オモロイ英字新聞

信号で青はgreen、黄色はorange。知ってました?英字新聞には、オモロイ言葉、アッと驚く情報が。挑戦しましょう。

第二のエイズ、SARSいつでも WHO警告 医療に格差歴然と/岩田式英語

2007-08-24 10:47:24 | Weblog
WHO報告によると、1970年代以降、毎年のように新たな病気が確認されている。報告は、エイズ、SARS、エボラ熱といった強烈な病気が今後発生しないなどと考えるのは、愚かだと=24日付DailyYomiuri・1面ロイター電。

今後、注目するのは鳥フル同様に鳥に関係した病気の発生で、ざっと15億人にも影響しそう、という。

当ブログ、医学に(も?)シロウトながら、ビックリするのは薬に強くなるdrug resistance!菌が増えていること。たしか、結核菌が以前からそういう傾向がある。今度の報告ではもっとあるようだ。
 
マラリア、院内感染、髄膜炎、下痢性疾患などで、これらは医療の遅れた地域で治療が行き届かないうえ、抗生物質の使い方が影響している。
 
近い将来、大きな問題が起きるかどうかは、a matter of when not if 。つまり必ず起きる…。

岩田式英語136「ことわざ・名句」①

古いところで「精神一到何事か…」意あるところ、道あり。
Where there is a will, there is a way.
「鉄はあついうちに打て」文字通りには 
Strike the iron while it is hot.
または、Make hay while the sun shines.
ironはともかく、hay(干し草)は近ごろ聞かないけれど。

次回「必要は発明の…」など。
大リーグ・ニセ紳士録は23日付③で終了とします。あしからず。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする