こんばんわ。 東京都北区 人事コンサルタント・社会保険労務士 内野光明です。
賃金は社員にとっては所得ですが、
会社にとっては費用という関係にあります。
所得は多く欲しい、ということは
通常の感覚でしょう。
また、費用は減らしたい、と思うことも
ごく自然な考えだと思います。
ただし、単純に所得を増やすことや
賃金を減額することなどは
できません。
そこで会社はいかに働く意欲をもっていただき
社員のみなさんの環境を整えていき、
やる気を引き出す工夫が必要です。
そして、社員のみなさんには、
社会のニーズをとらえた他社にはない
新しいサービスの提供、新商品を開発していただく
必要があります。
それが社会に還元され、売上が高まり
所得の向上へと循環されていきます。
費用として賃金が十分に支払うことができます。
人事制度により、環境の整備が必要となります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
workup人事コンサルティング
社会保険労務士 内野 光明
【公式サイト】「労務管理は心の管理」workup人事コンサルティング
Copyright(C)2012 Mitsuaki Uchino.All Rights Reserved.