社会保険労務士法人workup ブログ

賃金 ,人事考課 ,残業 ,労働時間 ,退職金 ,等級制度 ,人事制度 東京都 , 社会保険労務士 内野光明ブログ

本年もありがとうございました

2017-12-26 23:45:17 | その他



こんばんは。 株式会社workup人事コンサルティングです。


皆様にとって、この1年はどのような1年でしたでしょうか?

さて、誠に勝手ながら、弊社の年末年始のお休み期間を

下記の通りとさせていただきます。


今年一年ご愛顧を賜りまして感謝申し上げますとともに、

皆様のご多幸をお祈り申し上げます。


■年末年始の休暇の日程

12月29日(金曜)~1月8日(月曜)の11日間


それでは、良い年末年始をお過ごしください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【公式サイト】
株式会社workup人事コンサルティング

社会保険労務士内野光明事務所

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

職場のメンタルヘルスシンポジウム/厚労省

2017-12-22 23:44:40 | その他



こんばんは。 株式会社workup人事コンサルティングです。


厚生労働省は、この程、

職場のメンタルヘルスシンポジウム(平成29年度)動画

2017年12月4日(東京)、

14日(大阪)にて開催された

平成29年度「職場のメンタルヘルスシンポジウム

~ストレスチェック集団分析結果等を活かした

職場環境改善~」の動画一覧を公開しました。

このシンポジウムは、テーマを

「ストレスチェック集団分析結果等を

活かした職場環境改善」とし、

施行後2年が経過したストレスチェック制度について、

ストレスチェック実施後の職場環境改善を中心に、

企業の取組事例など参考になる情報を公開しています。

ストレスチェック制度について

考える機会として、活用するとよろしいと思います。

■「職場のメンタルヘルスシンポジウム」


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【公式サイト】
株式会社workup人事コンサルティング

社会保険労務士内野光明事務所

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「なんでも労働相談ダイヤル」2017年10月/連合

2017-12-19 23:53:27 | その他



こんばんは。 株式会社workup人事コンサルティングです。


■最低賃金を主とした相談が多く

寄せられたことから、雇用形態別では

前年同月と比べパート(20.6%)、

アルバイト(8.4%)、契約社員(8.5%)など

非正規労働者からの相談が増加。


相談内容では「最低賃金」(198件)に次いで、

「セクハラ・パワハラ・嫌がらせ」(148件)が

依然として多く、「解雇・退職強要・契約打切」(95件)

と続いています。

また、業種別では

「サービス業(他に分類されないもの)」が最も多く、

次いで「製造業」となったが上位5位までの業種は、

順位は変わるものの昨年同月と同じ

ものとなっています。


■具体的な相談では、

相談者自身の

「最低賃金は、アルバイトの

更新時期まで適用されないと言われた。」

「月間の労働時間の長さから換算すると

現在の月給は最低賃金を下回っているのではないか。」

といったものや、家族からの

「娘が最低賃金で長時間働かされている」、

「夫が休みもなく働いており心配である」

など賃金や長時間労働に関する相談が多く寄せらているようです。


■「なんでも労働相談ダイヤル」


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【公式サイト】
株式会社workup人事コンサルティング

社会保険労務士内野光明事務所

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

技術革新が労働に与える影響/厚労省

2017-12-15 23:23:40 | その他



こんばんは。 株式会社workup人事コンサルティングです。


厚労省は、技術革新が労働に与える影響について

次の代替可能性の低い
(今後増加する)仕事の例を示しました。


◎他者との協調や、他者の理解、説得、
ネゴシエーション、サービス志向性が求められる職業

◎上流工程やIT業務における、
ミドルスキル・ハイスキルの仕事

◎人が直接対応することが
質・価値の向上につながる
サービスに係る仕事

◎新しい付加価値の創出に役立つ技術職

また、代替可能性の高い(今後減少する)仕事の例
も挙げています。

詳細は以下をご覧ください。
■技術革新が労働に与える影響について


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【公式サイト】
株式会社workup人事コンサルティング

社会保険労務士内野光明事務所

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「マイナンバー等 概要資料」更新/内閣府

2017-12-12 23:50:21 | その他



こんばんは。 株式会社workup人事コンサルティングです。

「マイナンバー 社会保障・税番号制度 概要資料」

が更新されました(平成29年12月6日付け)。

 平成29年11月から本格的に運用が開始された

情報連携の説明を詳しくするなどとともに、

これに付随した次のような内容が

追加されています。

・公的認証サービスの民間拡大
・携帯電話(スマホ)を利用した公的個人認証サービスの活用方法 
・マイナポータル
などなど。


詳細は以下をご覧ください。
■マイナンバー 社会保障・税番号制度 概要資料


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【公式サイト】
株式会社workup人事コンサルティング

社会保険労務士内野光明事務所

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康経営 「方法が分からない」が一位/東京商工会議所

2017-12-08 23:50:27 | その他



こんばんは。 株式会社workup人事コンサルティングです。

東京商工会議所は2017年7月14日、
「健康経営に関する実態調査」の調査結果
を取りまとめました。


・「健康経営」への認知度については、
27.4%の企業が
「内容を知っており取り組んでいる、または内容を知っている」
と回答した一方、「聞いたことが無い」とした企業も40.0%あり、
更なる普及活動が必要である。

・「健康経営」の実践に対する関心については、
「現在実践している」は20.8%にとどまったが、
「近い将来実践の予定がある(4.6%)」
「いずれ実践したい(67.1%)」を合わせると、
9割以上の企業が健康経営の実践に
関心を示していることが分かった。

・また、「健康経営」を実践する上での課題については、
「方法が分からない(38.1%)」
「ノウハウがない(22.7%)」が上位を占め、
「予算がない(12.5%)」、
「効果やメリットが分からない(6.8%)」
を上回っており、健康経営の実践を促すためには、
具体的な取り組み方法の周知や、
実践を支援するサポート施策が 必要であることが分かった。


本調査は、東京都内の中小企業(従業員300人以下)
を対象に、「健康経営」の認知度や取り組む上での
課題を明らかにするために実施したものです。

(調査期間:2017年6月26日~7月7日、回答数:176件、 回答率53.5%)


詳細は以下をご覧ください。
■「健康経営に関する実態調査」調査結果について


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【公式サイト】
株式会社workup人事コンサルティング

社会保険労務士内野光明事務所

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月の有効求人倍率1.55倍/厚労省

2017-12-05 23:57:44 | 採用



こんばんは。 株式会社workup人事コンサルティングです。


厚生労働省は12月1日、公共職業安定所

(ハローワーク)における

求人、求職、就職の状況をとりまとめ、

求人倍率などの指標を作成し、

2017年10月の「一般職業紹介状況」

を公表しました。

平成29年10月の数値をみると、

有効求人倍率(季節調整値)は

1.55倍となり、前月を0.03ポイント

上回りました。

新規求人倍率(季節調整値)は

2.36倍となり、前月を0.10ポイント

上回りました。

正社員有効求人倍率(季節調整値)は

1.03倍となり、前月を0.01ポイント

上回りました。


詳細は以下をご覧下さい。

■厚労省「一般職業紹介状況」(2017.10月分)を公表



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【公式サイト】
株式会社workup人事コンサルティング

社会保険労務士内野光明事務所


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「過重労働解消相談ダイヤル」の結果/厚労省

2017-12-01 23:47:35 | 労働時間



こんばんは。 株式会社workup人事コンサルティングです。


厚労省では、11月の「過重労働解消キャンペーン」の

一環として10月28日(土)に実施した

「過重労働解消相談ダイヤル※」の相談結果をまとめました。


今回の無料電話相談「過重労働解消相談ダイヤル」には、

合計で367件の相談が寄せられ、相談内容としては、

「長時間労働・過重労働」に関するものが136件(37.0%)

と一番多く、次いで「賃金不払残業」が110件(29.9%)

「パワハラ」が28件(7.6%)となりました。

これらの相談のうち、労働基準関係法令上、

問題があると認められる事案については、

相談者の希望を確認した上で労働基準監督署に

情報提供を行い、監督指導を実施するなど、

必要な対応を行っていくこととなっております。


■主な相談内容

長時間労働・過重労働   136件(37.0%)
賃金不払残業   110件(29.9%)
パワハラ       28件(7.6%)

■相談者の属性
(括弧内は相談件数367件に対する割合)
労働者        200件(54.4%)
労働者の家族      106件(28.8%)
その他          36件(9.8%)

■主な事業場の業種
保健衛生業     47 件(12.8%)
商業       45 件(12.2%)
製造業     41 件(11.1%)


相談件数 合計367件

件数は相談内容ごとに計上。
括弧内は相談件数367件に対する割合。
なお、1件の相談に対して複数の
相談内容が含まれることもあるため、
総合計が100%になりません。

詳細は以下をご覧ください。
■「過重労働解消相談ダイヤル」の相談結果


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【公式サイト】
株式会社workup人事コンサルティング

社会保険労務士内野光明事務所

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする