goo blog サービス終了のお知らせ 

43マイクロワールド

1/43スケールのカーモデルキットの製作を中心に、模型の話・レースの話・クルマの話・なぜかサッカーや映画の話題など。

アロンソ、今季初優勝!

2008-10-01 | McLarrenMP4/22
先日のシンガポールGP、アロンソ優勝したんですねー
予選から速かったので期待していたんですが、マシントラブルで下位グリッドになってしまったのでまたダメかなあ…と思ってました。

なんたってF1初のナイトレースだし、日曜の夜はじっくりF1観戦…と思っていたんですが…
当日は、朝からバーベキューに出掛けて午後まで飲み食いしてて、酔った勢いでカラオケBOXなんぞに行っちゃって、それでお開きにすりゃいいのに夜になったらまた腹減った!ってんでまた焼肉屋へ(どんだけ肉なんだと)
しまいにゃキレイなお姉さんのいるお店にまで行って飲んでて、何時に帰ったのか覚えてないんですけど爆睡w
深夜に起きて、「あ゛ーCSでF1の再放送見なきゃー」と思ったような気もするけど、次に気が付いた時は朝ですた。

以前は月曜に再放送あったんだけど今は当日深夜に再放送なのでそれ見逃したら週末まで再放送もない…と言うことで、せっかく楽しみにしてたレース、しかもアロンソが勝ったのにまだ見れてません…。

アロンソって以前のルノー時代は陽気なキャラとクレバーな走りでなかなか好感持てるヤツだったし、マクラーレンに移籍した昨年はハミルトンやチームとの確執から、ずるい事したりして黒アロンソなところを見せたりもしましたが、そうゆうところも含めて精神的に弱いところも見せたりして、人間的なところも見えて嫌いじゃないドライバーだったんですよ。

今年はかつての競争力を失った古巣ルノーに戻って、戦力的に劣るマシンで上位に迫る走りを見せて誰もが注目する存在になってました。
しかし不運やアクシデントで結果を出せずにいましたが、今回は遂にやったんですねー。今年はずっとアロンソを応援していたような気がするので、生中継見逃したのは本当に残念でした。(酒に溺れた自分が悪いだけなんですが…)

そんなわけで、やっぱり今のF1ドライバーで一番面白いのはアロンソだと再認識。
色々作りかけも溜まってるんですが、昨年の彼のマシンを作ってみたくなりました。


ただ、コレもかなりの難物キット。なんか、インダクション・ポッドまで別パーツになってるし、チムニーのフィンも別だから繋ぎ目とか塗装の順番とか、色々大変そう…
手練のモデラーさんたちが作ってる様子をブログ等で拝見しましたが、さて自分に作れるかどうか…



あ、BAR001ですが、ほぼ完成してます。

まだミラーとかアンテナが付いてないしタッチアップも必要なので、ちゃんと仕上がったら後日完成画像をアップしようと思ってます。

あと、ほかの作りかけも、まだ放棄した訳じゃありませんので…順次進行具合を書いていこうと思ってます。