ほぼスナップキット。3分で組めます。接着剤もいりません。飛行機模型って簡単ですねぇー。
で、色を塗ろうと思ったけど飛行機色ってほとんど持ってないので、放置してます…
って、違うだろー
はいはい、カーモデル作りますよw

サフを吹いたらプラモデルっぽさがなくなって、いきなり高級感が出てきます~
プラモデルって塗装しないと微妙に透けるような感じなので安っぽいんですよね。
サフを吹いただけでBBRの高級キットと変わらなくなります。
あと、たわみやすい所は裏打ちしてガッシリした感じにしてます。ますますBBRと区別つきません。

銀色を塗ると、今度はレーシング43と区別つかないw
いや、レーシング43より遥かにスタイルいいです。これ予想以上にカッコイイ車ですよ!
銀色に塗ったのは、別にメタルキットみたいにしたかったわけでなく、光硬化パテを使うと白塗装に黄色っぽい色が染み上がってくるとか言うような話をいつだったか聞いた覚えがあったからです。
成型色の染み上がりは銀色で遮断できるらしいので、パテの染み上がりも押さえられるかなと思って念の為にはさんでみました。
しかし、銀色ってのは下地の小さな乱れや傷も浮き上がらせますねー。
下地を完璧に仕上げたいなら、銀でチェックしてみるといいかも。
ま、私は細かい傷なんか気にせず先に進みますけどね。