* こらび庵へようこそ *

大府市民活動センター【コラビア】内のランチスペース『こらび庵』の様子をお届けします♪一度ぜひ食べに来てください★

10/27(土)キャロット(バースデー)

2018-10-27 13:59:36 | キャロット(バースデー)
秋のごちそう焼さんまごはん
仕込みにとっても時間も手間もかかるこのさんまごはん
今年も登場です毎年ありがとうございます
前日から、さんまを焼いて、丁寧に丁寧に小骨を取り、当日は大量のショウガを切る
こんなに手のかかる混ぜごはんは私には作る根気がありません~
キャロットさんのチームワークの良さと、季節のおいしいものを食べてほしいというあたたかい気持ち、愛情たっぷりのごはんです

本日のメニュー
・焼さんまごはん
・里芋の揚げ出し
・出し巻
・春菊とほうれん草のおひたし
・みそ汁
・デザート
・コーヒー


メインはもちろんこれ

小骨のないほぐされたさんまに、刻んだしょうががたっぷり
これだけで胃を満たしたくなるごちそう
今年もとっっっっっってもおいしかったです


さんまごはんのとなりには、春菊とほうれん草のおひたし、柿と大根の漬物、そしてみんなが大好きな出し巻
どれもおいしくて箸が止まらない


揚げた里芋に片栗粉をつけて、しょうががきいたおつゆにどぼんっ
これも絶品
おつゆまで飲みたくなる


ほっとする出汁がおいしいお味噌汁


デザートは、黒糖鬼まんじゅうと柿でした
コーヒーもついてますよ

みなさん大絶賛でした
作り方を聞いている方もいらっしゃり、おいしかったーとみなさん伝えにきてくれました
ごちそうさまでした

来月は11月17日(土)まつたけご飯です
来月もたのしみです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/23(火)大府めん’Sクラブ

2018-10-23 15:20:15 | 大府めん'sクラブ
先日の土曜、日曜日お隣の森岡公民館まつりでおおくの方がコラビアへ来館してくれました
お天気も良く楽しいイベントがたくさん行われました

本日のシェフさんは、大府めん’Sクラブの皆さんです
朝一番から手打ちうどんを仕込んでくれました
朝晩寒くなってきたので土鍋うどんは嬉しい

本日のメニュー
味噌煮込み土鍋うどん定食
ご飯
野菜サラダ
漬物


アツアツ土鍋の中はこちら

絶妙な味噌の味
手打ちうどんはツルツル歯ごたえばつぐん

椎茸、厚揚げなど具材が一つ一つ味が付いて絶品です

サラダも嬉しい量
食べ終わったら体がポカポカ
美味しい味噌なのでスープまで飲み干して満足です

今日もたくさんのお客様が来店してくださってありがとうございました
次回の大府めん’Sクラブは11月27日(火)皆様のお電話お待ちしております
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/17(水)キャロット(カレー)

2018-10-17 15:42:23 | キャロット(カレー)
朝からカレーのいい香りがコラビアに広がります
昨日から大量の玉ねぎを時間をかけしっかり炒めて
コクのあるルウをたくさん作ってくるシェフはキャロットの皆さんです
本日のメニュー
焼きカレーチーズ焼き
サラダ
きんぴら
コーヒー


アツアツの焼きカレー
焼きチーズの香ばしくていい香り

チーズがとろーり

じゃが芋はバジルの味でホクホク

フルーツサラダはりんご、柿、梨が入ってとっても歯ごたえがバツグン

このきんぴらが美味しいんです
ごま油で野菜を炒め水は一切入れないこだわり
内緒におかわりしちゃった

美味しいオリジナルこだわりコーヒー付き

心のこもった焼きカレー本日も完売でした
たくさんのお客様ご来店いただきありがとうございました
次回のキャロット(カレー)11月21日(水)です
皆様のお電話お待ちしております
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/16(火)こっぺぱん

2018-10-16 15:23:19 | こっぺぱん
今日こらび庵シェフデビューの2人組こっぺぱんさんです
料理が得意のお2人初めてとは思えない手際の良さ
お友達やお客様がたくさん来てくださり完売でした
本日のメニュー
煮込みハンバーグ
ご飯
スープ
デザート



煮込みハンバーグは柔らかくジューシー
ご飯が進みます

パスタはバジル味
これぐらいの量がちょうどいい
コンソメスープはブラックペッパーが大人の味

黒ゴマプリン滑らかで黒ゴマのいい香り

さつまいもパウンドケーキも販売していました

たくさんのお客様が来店くださってありがとうございました
次回のこっぺぱんさんは11月8日(木)です
皆様のお電話お待ちしております

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/10(水)ときどき

2018-10-10 17:36:34 | ときどき
朝はお天気が良かったのに、みるみる曇り空。
そしてやっぱり降ってきましたね~

今日のこらび庵のシェフは
ときどきさんでした!
かわいいおそろいの三角巾でチームワークよく活動されていました。

本日のメニュー
作りおきカンタンパン
手作り鶏ハム
いろいろ付け合わせ
さつまいもの豆乳グラタン
自家製ベーコンと冬瓜のスープ
かぼちゃのプリンとかぼちゃのクッキー


彩もきれいでわくわくしちゃいます。

メインのお皿にはカンタンパンと鶏ハム。
これが本当に美味しい。塩加減も良く、お箸がすすみました
しまった!鶏ハムの作り方を教えてもらおうと思って、聞きそびれました
次回ときどきさんがいらっしゃったら、忘れずに聞かなきゃ!
おウチでもチャレンジしたいです

付け合わせは人参ラペ、ゴボウサラダ、
さつまいものすだち煮、むかごとごぼうの素揚げ、
さつまいものツルのきんぴら、です
ちょっとずつ色々食べれるのは嬉しいですよね。
むかごを初めて食べられた方もいらっしゃったのでは?


あつあつの豆乳グラタン
トロンとしたソースの中は秋の味覚が。
さつまいもにしめじ!おいしいっ!

スープに入っているベーコンはなんと自家製!
とろとろの冬瓜にコクのあるスープで心も体もポカポカでした。


デザートはカボチャのプリン。カボチャのクッキーはハロウィン仕様です。

愛情いっぱいのランチ、今日もごちそうさまでした!
安心安全に心掛けているトキドキさんのランチ。ぜひ次回もお楽しみに!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/6(土)大府めん’Sクラブ

2018-10-06 13:36:25 | 大府めん'sクラブ
毎週末台風が日本列島にやってきて雨が続きジメジメですね
でもこらび庵はからっとしてますよ
元気なダンディおじ様方が手打ち蕎麦を作ってくれました
本日のメニュー
ざるそば定食
天ぷら
果物
漬物

手打ち二八そば
そば粉は長野県安曇野産

歯ごたえがあってのど越しが最高
カツオの出汁が美味しい
蕎麦湯付き

かき揚げは香ばしくからっと揚がっていつ食べても美味しいです
ちくわ、ピーマンなど天ぷら盛り合わせ

自家製漬物
リンゴはうさぎカット
今日も心のこもった美味しいランチをありがとうございました
お腹いっぱいになりました
次回の大府めん’Sクラブは10月23日(火)です
味噌煮込み土鍋うどん定食です皆様のお電話お待ちしております


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/2(火)レストランくれ~る

2018-10-02 13:59:01 | レストランくれーる
今日のシェフは愛光園で様々な「食」に関わる活動を展開されているグループ
レストランくれ~るさん
そして、愛光園のボランティアさんも調理のお手伝いをして下さいました。



各テーブルにはきれいいなお花や、愛光園のみなさんが描いた絵もかざられていました。心が和みます




今日のメニューは皆さんの手作り




朝から、皆さんで元気にランチの準備を進められていました。時々笑い声も聞こえ楽しそうでした。






ミートソースパスタ
お肉たっぷりで、トマトの酸味、うま味たっぷりの美味しいパスタです


鮭のムニエルわさびドレッシングサラダ
鮭のムニエルは香ばしくてとってもおいしい
キャベツ、もやし、じゃがいもにはわさびのドレッシングがすだちとレモンも入ったこのドレッシングがサッパリとして食が進みます。花形の人参もかわいい


オニオンスープ
野菜の甘味を感じる優しい味のスープです。


マドレーヌ
愛光園でパン作りを中心に行っているグループの皆さんが作って下さったマドレーヌ
美味しくて、パクっとあっという間に食べ終わってしまいました。


今日は特別、愛光園の皆さんの手作りカップでコーヒーをお出ししました。


手作りの”ありがとう”メッセージカードもお客様一人ひとりにくださいました。


今日は愛光園の皆さんの真心を感じる素敵なこらび庵になりました。
食べに来て下さった皆様、また、レストランくれ~るの皆さま、ボランティアの皆さまありがとうございました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする