









































































次回のキャンディーズシェフさんのこらび庵ランチは
8月頃の予定です
ご予約をお待ちしております
0562-44-8500
次回のキャンディーズシェフさんのこらび庵ランチは
8月頃の予定です
ご予約をお待ちしております
0562-44-8500
みなさま、こんにちは
最近は本当に寒くて大府でも雪がちらつく日がありますね⛄
私は寒がりのくせにスノーボードをするので恵の雪⛄なのです✨
今年は雪が多くフッカフカの雪を堪能しております
寒い日が続くと出不精になりがちですが
是非こらび庵へランチを食べに来てください
今日のこらび庵ランチは『キャンディーズ』のお2人
ボリューム満点、そぼろ丼ランチでした
そぼろ丼
刈谷市で作っている無添加の『ありがとうだれ』を使用しています
みそ味としょうゆ味があり、今回はみそ味でした
にんにくが効いていて白飯がすすみます
温玉もとってもいい感じ
『ありがとうだれ』はテイクアウトでも販売されていました
季節の野菜サラダ
キャンディーズさんのタレはいつも大好評
今日もお客様にレシピを教えて欲しいと言われていました
麹入り🥕にんじんソース
シェフさんに作り方を教えてもらいました
にんじん、玉ねぎ、酢、しょうゆ、油、砂糖、すりごまをミキサーで混ぜ混ぜ
とっても美味しいのでみなさま、是非作ってみてください
豚汁
寒い時の豚汁は沁みますね
出汁がしっかり出ていて美味しかったーー
ちょっと見えにくいですが、具沢山でした
紅茶のゼリー
甘さ控えめ、コラビアの☕によく合います
今日もとっても美味しかったです
ごちそうさまでしたーーー
次回のキャンディーズさんのランチは未定です💦
HPをチェックしてくださいね
みなさま、こんにちは
今日は2025年初めてのこらび庵ランチでした
本年もどうぞこらび庵ランチをよろしくお願いいたします
今日のランチは「キャンディーズ」シェフの
栄養たっぷり麹入り野菜キーマカレーでした
とっても美味しそーーーーーー
麹入り野菜キーマカレー
マイルドな味でお子さんもペロリと食べれちゃいます
半熟具合が抜群
見てください トロットロ
箸がすすむーーーー
季節の野菜サラダ
麹入り🥕のソースがお客様に大好評でした
シェフさんに作り方を教えてもらいました
にんじん、玉ねぎ、酢、しょうゆ、油、砂糖、すりごまをミキサーで混ぜ混ぜ
からしやマスタードを入れるとちょっと大人風に 家で作ってみまーーーす
急遽用意して頂いたスープ ありがたいです
アスパラ菜を使っています 黄色い花がキレイですねー🌼
カップケーキとスノーボウル
キャンディーズさんといえば、あんこを使った練り切りです
今日もとーっても可愛くて美味しかったです
お客様から、可愛くて食べちゃうのがもったいないと嬉しいお言葉をいただきました
今日もとーっても美味しかったです ごちそうさまでした
次回のキャンディーズさんのこらび庵ランチは
2/20(木)そぼろ丼ランチを予定しています
ご予約お待ちしております☎0562-44-8500
みなさま、こんんちは
もうすぐクリスマスですね🎄
今日の音楽はクリスマス特集にしました🎅
「真っ赤なお花のトナカイさんは~🎵」
私にもサンタクロースが来てくれることを願っています
では今日のこらび庵ランチをご紹介します
今日は「キャンディーズ」のお二人による「麹ランチプレート」でした
見て下さい ここはcafeですか?と思ってしまうほど美味しそうなランチ
とりつくね(麹入り)
弾力あるつくねで食べ応え抜群 麹入りで身体に優しい
季節の和え物3種
①アスパラ菜ともやしのナムル→しっかりした味付けでとっても美味しかったです
②かぼちゃとサツマイモのクリームチーズサラダ→女子は大好きな組み合わせ
③キャロットラペ→酢のあんばいがとっても良かったです
雑穀米
+
オリーブ味噌
白米も好きですが、健康のことを考えると雑穀米は嬉しいです
オリーブ味噌がとーーーーっても美味しかったです にんにくを隠し味に
オリーブの浅漬け
刈谷市今川町で採れたオリーブを使用
くせがなく、とっても食べやすかったです
塩味で浅漬けしたものでビールやワインなどのアルコールにも合いそう
『今川オリーブドゥルドゥ』さんのインスタグラムを是非チェックしてみてください📱
サラダのドレッシング
シェフ特製のドレッシング
マヨネーズ、塩麹、ごま油、砂糖を混ぜ混ぜ
即席で作ったとは思えないほど美味しかったです
みそ汁
ちょっと見えにくいですが、豆腐がたっぷり
デザート
ツリーのようなデザートクリスマス気分を味わわせてもらえました
今日もとっても美味しかったですごちそうさまでした
次回の『キャンディーズ』シェフのこらび庵ランチは
1/16(木)麹の入った野菜キーマカレーです
ご予約お待ちしております☎0562-44-8500
今私の流行は長風呂です
ちょっと時間に余裕な時はアロマキャンドルを灯しまったりとお風呂に入ります
身体の芯まで温まってぐっすり眠れますよ
温まると言えば今日のランチ
麹パワーのココナッツカレーです
素あげ野菜が大きく柔らかくあま~ぃ
ひと口食べたらココナッツの香りが口いっぱいに広がりとてもまろやかで奥深い味わい
麹に漬け込んだ鶏肉が柔らかくジューシー
白菜とリンゴの歯ごたえが良いですね
ドレッシングは人参と玉ねぎ、ゴマなどシェフオリジナル
美容健康を考えたスペシャルドレッシングは嬉しいですね
今旬の柿を使った 柿プリン
カレーで少しほてったお口をリセットさせてくれます
カットされた柿がプリンとベストマッチ
採りたての柿が4コ100円
安くてビックリ
即完売で大人気
本日のランチも多くのお客様が来店いただきありがとうございます
次回のキャンディーズは12月12日(木)です
とりつくね(麹入り)をメインとしたランチをご用意してお待ちしております
皆様のお電話お待ちしております
0562-44-8500
次回のキャンディーズシェフさんのこらび庵ランチは
11月21日(木)
『チキン&野菜麹のココナッツカレーランチ』です
ご予約をお待ちしております
0562-44-8500
今日も暑い日となりました💦
みんな大好き 唐揚げランチ
大人気の塩唐揚げです 更にさらに、カラダに優しい麹入り
塩唐揚げ(麹入り)
外カリカリ、中ジュワーの美味しい唐揚げです。
塩こうじを薄めた塩水に20分ほど浸すのがポイント
お味もしっかりついています
カリカリに仕上げるにはやっぱり油の温度管理が大切なんですって
聞いていると簡単そうなんだけど、カリカリって、なかなか難しいんですよね
マカロニサラダ
色味がきれい
カニカマ、玉ねぎ、きゅうり入り。玉ねぎ大好き良い仕事しています。
二種のマカロニを使って歯ごたえも楽しめました
季節の野菜の醤油麹おひたし
空芯菜とモヤシでお浸し
クセのない野菜たちを醤油麹でお浸しにするなんてやりますね
きび砂糖とカツオ節で上品な優しいお味に仕上げています。
しめじとえのきの中華スープ
これまた優しいスープです
ふわふわ卵もはいって、温かい気持ちになりました
デザート
シャインマスカットを飾り付けに使った贅沢なカップケーキ
ホイップと一緒にパクリといただきました。
こんなにふわふわに焼けるのも凄い
テイクアウトコーナー
4種のリボンパン
がありました。
チョコチップ
いちごとホワイトチョコチップ
白パン
チョコとチョコチップ
後から、本日のデザートのシャインマスカットカップケーキも
3個200円で販売され好評でした
次回キャンディーズさんは10月17日(木)ガパオライスです
滅茶苦茶楽しみ
みなさまのご予約お待ちしております。
みなさま、こんにちは
最近寒暖差が酷いですね
体調を崩していませんでしょうか❓
そんな時こそ、こらび庵の栄養たっぷりランチを食べに来てください
今日は、身体にとってもいい麹づくしのランチでした
シェフはお馴染み「キャンディーズ」のお二人
玉ねぎ麹入り豆腐ハンバーグ
とーってもフワッフワの豆腐ハンバーグはボリューム満点
鶏むね肉と合い挽き肉と豆腐をまぜまぜ
豆腐はしっかり水をきってからin
ソースはしょうゆ麹とトリュフの2種類
私は欲張りなので2種類ともいただきました
濃いめの味付けでどちらも美味しかったです
旬の塩麹ナムル
甘さは何を使っていますか❓と質問したところ
手作りの甘酒を使っているとのこと
塩麹+甘酒=身体に優しい ですね
カリカリ厚揚げ
カリッカリの厚揚げに乗っているソースは
味噌麹と思いきや、しょうゆ麦麹と甘酒でした
まろやかで厚揚げにとっても合っていました
夏野菜のピクルス
蒸し暑い時にはお酢ですね
箸休めにピッタリ
麹スープ
ふわふわ玉子に、ちょっと見えませんがしめじとエノキが入っていました
麹を使っているからか⁈きのこの風味がしっかり香っていました
嬉しい雑穀米
デザートは紅茶ゼリー
香りがとーーっても良かったです
アガーを使用されています
コラビアのコーヒーにピッタリ☕
テイクアウトは可愛いリボン型のパンでした
1個100円とっても大人気でした
今日もとっても美味しかったです
ごちそうさまでした、ありがとうございました
これで、700円はお得ですね
次回のキャンディーズさんのランチは未定です
コラビアのHPをチェックしてくださいね
桜も5分咲きほどになり、本日、新一年生の子どもたちの入学式写真の中で華やいでいる事でしょう
春真っ盛りという季節となりましたが、本日のこらびあんランチにも桜の花が咲いていましたよ
デザートから先の紹介となりましたが、本物のさくらに負けず季節の三食団子に寄り添っているのは
シェフさんがしぼり出したという白あんに淡い桜色の桜と葉っぱ
中心の金箔がより一層華やかです
作って下さったのは、キャンディーズのお二人
本日の春ランチは、『チキンのトマトクリーム煮ランチ』
チキンのトマトクリーム煮は、5種の野菜ときのことごろごろチキンがたっぷりご飯と一緒に
とってもボリューミー
春サラダは、旬の野菜がいっぱい
人気の手作り🥕ドレッシングを添えて
マスタードが効いたジャーマンポテトは、ちょっぴり大人の味
子どもさんにはマスタード抜きをそっと出して下さる優しいシェフさん
デザートの三食団子の桜ぞえは、プロ顔負けのクオリティー
一花ずつ心を込めて作って下さいました
本日もお腹いっぱいごちそうさまでした
また、次回のキャンディーズさんのこらび庵ランチをお楽しみに
2月も15日過ぎてとても暖かい日が続きます
先日実家の父が縁側で日向ぼっこしているのを見て春を感じます
本日は仲良しお2人キャンディーズさんです
毎回ボリューム満点ランチを提供してくれます
本日のランチはこちら
自家製麹を使った健康料理
ニンニクや生姜、玄米麹に漬け込んだやわらかい鶏肉
ヤンニョムソースはシナモンやはちみつが入って絶品
胸肉とは思えない旨味とコク
ナムルは刈谷名産の切り干し大根を使った歯ごたえバツグン
チャプチェもたっぷり具が入って食べ応えあります
何を食べても美味しく皆さんペロッと食べておられました
奇麗なお花はあんで作ったお花
可愛くて食べるのがモッタイナイ
ヨーグルトの上に春を感じます
今日もたくさんのお客様が来店下さりありがとうございました
次回のキャンディーズは4月を予定しています
皆様からのお電話おまちしております
0562-44-8500