毎日、1000件以上のアクセス、4000件以上の閲覧がある情報発信ブログ。花や有機農業・野菜作り、市民運動、行政訴訟など
てらまち・ねっと



 桜島大根の種もまいたと書いたところ、桜島の桜洲(おうしゅう)小学校4年生のPTAのるりなさんから、9月1日のブログにコメントが来ました。

2005-09-13 22:52:05
桜島大根を検索して、こちらにたどりつきました。
桜島大根も他の大根と一緒にもう大きく育っていますか?
桜島では、今日種まきをしました。
私自身は、全然知識がなく、子ども達の総合学習の時間での大根栽培なので、一緒に勉強中です。


 桜島の桜洲(おうしゅう)小学校4年生が桜島大根を作るということで、その観察記録を残しておくためにブログを立ち上げたとのことです。
 そこで、私も、桜島大根のことで、ときどき投稿することにしました。
 これから、秋~冬に向かって、涼しく、そして寒くなります。気候の暖かい桜島で9月13日にまいた本場の桜島大根に、「いつ追いつかれるか?」とハラハラしながら、畑に行くのを楽しみにします。
私の畑の9月10日まきの桜島大根の16日の様子
(どの写真もクリックすると拡大。写真右下あたりのクリックでさらに拡大)

 本場桜島で9月13日にまいて16日に芽が出た !

(左)8月30日まきの9月3日のようす。右の一番奥が桜島大根。
(右)8月30日まきの9月16日のようす。左は菜っ葉、真ん中は青首大根。右が桜島大根。


9月10日まき(左)と8月30日まき(右)を比べてみます。
白い糸は土の面の位置。

 16日に最初の間引きをしました。右上の16日の間引き前の写真と比べてください。一番右が、桜島大根、その左側は青首大根(YR新富王)です。
 この写真は17日の朝の写真です。元気のいい野菜は、毎朝、葉っぱの外回りに水滴が着きます。
 私は、間引きして、その菜っ葉を食べながら、大根を育てていきます。

 私は桜島大根を作るのは初めてです。
 もう間違いがあるようで、弁解(笑)。
 ①岐阜あたりでは8月中旬にまかないと大きくならないそうですが、半月遅れでスタートしました。
 ②桜島の本場・桜洲小4年のみんなとるりなさんの作り方は85センチ間隔だそうですが、私は、すじまきです。
 ③さらに、まき方に関して、深さが2センチから3センチくらいのようですが、私は1センチくらい。
 さぁ、これから、どうなるかな??
   次の桜島大根の記事
  畑のようすを戻って見るにはこちらへ

コメント ( 12 ) | Trackback ( )