今日は、至学館大学の学生さん達のグループ「cook*love」さんの活動日。
学生さん達なので、長期の休みの時期のみこらび庵の活動をされています。
冬休みに入って早々の今日、久しぶりの活動にお越しくださいました。
さて本日のメニューは
鮭の粕汁
なまふ田楽
根菜サラダ
雑穀ご飯
ジンジャーケーキ
でした。
では恒例のプレート全景から


ぱっと見は、クリーミーなスープ?と思いきや、粕汁です。これはあったまります
寒さ全開!な今日には最高の一品ですね
ほんのり酒粕の風味とコクが嬉しいです

なまふ田楽と根菜サラダです。
なまふ田楽は、生麩を軽く揚げてあり、外側のさっくり感と中のもっちりした食感が楽しい一品でした。
根菜サラダは、ごぼうとレンコン、ニンジンをカレーマヨ風味に仕立ててあるんですよ
美味しい

ジンジャーケーキは、一生懸命生姜をすりおろしました、って伝わるしっかりジンジャー味で食べ応えあり。
クリームチーズも入って、目の詰まったきめ細かいパウンドに仕上がっていました
食育について勉強をされているとのことで、食後にアンケートもあり、とってもがんばっていました


今日もごちそうさまでした
学生さん達なので、長期の休みの時期のみこらび庵の活動をされています。
冬休みに入って早々の今日、久しぶりの活動にお越しくださいました。
さて本日のメニューは





でした。
では恒例のプレート全景から



ぱっと見は、クリーミーなスープ?と思いきや、粕汁です。これはあったまります

寒さ全開!な今日には最高の一品ですね



なまふ田楽と根菜サラダです。
なまふ田楽は、生麩を軽く揚げてあり、外側のさっくり感と中のもっちりした食感が楽しい一品でした。
根菜サラダは、ごぼうとレンコン、ニンジンをカレーマヨ風味に仕立ててあるんですよ



ジンジャーケーキは、一生懸命生姜をすりおろしました、って伝わるしっかりジンジャー味で食べ応えあり。
クリームチーズも入って、目の詰まったきめ細かいパウンドに仕上がっていました

食育について勉強をされているとのことで、食後にアンケートもあり、とってもがんばっていました



今日もごちそうさまでした
