オモロイ英字新聞

信号で青はgreen、黄色はorange。知ってました?英字新聞には、オモロイ言葉、アッと驚く情報が。挑戦しましょう。

字が小さい傑作「ネオ・チャイナ」/トリビア

2015-10-12 11:59:50 | Weblog
<肝心かなめ、お忘れなく。「ネオチャイナ」、英の若手ジャーナリストによる力作。なにしろ、冒頭、台湾の軍人が脱走し大陸へ泳いで渡る、という実話で始まる。これだけ多岐にわたる人々を描いた(同文同種!)列島ジャーナリストなど、いるのか。ハラハラ、ドキドキ。月刊文春11月号でも、山内昌之らが合評で高く評価している=オジサンが本書を知ったのは9月の日経読書欄。が、皆さん、ご注意あれ。二段組450㌻。おまけに、文字が小さい。まともに読めるのは40歳代まででは。若くもないオジサン、冒頭のはじめと、解説くらいで断念。翻訳は上の部か。文庫上、下二巻なら、なんとか収まるのでは。書評に欲しいのは、こうした点でもあるはず。ちなみに文春での指摘で、思わずニヤリとしたコト。民主化の闘士といえど、エラそうにしている、お高い、と。>


 … を埋めよう。正解は、皆さんの引き出しにあり!

・refugees関連で。住みなれた地を(離れた、離れざるを得なかった)人々。

As the number of dis…ced people mounts、=10-11日NT・7面。

 戦争や地震など災害に使われる用語。

・国境なき…へのbombing関連。米、NATO、アフガン政府、「みんな当事者」。

… all are pa…es to the conflict.=同2面。

裁判では(guilty、innocent)pa…と。第三者は、third pa…。

▽ 同10-11日付、2面の我がIN YOUR WORDS。スウェーデンの読者が、米の受賞者にのみfocusするのはヘン、とお怒りだ。人口を考慮すれば、同国、ノルウェー、独、イスラエルのほうが多い、と。このWORDSの中で、ご無沙汰を発見。percapita。「頭割り」ですね。読者に教えてもらうことも多々あり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする