
新しいキットを進めましょう。
アルピーヌを作る時に、これも同時に始めたんですがアルピーヌ面白くてこっちは全然進んでませんでした。
こっちも基本的には素組みが目標。
今は何だか、どんどん作りたい気分なので、素組みで行けそうなキットばかり選んで作ってます。
このころのタメオのフェラーリはパーツも少なくて工作が簡単そうだし、カラーリングも赤一色。基本工作さえキチンと出来れば楽に完成させられそうです。
なーんて思っててアルピーヌの時も余計な工作いっぱいして時間かかったんですけど、今回も少しは余計な工作必要みたい…
(写真:タメオ1/43 フェラーリ642 アメリカGP91)
今度はフェラーリ642を作られるとの事で、是非頑張ってください。
ブログ見させていただきました。
精力的に製作・更新されてますね。見習わなくてはいけません。
私も昔は1/24専門でしたが、今は大きいサイズをうまく作れる自信がないので、大きいサイズを作れる方は尊敬しますね。
私の43は手抜きしまくりでやってますんで、まあ生暖かく見守ってくださいな。