社会保険労務士法人workup ブログ

賃金 ,人事考課 ,残業 ,労働時間 ,退職金 ,等級制度 ,人事制度 東京都 , 社会保険労務士 内野光明ブログ

特定技能、運転手や鉄道、即戦力外国人材最大82万人/政府

2024-03-24 23:45:39 | その他



こんにちは。 社会保険労務士法人workupです。

合同会議は18日、

外国人労働者を中長期的に受け入れる特定技能制度の対象に

バスやトラック運転手などの自動車運送業、鉄道、林業、木材産業の

4分野を追加する政府方針を了承しました。

即戦力として最長5年滞在できる特定技能1号の対象分野が、

今の12分野から16分野に拡大。

特定技能全体の受け入れ見込み数は2024年度からの5年間で最大82万人と試算され、

19~23年度の見込み数の2倍超になります。

人口減少を背景にさまざまな産業で人手不足が深刻化しており、

外国人労働者を担い手として受け入れる狙いがあります。

政府は月内に方針を閣議決定し、パブリックコメント(意見公募)を経て開始します。

自動車運送業はバスやタクシー、トラックの運転手が対象。

国土交通省の「運転者職場環境良好度認証制度」で一定基準を満たした事業者のみ、

特定技能での受け入れを可能としました。

トラックでは、運転手の残業時間規制に伴い、

物流が停滞する「2024年問題」が懸念されており、解消につなげたいと考えます。

鉄道では、技能実習で現在も受け入れている車両製造や軌道整備などのほか、

運転士や車掌、駅員ら運輸係員の業務も対象とします。

また、既に特定技能にある製造業分野に繊維や鉄鋼、印刷業務などを加えます。

繊維では、技能実習で労働問題が頻発したことから、

業者の参入要件に勤怠管理の電子化などを設けました。

政府は外国人材受け入れ制度の大幅な見直しを進めており、

15日には、技能実習に代わる新制度「育成就労」の創設に向けた関連法案を国会に提出しました。

育成就労と特定技能を一体的に運用し、人材の定着を図ります。

出入国在留管理庁によると、

特定技能の外国人は23年12月末時点で1号が約20万8千人、

2号は37人にのぼります。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【公式サイト】
社会保険労務士法人workup

株式会社workup人事コンサルティング

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フリーランスの健康へ指針 発注側に配慮要請/厚労省

2024-03-22 23:47:11 | その他



こんにちは。 社会保険労務士法人workupです。

労働基準法が適用されない個人事業主(フリーランス)の健康を守るため、

厚生労働省の審議会は21日、

業務発注者が留意すべき点などに関する国のガイドラインの骨子をまとめました。

大きな負担につながる短い納期での大量発注を控え、

長期契約をする場合には健康診断の費用を負担するよう求めます。

ガイドラインでは、発注内容の頻繁な変更や週末にかかる発注を抑制するよう要請。

1年以上にわたり週約40時間働くような業務を発注する場合、

個人事業主が労働者と同様に健康診断を受けられるよう、

発注者が受診費用を負担するのが望ましいものとしました。

ガイドラインに反しても罰則はなく、フリーランス側にも働く時間や体調を自己管理し、

厚労省によると、フリーランスの過重業務や健康問題が相次ぎ、

発注者側の配慮が必要だとして初のガイドライン策定を進めていました。

近く正式決定し、公表する方針です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【公式サイト】
社会保険労務士法人workup

株式会社workup人事コンサルティング

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本社一括届出が可能な手続き対象を拡大 /厚労省

2024-03-08 22:39:00 | その他



こんにちは。 社会保険労務士法人workupです。

変形労働時間の電子申請に関して可能な手続き対象が拡大しております。

厚生労働省は、事業場ごとの届出を求めている1カ月単位の変形労働時間制に関

する労使協定などについて、電子申請に限り、本社機能を持つ事業場が一括して

届け出ることを認める通達を、都道府県労働局長に向けて発出しました。2月2

3日から適用を開始しております。従来の本社一括届出の対象は、就業規則、時

間外・休日労働協定、1年単位の変形労働時間制に関する協定の3つに限られて

いました。

今回の通達により、新たに電子申請による本社一括届出が認められるのは、①1

カ月単位の変形労働時間制に関する協定、②1週間単位の非定型的変形労働時間

制に関する協定、③事業場外労働のみなし労働時間制に関する協定、④専門業務

型裁量労働制に関する協定、⑤企画業務型裁量労働制に関する決議、⑥企画業務

型裁量労働制に関する定期報告――の6つの手続きになります。

いずれの手続きも、本社の協定・決議・報告と、本社以外の事業場の協定などの

「内容が同一」でなければならないとなっております。たとえば、1カ月単位の

変形労働時間制の場合は、業務の種類、変形期間(起算日)、変形期間中の各日

および各週の労働時間・所定休日などが、一括届出を行う事業場間で同一である

必要があります。

■本社一括届出が可能な手続き対象を拡大 /厚生労働省

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【公式サイト】
社会保険労務士法人workup

株式会社workup人事コンサルティング

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

専門・技術が大幅増 外国人労働者205万人に/厚労省

2024-02-16 23:01:22 | その他



こんにちは。 社会保険労務士法人workupです。

厚生労働省は、令和5年10月末時点の外国人雇用届出状況を取りまとめ、

事業主が雇用する外国人労働者が前年比1割以上増加し、届出が義務化された

平成19年以降、初めて200万人を突破したと発表しました。

 外国人労働者数は204万8675人で、前年比22万5950人増加しました。

増加率は12.4%となり、前年の5.5%から6.9ポイント上昇しています。

 雇用事業所数は過去最多の31万8775事業所で、1万9985事業所の増加と

なっています。

 労働者の国籍をみると、ベトナムが全体の25.3%と最も多く、以下、

中国19.4%、フィリピン11.1%など続きます。

 在留資格別では、「専門的・技術的分野の在留資格」が大幅に伸びており、

対前年増加率は24.2%で、労働者数は59万5904人に達しました。そのほか、

「技能実習」41万2501人(増加率20.2%)、「資格外活動」35万2581人(同6.5%)、

「身分に基づく在留資格」61万5934人(同3.5%)などとなっています。


■厚生労働省「外国人雇用状況」の届出状況まとめ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【公式サイト】
社会保険労務士法人workup

株式会社workup人事コンサルティング

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フリーランス新法 1カ月以上に禁止規定適用/公取委

2024-02-05 23:03:01 | その他



こんにちは。 社会保険労務士法人workupです。

正取引委員会の有識者検討会は
フリーランス新法の政省令に関する報告書をまとめました。

フリーランス新法は業務委託契約を、
同法が定める7つの禁止行為の対象にすべきとしています。

雇業務委託契約の期間が政令で定める期間以上の場合、
委託事業者には、フリーランスの責めに帰すべき事由のない

①受領拒否、②報酬減額、③返品や、
④著しく低い報酬額の設定、⑤指定した物品の購入・役務の利用の強制、
⑥金銭・役務その他経済上の利益を提供させる、
⑦内容の変更・やり直しをさせる――ことの禁止義務が課されます。

このほど公取委の有識者検討会がまとめた報告書は政令で定める期間について、1カ月とするのが適当としました。

業務委託日を契約の始期、給付の最後の受領日を終期とし、始期から終期までの期間が1カ月以上の契約に禁止行為規定が適用されます。

■フリーランス・事業者間取引適正化等法概要
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【公式サイト】
社会保険労務士法人workup

株式会社workup人事コンサルティング

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能登半島地震に関する雇用・労働関係の特例/厚労省

2024-01-22 23:08:14 | その他



こんにちは。 社会保険労務士法人workupです。

厚生労働省は、能登半島地震関連サイトにおいて、

雇用・労働に関する情報をまとめ公開しました。

雇用・労働関係では、一時的に事業を休止する場合でも、

雇用の維持に最大限に努めることを求めています。

雇用調整助成金や、離職していなくても失業給付を

受けることができる雇用保険の特例を紹介しています。

例えば、倒産で未払い賃金が発生した場合における

国の立て替え払い、災害時に時間外・休日労働の

協定限度時間を超えて労働させる場合における

取り扱いについても紹介しています。

■雇用維持努力について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【公式サイト】
社会保険労務士法人workup

株式会社workup人事コンサルティング

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6年度保険料率 10%維持を決定 / 協会けんぽ

2024-01-15 23:58:03 | その他



こんにちは。 社会保険労務士法人workupです。


全国健康保険協会(協会けんぽ)は、来年度の全国平均保険料率について、10%の維持を決めました。

決算では黒字が続いているものの、医療費の伸びが賃金の伸びを上回る赤字構造が解消されておらず、

中長期的な財政運営の観点から、10%を維持する必要があると判断しました。

平均保険料率については、協会けんぽが平成30年度に「中長期的な観点で考える」とする方針を表明しました。

以降方針に変更はなく、単年度収支で黒字が見込まれる場合であっても、料率を引き下げず、準備金残高を積み

ています。

維持を決定した運営委員会では、事業主代表から少子化対策支援金の動向を懸念する声が出ました。

労使は追加の拠出を求められるため、これまでと同様「中長期的な視点だけで10%を維持するという一点だけでは

もたない」と強調しています。


■令和6年度 平均保険料率について 全国健康保険協会 東京支部
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【公式サイト】
社会保険労務士法人workup

株式会社workup人事コンサルティング

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

職安が可否判断へ 育児休業給付の期間延長/厚労省

2024-01-12 23:36:50 | その他



こんにちは。 社会保険労務士法人workupです。

政府は

令和5年の地方からの提案等に関する対応方針を閣議決定しました。

市区町村の事務負担軽減のために、育児休業給付の期間延長について、

ハローワークが延長可否を判断する方向で検討するとしています。

今年度中に結論を出し、必要な措置を講じるとしました。



育児休業給付は、

保育所を希望したにもかかわらず、入所が叶わなかった

場合などについて、例外的に2歳までの延長受給を認めています。

ハローワークが例外事由に該当するかどうかを判断する際には、自治体が

発行する「入所保留通知書」を用います。

同通知書を目的とした「落選狙い」の入所申込みへの対応が煩雑として、

市区町村から制度の改善を求める声が挙がっています。

厚生労働省とこども家庭庁は

制度の改善案として、「保育所の利用申込み」と「当面入所できない状態」に加え、

「延長しなければならない状態であること」をハローワークが認定した場合に限り、

延長を認める方向性を示しました。



■育児休業給付金延長についてのお知らせ


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【公式サイト】
社会保険労務士法人workup

株式会社workup人事コンサルティング

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月未満が4割占める フリーランス/公取委・厚労省調査

2023-12-04 23:49:54 | その他



こんにちは。 社会保険労務士法人workupです。


公正取引委員会と厚生労働省は、

令和5年度のフリーランスの業務・就業環境に関する実態調査をまとめました。

契約締結日から終了日までの平均期間は、39.5%が「1カ月未満」となっており、「1年以上」は23.0%でした。


業務内容ごとの契約期間の中央値をみると、

プログラミング作業やアプリ・システム設計、ソフトウェア開発、システムエンジニアの業務は「3カ月程度」となりました。

自動車・トラックによる運輸、配送、配達の業務は「1年程度」となり、

理美容師、スタイリング、着付け、メイクアップ、育児・介護サービスの業務は「1年以上」となりました。


報酬額や支払期日以外で、

契約書への記載が望ましい事項を複数回答で尋ねたところ、

56.7%が「納期」と回答いたしました。

次いで「取引先の名称」が53.2%、「支払い方法」が50.3%、「契約開始日」が42.9%となりました。


当該調査はフリーランスとして働く1200人の回答を集計したものとなります。


■フリーランスの業務及び就業環境に関する実態調査(令和5年度)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【公式サイト】
社会保険労務士法人workup

株式会社workup人事コンサルティング

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雇用保険 料率・国庫負担見直しを /財務省

2023-11-17 23:58:35 | その他



こんにちは。 社会保険労務士法人workupです。

財務省は男性の育児休業取得増加による雇用保険財政悪化への対応策として、保険料率と

国庫負担割合の見直しを提言しました。

雇用保険制度のうち育児休業等給付については、給付の伸びなどに対応するため、2年4月

から失業等給付と区分し、独自の料率を設定しています。現在の保険料率は0.4%で、法律の

本則による国庫負担割合は8分の1ですが、6年度まで本則の10分の1である80分の1とする

特例措置を講じています。

給付の伸びの原因は男性の育休の急激な増加です。男性の育休給付は、2年度242億円だった

ものが、5年度予算では876億円となっています。

財務省は社会保障改革を議論する財政制度分科会で、育児休業給付にかかる保険料率と国庫負担

割合の見直しを、早急に図るべきとする方針を明らかにしました。政府が7年度からの開始を

めざす給付率の引上げや、2歳未満の子を持つ親が時短勤務を選択した際に給付する

育児時短就業給付については、別途財源を検討するとしています。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【公式サイト】
社会保険労務士法人workup

株式会社workup人事コンサルティング

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

転倒再発防止へ自主点検/神奈川労働局

2023-10-20 23:24:38 | その他



こんにちは。 社会保険労務士法人workupです。

 
神奈川労働局(木塚欽也局長)は、転倒災害が増加傾向にあることを受け、転倒災害再発防止に向けて実施した自主点検結果を公表しました。

自主点検は、令和4年度に休業1カ月以上の転倒災害を発生させた522事業場を対象とし、そのうち回答数が多かった製造業、小売業など6業種を分析しました。

転倒災害の原因を、設備や環境といった「場所」、教育や体力維持に関する「人」、双方に関係する「人・場所」に区分して集計・分析した(複数回答)。

製造業では「注意喚起の掲示不備」(原因タイプ=人・場所)22件、「転倒教育の未実施」(人)21件が上位となりました。

小売業では「転倒教育の未実施」(人)22件、「整理整頓不備」(人・場所)15件となりました。

全業種を通じて、転倒予防教育や体操の未実施など、ソフト面に問題があるとする回答がめだっています。
 
同労働局は結果を踏まえ、とくにソフト面の対策に力を入れ、日頃の指導では、独自で作成した体操を勧めていようです。

来年2月の転倒災害防止大会では、理学療法士などの専門家を招き、体力づくりの方法を解説するようです。


■厚労省 転倒災害防止について

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【公式サイト】
社会保険労務士法人workup

株式会社workup人事コンサルティング

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

労災特別加入制度フリーランス追加へ / 厚労省

2023-10-13 23:27:37 | その他



こんにちは。 社会保険労務士法人workupです。

 厚生労働省は10月4日に開催された労働政策審議会労災保険部会で、

事業者からの委託により業務に従事するフリーランスを、労災保険の

特別加入制度の対象に加える方針を示しました。

 対象者の範囲や保険料率の水準、加入手続きを担う特別加入団体の

あり方などを論点に、議論を開始しています。今年4月に成立した

フリーランス新法の附帯決議では、希望するすべてのフリーランスが

加入できるよう対象を拡大することとしていました。

 労災の特別加入制度は、業務の実情や災害発生状況などからみて、

とくに労働者に準じて保護することが適当な者に対して任意加入を認める

制度です。従来、建設業の一人親方などが対象になっていましたが、

令和3年以降、対象を広げています。

 10月4日の労災保険部会では、厚労省が対象拡大における検討課題を

提示しました。追加する対象者の範囲や保険料率、特別加入団体のあり方

などについて、委員に意見を求めました。

 全国からさまざまな業種のフリーランスが対象に加わることが想定される

ため、特別加入団体について委員からは「災害防止措置を着実に実施でき、

その後の支援までを行う窓口を各地に設置することが望ましい」といった

声が挙がりました。

 今後、フリーランス関連団体のヒアリングを行うとともに、引き続き議論

が行われる予定です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【公式サイト】
社会保険労務士法人workup

株式会社workup人事コンサルティング

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事と介護の両立/ 厚労省

2023-10-06 23:28:46 | その他



こんにちは。 社会保険労務士法人workupです。

厚生労働省では、育児・介護休業法に定められた介護休業制度などの

周知徹底を図り、企業及び労働者の課題を把握し事例集を作成するなど、

介護を行っている労働者の継続就業を促進しています。

また、日本政府は今年度、会社員が親などの介護で離職するのを防ぐ手立てを、

企業向けの指針(ガイドライン)としてまとめるとしており、

介護を家族内の問題だけではなく、企業の経営上の課題と捉え、

社員向けの相談窓口を設置するといった具体的な支援体制を盛り込むとの事です。

主な対策として、「仕事と介護の両立支援ガイド」や「仕事と介護の両立支援実践マニュアル」

をすでに案内しており、両立支援等助成金の1つとして、「介護離職防止支援コース」を

準備するなど、対策を講じております。

厚生労働省の委託調査(2021年度)によると、介護離職者の55%が

「支援制度に関する個別の周知があれば、仕事を続けられたと思う」と回答したことを

重く受けとめ、介護休業制度の特設サイトを開くなど、様々な対策を打ち出しておりますので、

社内の介護離職防止案や事前対策に取り組んでみてはいかがでしょうか。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【公式サイト】
社会保険労務士法人workup

株式会社workup人事コンサルティング

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

障害者虐待が3割増/ 厚労省

2023-10-02 23:30:00 | その他



こんにちは。 社会保険労務士法人workupです。

厚生労働省がまとめた「令和4年度使用者による障害者虐待の状況」で、

使用者から何らかの虐待を受けた障害者数が、前年度実績の1.3倍に上る

ことが分かった。虐待が発覚した事業所の7割超を従業員50人未満の

中小企業・小規模事業者が占めています。


労働局への通報・届出状況を集計しました。

 
令和4年度に虐待に関する通報・届出があった事業所数は、

前年度と同数の1230事業所。対象となった障害者数も1433人

(前年度比2人増)で横ばいとなっています。


身体的虐待や性的虐待など、何らかの虐待があったことを確認した

事業所数は前年度比38事業所(9.7%)増の430事業所に達しました。

その72.5%を従業員50人未満規模が占めている。虐待を受けた障害者は

154人(30.7%)増と大幅に伸びました。


虐待の種類別にみると、最低賃金の減額特例を受けずに最賃未満労働に

従事させるなどの経済的虐待が375事業所、対象障害者600人で、事業所数

障害者数ともに最も多い。対象障害者数は420人だった前年度に比べて

42.8%(180人)増えています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【公式サイト】
社会保険労務士法人workup

株式会社workup人事コンサルティング

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運送業追加へ調整 特定技能制度で検討/国土交通省

2023-09-25 23:50:59 | その他



こんにちは。 社会保険労務士法人workupです。


 国土交通省は、特定技能制度の対象となる新たな分野として、

トラック、バス、タクシーの運転者として従事する「自動車運送業」を追加するため、

出入国在留管理庁と調整を進めていると発表しました。

今年度中の追加を見込んでいるとのことです。

2024年4月から運送業にも時間外労働の上限規制が適用されることを踏まえ、

即戦力獲得の手段を設けるのが目的となります。


 特定技能は現在、自動車整備や建設、介護など12分野で受入れが認められています。

「3級自動車整備士」の資格の取得を要するなど、その分野ごとに業務特有の要件が定められています。

国土交通省は今後の出入国在留管理庁との調整の中で、

バスやタクシーの運転に求められる第2種免許取得の取扱いについて検討するとしています。

現在不足している人数や、今後5年間の受入れ人数の見込みなどについても協議を進める考えだそうです。


 国土交通省はこれまでに、全日本トラック協会、日本バス協会、全国ハイヤー・タクシー協会の3団体から要望を受けていました。

3団体はそれぞれの事業計画で、国土交通省に特定技能の対象追加を働き掛けていくことを定めています。


■特定技能制度

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【公式サイト】
社会保険労務士法人workup

株式会社workup人事コンサルティング

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする