Sunday Song Book #906

2010年02月14日 | Sunday Song Book

<02月14日プレイリスト>
[棚からひとつかみ]
THIS COULD BE THE NIGHT/山下達郎 "GO AHEAD!" '78
COME ON/THE ROLLING STONES '63
THE GOOD MR. SQUARE~SHE WAS TALL, SHE WAS HIGH/THE PRETTY THINGS "PARACHUTE" '70
HOW CAN I GET NEXT TO YOU/GEORGE JACKSON '74
エンドレス・バレンタイン/エポ '90
SEARCH YOUR HEART/WILSON PICKETT "HEY JUDE" '69
SAIL ALONG SILV'RY MOON/BILLY VAUGHN & HIS ORCHESTRA '58
LOVE IS A BEAUTIFUL THING/BEN ATKINS & THE NORMADS '68
LOVE IS A BEAUTIFUL THING/THE YOUNG RASCALS "COLLECTIONS" '67
HAPPY GATHERING DAY(CM 60秒)/山下達郎 04月14日シングル発売予定 '10
---------------------------------------------------
■内容の一部を抜粋
・近況
今週がニュー・シングルの締め切りなんだとか。歌詞の直しから歌入れ、そしてミックス・ダウンとマスタリングを行うそうだ。

・棚からひとつかみ
先週に続いて今週も新着オールディーズもののCDを中心に、ちょっとリクエストを交えつつ「棚からひとつかみ」。

・THIS COULD BE THE NIGHT
リスナーからのリクエスト。1978年のアルバム『GO AHEAD!』収録曲で、モダン・フォーク・カルテットのカヴァー。

・COME ON
ローリング・ストーンズの1963年のデビュー・シングル。チャック・ベリーのカヴァー。

・THE GOOD MR. SQUARE~SHE WAS TALL, SHE WAS HIGH
プリティ・シングスが来日公演を行ったそうだ。タツローさんは仕事で聴きに行けなかったという。プリティ・シングスは'60年代にデビューしたバンド。もともとはR&B色の濃いロックンロール・バンドだったが、その後サイケデリック、ロック・オペラ路線に方針を変更して、かなり哲学的なバンドとなった。ヴォーカリストのフィル・メイがずっとバンドの中心だった。「THE GOOD MR. SQUARE~SHE WAS TALL, SHE WAS HIGH」は1970年のアルバム『PARACHUTE』からシングル・カットされた。

・HOW CAN I GET NEXT TO YOU
ジョージ・ジャクソンはサザン・ソウルの作曲家として有名なんだそうだ。1972年から1974年に発表したシングルがCD化されたとか。「HOW CAN I GET NEXT TO YOU」はタツローさんもシングルを持ってなかったそうだ。

・エンドレス・バレンタイン
「エンドレス・バレンタイン」は1990年にエポが出したシングル。アルバムには入ってないとか。バレンタインにちなんでタツローさんが選曲。

・結婚式披露宴の主賓
タツローさんはムーン・レコードの役員をやっていたときに結婚式披露宴の主賓と芸人を務めたことがあるという。最初に主賓の挨拶をして最後に歌を歌わされたそうだ。

・SEARCH YOUR HEART
この度、ワーナー・ミュージック・ジャパンではライノのハンド・メイド・シリーズの権利を代行できるようになったとか。その第一弾としてウィルソン・ピケットがアトランタ・レコードで発表した全アルバム6枚をCDブックにした作品をリリースすることになったそうだ。「SEARCH YOUR HEART」は1969年に発表したシングル「HEY JUDE」のカップリング曲で、作曲はジョージ・ジャクソン。マッスルショールズにデュアン・オールマンがスタジオ・ミュージシャンとして参加していた頃のレコーディングで、「HEY JUDE」はデュアン・オールマンがレコーディングを勧めたとか。

・SAIL ALONG SILV'RY MOON
リスナーからのリクエスト。ビリー・ヴォーンはサックス奏者。「SAIL ALONG SILV'RY MOON」は1958年のベスト10ヒットで邦題は「浪路はるかに」。もともとはB面だったそうだ。昨年ユニバーサルから出たビリー・ヴォーンのベスト盤にはバート・バカラックの初期の作品と書いてあるが、1937年のビング・クロスビーのヒット・ソングだから、バート・バカラックがその当時曲を書いてるわけがないとタツローさん。

・LOVE IS A BEAUTIFUL THING
タツローさんの最近のお気に入りはジェームス・ブラウンのシングルのコンプリートと、サザン・ソウルの名門レーベル、ゴールド・ワックスのコンピ盤『THE COMPLETE GOLD WAX SINGLES』だとか。その『THE COMPLETE GOLD WAX SINGLES』のVOL.3に入ってるのがベン・アトキンスの「LOVE IS A BEAUTIFUL THING」。ベン・アトキンスはブルー・アイド・ソウル、白人のシンガー。「LOVE IS A BEAUTIFUL THING」はラスカルズのカヴァーだがタツローさんはベン・アトキンスが歌っているのを全然知らなかったという。今回はヤング・ラスカルズの1967年のセカンド・アルバム『COLLECTIONS』に入ってる「LOVE IS A BEAUTIFUL THING」と2曲続けて紹介した。

・HAPPY GATHERING DAY
ケンタッキー・フライドチキンの40周年のCMに使われている。まだシングルのミックスが終わってないので今回はCMヴァージョン。4月14日発売のシングル「希望という名の光」のカップリング曲。

■リクエスト・お便りの宛て先:
〒102-8080 東京FM「山下達郎サンデー・ソングブック」係

■今後の予定
02月21日は、「バラードで棚からひとつかみ」
http://www.smile-co.co.jp/tats/

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前の記事へ | トップ | 次の記事へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Sunday Song Book」カテゴリの最新記事