あられの日記

カテゴリーは場所優先。鶴岡八幡宮は寺院・仏閣ではなく「鎌倉」に。一部検索し易さ優先で、花カテゴリーに入れてる場合も。

江ノ島に初詣

2009年01月05日 15時50分00秒 | 鎌倉
今日の更新は昨日出かけて来た江ノ島。
実は1月11日に大阪で開催されるC.CITY大阪で販売する「城壁の街、平遥古城」の写真集を朝からコピーしていたのですが、コピー機が突然壊れてしまいまして、なんとかならんものかとがんばってたらブログの更新がすっかり遅くなってしまいました。
壊れて始めてまじめに取り扱い説明書を読み込む私。元通りになるまで1時間かかった。インクもれしておろしたてのラグが赤くなった。でもなんとか完成したので、1月11日には無事販売出来ます。
さて、上の画像は江ノ島神社辺津宮へ続く階段です。
階段を上りたくない人は、「エスカー」と呼んでいる有料エスカレーターで境内に上がれます。
もちろん私はエスカレーター派。いくら正月仕様にかざりつけられていても、しんどい思いをして階段は登りたくないという軟弱ものですみません。
辺津宮に到着すると、8列縦隊でおまいりの行列が出来てました。
江ノ島なら初詣客は少ないと思ったのに、甘かったです。
で、なぜか島内放送が度々ありまして、曰く「ただ今津波注意報の発令中です。海岸には近づかないで下さい」
正月から、消防車&藤沢市の市役所の人、ご苦労様です。
茅ヶ崎で20センチの津波が観測されたそうです。
また、インドネシア?それともニューギニア?大事になってないとよいなあ~。
ついでにその辺もお願いした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おもちのおいしい食べ方

2009年01月05日 15時39分33秒 | おいしい&スイーツ
皆知ってると思ったら、あんまり知らないみたいなので書いておきます。
<おもちのおいしい食べ方>
1)購入後すぐに冷凍保存。この時、おもちを1個~2個づつに分けて冷凍すると後々便利。
2)食べたくなったら(1年未満がお勧めです)、必要個数を電子レンジで解凍する。
 *温めにすると、おもちが柔らかくなり過ぎるので解凍がお勧め。
  指で押してほんのり柔らかい位がよい。
3)コンロで焼く。私はお魚用の網に乗せて焼いています。
4)ぷっくりふくらんだら、すぐに食べる。
なを冷凍する時におもちの水分が氷になることがありますが、これが全然ないと、解凍しても石みたいに固いままで煮ても焼いても食べられなくなることがあるので注意です。

おもちはたまに食べるとうまいです。ごまかきなこをまぶして食べてます。

上の画像は江ノ島神社の絵馬です。
日本三大弁財天の一つだそうで。この神社は芸能の神様でご利益があるそうなので、もうすぐとりかかる予定の「平遥古城の旅」の漫画が無事に完成するようにお願いしてきました。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする