社会保険労務士法人workup ブログ

賃金 ,人事考課 ,残業 ,労働時間 ,退職金 ,等級制度 ,人事制度 東京都 , 社会保険労務士 内野光明ブログ

11月は「過労死等防止啓発月間」/厚労省

2018-10-26 23:44:44 | 労働時間




こんばんは。 株式会社workup人事コンサルティングです。

厚生労働省では、11月を

「過労死等防止啓発月間」と定め、

過労死等をなくすためにシンポジウムや

キャンペーンなどの取組を行います。

 
この月間は、「過労死等防止対策推進法」に

基づくもので、過労死等を防止することの

重要性について国民に自覚を促し、関心と理解を

深めるため、毎年11月に実施しています。

詳細は以下をご覧下さい。

■11月は「過労死等防止啓発月間」/厚労省


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【公式サイト】
株式会社workup人事コンサルティング

社会保険労務士内野光明事務所

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「派遣労働者実態調査」の結果/厚労省

2018-10-23 23:37:26 | 採用



こんばんは。 株式会社workup人事コンサルティングです。

厚生労働省は17日、

2017年「派遣労働者実態調査」の結果を

公表しました。

事業所調査では、派遣労働者が就業している

事業所は全体の12.7%で、

派遣労働者を就業させる理由は

「欠員補充等必要な人員を迅速に確保

できるため」が73.1%で最も高かった。

労働者調査では、今後の働き方に対する希望は、

「派遣労働者以外の就業形態で働きたい」(48.9%)が、

「派遣労働者として働きたい」(26.8%)を上回った。

「派遣労働者以外の就業形態で働きたい」と

回答した者のうち80.8%は

「正社員として働きたい」としています。

詳細は以下をご覧下さい。

■派遣労働者実態調査 厚労省

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【公式サイト】
株式会社workup人事コンサルティング

社会保険労務士内野光明事務所

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も変わります!最低賃金

2018-10-19 23:47:11 | 賃金:全般



こんばんは。 株式会社workup人事コンサルティングです。

10月1日から、都道府県ごとに

決定される最低賃金が順次

発効されます。


最低賃金は、年齢やパート、

アルバイトといった雇用形態に

関わらず、すべての働く方に適用されます。


あなたの地域の最低賃金を

チェックしましょう。

詳細は以下をご覧下さい。

■平成30年 最低賃金

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【公式サイト】
株式会社workup人事コンサルティング

社会保険労務士内野光明事務所

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

機械受注、8月は前月比6.8%増/内閣府

2018-10-12 23:24:51 | その他



こんばんは。 株式会社workup人事コンサルティングです。

内閣府が10日に発表した

8月機械受注統計によると、

設備投資の先行指標である

船舶・電力を除いた民需の

受注額(季節調整値)は

前月比6.8%増の9815億円

となりました。受注額のプラスが

2カ月続いたことを踏まえ、

内閣府は今年4月以来4カ月ぶりに

現状判断を引き上げました。

詳細は以下をご覧下さい。

■機械受注、8月は前月比6.8%増/内閣府

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【公式サイト】
株式会社workup人事コンサルティング

社会保険労務士内野光明事務所

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年次有給休暇の取得促進/厚労省

2018-10-09 23:20:46 | 労働時間



こんばんは。 株式会社workup人事コンサルティングです。

厚生労働省は、年次有給休暇を

取得しやすい環境整備推進のため、

10月を「年次有給休暇取得促進期間」

に設定しています。労働基準法が改正され、

2019年4月より、使用者は、

年10日以上の年次有給休暇が付与される全ての

労働者に対し、毎年5日間について、

時季を指定して年次有給休暇を与える

ことが必要となりました。

この制度改正を契機として、

計画的付与制度の一層の

導入が図られるよう、

周知広報に努めていくとしています。

詳細は以下をご覧下さい。

■10月は「年次有給休暇取得促進期間」厚労省



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【公式サイト】
株式会社workup人事コンサルティング

社会保険労務士内野光明事務所

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

職業能力評価基準ポータルサイト

2018-10-05 23:43:14 | 人事考課



こんばんは。 株式会社workup人事コンサルティングです。

 
厚生労働省は、従業員の能力向上と

企業の成長を叶えることを目的に

職業能力評価基準ポータルサイトを設定しています。

54業種(275種)に対応した職業能力評価基準を

公開しております。

詳細は以下をご覧下さい。

■職業能力評価基準ポータルサイト

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【公式サイト】
株式会社workup人事コンサルティング

社会保険労務士内野光明事務所

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月の完全失業率2.4%/労働力調査

2018-10-02 23:34:34 | 採用



こんばんは。 株式会社workup人事コンサルティングです。

 総務省は28日、「労働力調査」(速報)を

公表しました。2018年8月の完全失業率

(季節調整値)は2.4%で、前月比0.1ポイントの

低下しました。就業者数は6,682万人

(前年同月比109万人増)、

雇用者数は5,953万人(同113万人増)で、共に68カ月

連続の増加。

詳細は以下をご覧下さい。

■8月の完全失業率2.4%、前月比0.1ポイント低下/労働力調査

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【公式サイト】
株式会社workup人事コンサルティング

社会保険労務士内野光明事務所

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする