百姓通信
自然と素直に向き合い、全身で風を感じて私は百姓しています。
①土づくり②循環型③無農薬・無化学肥料④永続性を大切に!
ビジネスブログランキング
 

納豆  


最近、何かと話題の『納豆』ですが・・・。別に『納豆』さんが悪いわけではなく…。
今回の原因を私なりに考えてみると、一つ目の原因は・我々自身の知識不足、二つ目には・視聴率に左右される商業主義下のマスコミ報道、三つッ目には・戦後の底の浅い食文化の浸透 等が挙げられる。
『納豆』は、特にアジアにとって大変大切な食文化のひとつであり、アジアで納豆が食べられている地域、“インドネシア-ブータン-日本”を結ぶ三角地帯は『納豆トライアングル』とまで呼ばれているのです。
○インドネシア・・・“テンペ”と呼ばれ、500年も前から食べられている。テンペ菌を使ったもので糸は引かず、冷凍保存が可能で、揚げて食べられている。
○ブータン、ネパール・・・キネマといわれ、納豆のように糸を引く特徴がある。
○中国雲南省タイ族 ・・・にも糸引き納豆がある。
他にタイ、ビルマ、インド、ラオス、韓国などにも納豆は存在する。
つまり『納豆』は歴史であり、『納豆』は地域の食であり、『納豆』は文化そのもの なのです。
単なるダイエット食品というのではなく、文化として食したい!!と私は思うのですが・・・(関西人が言ってもあまり説得力がないか?!)。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )