こんにちは。 社会保険労務士法人workupです。
政府は10日、「すべての女性が輝く社会づくり本部」などの合同会議を開き、
女性活躍や男女共同参画の重点方針「女性版骨太の方針2025」を決定しました。
地方から大都市への女性流出が進む中、地方の女性の起業支援や中小企業での管理職登用を促進しています。
女性に選ばれ、活躍できる地域づくりの実現を支援することを盛り込みました。
重点方針は、地方に起業家の手本となる人や相談相手が不足していると指摘し、
全国の「男女共同参画センター」を拠点に、セミナーを通じて起業家との出会いや、
起業を目指す仲間とのネットワークづくりを進めるとしました。
2026年度に新設する予定の独立行政法人「男女共同参画機構」が
専門人材のデータベースを整備し、各地に専門家を派遣する仕組みをつくるとしています。
女性起業家のセクハラ被害が出ており、投資会社などに対しハラスメント防止の研修を実施するとしています。
起業の障壁となっている、固定的な性別役割分担意識の解消に向けた広報啓発に取り組むこととしています。
地方の中小企業には女性管理職登用の助言を行い、待遇改善を目指すとしています。
第80回労働政策審議会雇用環境・均等分科会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【公式サイト】社会保険労務士法人workup株式会社workup人事コンサルティング