ホップ ステップ エイジング

車の免許を取ったのもパソコンを始めたのも55歳過ぎ。
興味を持ち楽しみながらゆっくりゆっくり年を重ねていきたい。

割安な優待株ないかなあ?

2023-09-13 22:22:41 | 雑記

割安な銘柄のもので、大体100株程度の株主優待を目的に、いくつかの企業の投資をしている。

最近コロナの影響で株主優待を改悪したり廃止したりする会社が増えているようだ。

そんな中、3月決算企業のÝ社から「2024年3月期の配当金が無配になり、株主優待も廃止されるという連絡が来た。

優待株は物価の変動を気にせず長期保存できるし、自家商品も気に入っていた。

公開買付けが行われるため、価格は一時的だろうが高騰したので即売ってしまった。

私にとって株主優待のない株はあまり魅力がないから・・・。

ネット証券だと売り買いも簡単で、手数料も安いしわずらわしさもない。

又そのうち折を見て気に入った株主優待銘柄を探すつもりである。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  理想の焼きおにぎり | トップ | 今日の気分 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

雑記」カテゴリの最新記事