

キャロットさんの珈琲はとっても飲みやすくて美味しいの

 

来月はキャロットカレーさんはお休みです。

12月16日(土)キャロットバースデーさんに皆様、早めのご予約をお待ちしております。

今日も、たくさんの方のご予約のお電話をお断りして残念でした。申し訳ありません。

早めにお電話下されば、キャロットさんは対応して下さるので、是非、ご協力お願いします。

期待大、大、大メニューです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/18(水)キャロット(カレー)

2023-10-18 14:39:15 | キャロット(カレー)

秋晴れの中、2~3日前から一斉に金木犀の香りが秋の深まりを感じさせますね

今日のこらび庵ランチは、キャロットカレーシェフグループの皆さんが作っていただく

秋の『さつまいものカレーランチ』

朝の仕込みから、元気なシェフの皆さんのパワーを感じます

また、今日のシェフさんは、お庭から枝つき柿も秋のアイテムとして持参いただきました

ランチの写真にもパシャリ

さつま芋がゴロゴロ入ったカレーは、さつま芋の甘みがスパイシーさを引き立て、

さらにトマトの酸味でさっぱりと

代表の竹内シェフは、「うちのカレーにはいつもひじきが欠かせない!合うのよねー」

手間暇かけたひじきの煮物が付いているのも特色

ちょっと箸休めには茄子のからし漬けと、さっぱり柚子大根

たっぷりカレーの後は、リンゴ、柿、キュウイ、ぶどうのフルーツサラダ

フルーツの甘さを壊さないように手作りのさっぱりドレッシングをかけて美味しく頂きました

最後は、特製ブレンドコーヒーで仕上げです

こちらの特製ブレンドはとても人気で、お代わり希望のお客様がいっぱい

皆さん今日も大満足

 

次回のこらび庵ランチは、10/21(土)の食人シェフさんたちの『パンプキンスープランチ』

ハロウィンメニューをお楽しみに

ご予約は、☎0562-44-8500

お待ちしております

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/20(水)キャロット(カレー)

2023-09-20 15:22:02 | キャロット(カレー)

今日のキャロット(カレー)シェフは、秋の草花も添えられて

お客様に、食と視覚で秋を感じていただきました

本日は、『キハチ風カツカレーランチ』

巨匠熊谷喜八風、彩り揚げ野菜とカラッと揚げたカツのトッピングカレー

見た目も鮮やか

ほうれん草と卵のソテーはあっさり醤油味で食べやすく

たっぷりキャベツとハム、玉ねぎ、干しブドウ、秋の果物りんご入れたコールスローでお口すっきり

最後の締めは、特製ブレンド珈琲

キャロットさんの珈琲は、お代わり自由

皆さん、じっくり余韻を味わいながら食事を楽しんでいただけました

ご馳走様でした

 

次回のこらび庵ランチは、9/30(土)のアジアン食堂のベトナム料理のブンチャー(具だくさんつけ麺)ランチ

ご予約お待ちしてます

☎056244-8500

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/19(水)キャロット

2023-04-19 15:50:58 | キャロット(カレー)

今日は、とても楽しみにしていたオムライス

ベテランシェフのキャロットさん

たまごにバター 期待が高まります。

当日、予約なしのお客様が何人もいらして、優しいシェフさんは「いいよ、いいよ」と

卵を買いに2回も走って、結局、卵110個とバター6箱使いました

準備もバッチリ

段取りは大切ですよね

では、では、

 

オムライス(ホテルオークラ風)

ふわふわ、とろとろのオムライス。

デミグラスソースがたっぷりかかって美味しいそう

見えないけど、バターでしっかり炒めた玉ねぎと鶏肉のはいったケチャップライスも最高でした。

 

オレンジとレタスのサラダ

想定外の食数でオレンジが…

オイル、塩、コショウ、白ワイン、砂糖、ワインビネガーで絶妙な味加減

玉ねぎと生ハムも入って

 

ミネストローネ

セロリ、人参、玉ねぎ、パスタ

具だくさんのスープ…のはずだったけど…

美味しいかったから大丈夫

 

特製ブレンドコーヒー

言うまでもなく、いつもの美味しいコーヒーがおかわり自由なんて

嬉しいですよね

次回のキャロットカレーさんは、5月17日水曜日です。

キハチ風カツカレー 期待が高まります。

本当に、本当に、早めのお電話お願いします。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/15(水)キャロット(カレー)

2023-03-15 14:18:54 | キャロット(カレー)

本日のシェフさんは、大ベテラン キャロット(カレー)さん

キャロットカレーさんなのに、4か月ぶりのカレーです

カレーが食べたいってリクエストもあり、待ってましたって感じです

今日もメニュー書き出しましたよ

小鉢がこんなに付いていて…

珈琲もおかわり自由でご自由にどうぞなのに、

さらに柚子茶もご自由にどうぞ…ですって

大判振る舞い 太っ腹

夏ミカンのピールもご自由にどうぞでした

いつも、いつも、ありがとうございます

 

そば屋さんのカレー丼

薬味ネギのみどりと紅しょうがのあかがアクセント

聞いてびっくり

歯ごたえを大切にするために、いろんな工夫が施してありました。

出汁が効いて、さっぱり辛めのおいしいカレーでした。

 

里芋の煮物

にんじんの桜、かわいい

どうやったら、こんなにキレイに荷崩れせず、しっかりと味をしみ込ませられるんでしょう

聞いたら、15分茹でて、ぬめりを取って、さらに味をつけて15分茹でて、一晩置くんですって。

手間がかかってる

 

ほうれん草と春菊のごま和え

春菊が良い仕事をしています

ごまも良い仕事をしています

たっぷり入っているごまは、オニザキのつきごま使用

つきごま』はゴマの粒を杵でつくから、ゴマの油分や旨み成分が適度に滲み出し風味や食感に優れているんですって。

めちゃくちゃ納得

 

ブロッコリーのおかか和え

茹で加減が抜群

キャロットさんには、失敗というものがないんだろうか

九州からお取り寄せしたおいしい醤油で味付け

 

柚子大根のつけもの

人参にもしっかり柚子の風味が…大根ってこんなに美味しかったっけ

そっと添えられた柚子がかわいい

 

デザートのフルーツ

この位がちょうど良い

嬉しくなっちゃって得した気分に

 

柚子茶

ほっとする美味しさで、大人気でした。

疲れた時に飲みたい一杯です。

 

特製ブレンドコーヒー

いつものナイルのキャロット特製ブレンドコーヒーです

毎回、新しいものを持ってきてくださり、封を切るだけで、とても良いかおりが館内に広がります

 

今日も大、大、大満足なランチでした。

こらび庵に初めて来られたお客様が、品数やサービスにとても驚いておられました。そして、当然のように、次回の予約をされていきました

次回のキャロット(カレー)は4月19日(水)です。

早めのご予約、お電話、お待ちしております

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/15(水)キャロット

2023-02-15 14:47:33 | キャロット(カレー)

しばらく温かい日が続いた後の、この寒さ

昨日は雪が降りました

冷たい空気が応えます

あっという間に2月の半ばですもんね。

あと少し…、もう少しすれば、あたたかい春が来る

今日のランチは、待ち遠しい春の先取りランチ

トレイに乗せ切れない。

 

湯豆腐

昆布だしがしっかり効いたおいしい湯豆腐。お高い豆腐。

1に素材、2に素材、3,4がなくて5に素材

キャロットさんのランチは素材が良いから本当に美味しい

南禅寺の湯豆腐も顔負けです。

出汁昆布も無駄にせず、佃煮にするそうです。

つけ汁も柚子の皮を香り付けに加え、しっかりとした良いお味です。

薬味もきちんと準備して

 

かき揚げ

大きなフキノトウが丸ごとカラっと

春の香りです。

シェフさんのお友達の農家から調達されたんですって。いいな

金時人参、かまぼこ、桜エビ、三つ葉もカラっとサクサク

お見事です

 

切干大根の煮物

懐かしくてホッとする上品なお味

 

お漬物

大根の抜き菜と赤かぶです。

美味しいだけじゃなく、彩りもキレイ

赤、青、黄色…三色揃って…

 

菜飯

おかずが多すぎてご飯が足りなくなっちゃうのに、これまた大根の抜き菜の菜飯

抜き菜の柔らかい所を使っているそう。漬物とは使う所が違うんですね

菜飯だけでも食べれちゃうのに、なんて贅沢なんだろう

 

蕗みそ

本当はきゅうりが添えられていたんだけど、無くなっちゃったからご飯と頂きました。

蕗味噌も私の大好物

手作り、無添加、安心安全で、他のが食べられなくなりそう。

お味噌もお高いのを使って作っているんですって!うん、うん、納得

今日も大満足なボリューム満点ランチでした

もちろん、美味しいキャロット特製コーヒー付ですよ。

今回から、昔のスタイルに戻して、ご自由にどうぞ!にしました。

 

次回のキャロット(カレー)さんは、久しぶりのカレーです。

首を長くして待っていた方も多いはず

そばやさんのカレー丼、食べたい…どんなんだろう…

早めのご予約、お電話おまちしております。

☎0562-44-8500

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/18(水)キャロット

2023-01-18 14:37:46 | キャロット(カレー)

正月も明け、七草がゆ、鏡開きと、

正月あとの食に関する縁起のよい行事が過ぎました

本日のこらび庵メニューは、キャロット竹内代表が13年目にして初めてのチャレンジという縁起のよいお粥2種のランチです

大根、かぶら、せりの入った出汁がとっても効いた粥と、小豆粥

とっても縁起がいいそうで、食べ進んでいくと中からとろーり餅が出てきて

とってもボリューミー

お粥のトッピングとして、甘辛い煮こぶ、甘酸っぱいはちみつ梅、出汁がジューシー出し巻き玉子、じゃこ山椒で味変、赤かぶ漬けと、小松菜のあとひき漬け、栗の甘露煮、某有名あさりのしぐれ煮が、南天の葉、椿の葉、ハランの葉と共にワンプレートに

里芋の白みそ汁は白髪ねぎがひらり

締めは、キャロット特製ブレンド珈琲

このクオリティーで650円は、安い

もちろんお腹いっぱいです

今年もいい事あるかしら

 

明日のこらび庵は、こっぺぱんシェフのがっつりハムカツランチ

皆さんのご予約お待ちしてます

電話0562-44-8500

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/21(水)キャロット(カレー)

2022-12-21 15:13:00 | キャロット(カレー)

ここの所、寒い日が続きますね

クリスマス前だというのにこの寒さで🍓農家さんは🍓が色づかないと苦労されてます

当然、🍓を使うケーキ屋さんも大変

そんな寒さの今日この頃ですが、

キャロット(カレー)さんの『具だくさんの鶏南蛮そば』ランチで、

寒さなんか吹き飛ばしましょう

具だくさんの鶏南蛮そばは、しっかり焼き色がついた鶏肉とネギとうすあげの香り

お出しのきいたお汁の中にたっぷりの麵と共に、ポイントに柚子をひらり

大根と厚揚げの煮物を付け合わせに

柚子大根と山ごぼうのかけ醤油のお漬物も手作り

ゆかりと菜飯のミニおむすびを添えて

デザートに手作りさつま芋の鬼饅頭を

最後に特製キャロットブレンド珈琲でお口の中さっぱりと

本格的鶏南蛮そばランチなのに650円とは恐れ入ります

 

今年の年内最後のこらび庵ランチは、12月23日cafe Austinの『ピザトーストセット』

ビストロおぶちゃんグランプリ&こらび庵賞メニュー

淹れたての珈琲と共にダブル受賞ランチはいかがですか

ご予約お待ちしてます

0562-44-8500

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする