Sunday Songbook #1654

2024年06月23日 | Sunday Song Book

2024年06月23日プレイリスト「『父の日』で棚からひとつかみ 洋楽編」
1. ミライのテーマ / 山下達郎 '18
2. DADDY'S HOME / SHEP & THE LIMELITES '61
3. PAPA'S GOT A BRAND NEW BAG / JAMES BROWN '65
4. LET ME BE THE MAN MAY DADDY WAS / THE CHI-LITES '69
5. TO DADDY / DOLLY PARTON "ESSENTIAL ONE" '95
6. DADDY'S TUNE / JACKSON BROWNE "PRETENDER" '76
7. SONG FOR MY FATHER / HORACE SILVER '65
8. DAD, I LOVE HER / PONDEROSA TWINS PLUS ONE "PONDEROSA TWINS PLUS ONE" '72
9. SO LONG DAD / NILSSON "SINGS NEWMAN" '70
---------------------------------------------------
■内容の一部を抜粋
・近況
今週からツアーのリハーサルにコーラスの人たちが参加するので本格化するとのこと。譜面書き、その他でわさわさするそうだ。なので番組もこの先前倒し収録が増えるという。

・『父の日』で棚からひとつかみ 洋楽編
先週は父の日だったので「『父の日』で棚からひとつかみ 邦楽編」。いろいろネタを集めてみると洋楽もたくさん集まったので、今週は「『父の日』で棚からひとつかみ 洋楽編」。

・ミライのテーマ
達郎さんの楽曲には「お父さん」の歌がないけれど、お父さん関連なら何曲か持ってるという。2018年の細田守監督作品『未来のミライ』に書き下ろした「ミライのテーマ」と「うたのきしゃ」はお父さんの目から見た子どもの歌。お父さんが歌っている。今日はそのオープニング・テーマで「ミライのテーマ」。

・DADDY'S HOME
まずはドゥー・ワップから。シェップ&ザ・ライムライツはジェームズ・シェパードという人がリーダー。ハートビーツというニューヨークを代表するドゥー・ワップ・グループを結成していたが、そのグループを解散した後にシェップ&ザ・ライムライツという名義で、1961年、全米2位の大ヒットを飛ばした。「DADDY'S HOME」はその後、いろんな人にカバーされている。

・PAPA'S GOT A BRAND NEW BAG
次はベタなところでジェームズ・ブラウン。「こじつけです」と達郎さん。「PAPA'S GOT A BRAND NEW BAG」は1965年、全米R&BチャートNO.1、全米8位。

・LET ME BE THE MAN MAY DADDY WAS
シカゴを代表するヴォーカル・グループ、シャイライツの1969年のセカンド・アルバムからのシングル・カット。全米R&Bチャート15位の「LET ME BE THE MAN MAY DADDY WAS」。

・TO DADDY
1977年にエミルー・ハリスがドリー・パートンのペンになる作品「TO DADDY」を歌った。ドリー・パートン自身の作品は長い間未発表だったが、90年代になってレコーディング・バージョンが発表された。1976年ごろの録音とされている。

・DADDY'S TUNE
ジャクソン・ブラウンの1976年の4枚目のアルバム『PRETENDER』に入ってる「DADDY'S TUNE」。

・今後の予定
1984年のアルバム『BIG WAVE』が今年40周年。30周年記念盤をリリースしたときにボーナス・トラックを出し切ってしまい、今年はツアーなどでバタバタしていて、新しい曲書きの仕事も入ってきてるので、アナログ盤のリイシューも何にもしてやれない。せめて番組で40周年記念の『BIG WAVE』特集を、ちょっと遅くなったが来週オンエアするとのこと。

・山下達郎 PERFORMANCE 2024
全国ツアーが決定した。「山下達郎 PERFORMANCE 2024」は7月12日が初日で12月5日まで続く。全国21都市43公演。8月公演のチケットの一般発売は今週6月28日金曜日15時からはじまる。7月2日火曜日の18時まで。詳しくは山下達郎オフィシャルサイトにて。
https://www.tatsuro.co.jp/live/

・竹内まりや新曲
竹内まりやさんの新曲「Coffee & Chocolate」が朝日生命のCMに使われている。ドゥー・ワップで、現在制作中のニュー・アルバムに収録される。詳しくは竹内まりや45周年特設サイトにて。
https://mariya45th.jp

・SONG FOR MY FATHER
ジャズでお父さんの曲といえばホレス・シルバー。1965年のアルバム『SONG FOR MY FATHER』のタイトル・ソング「SONG FOR MY FATHER」。

・DAD, I LOVE HER
ポンデローサ・ツインズ・プラス・ワンはクリーブランド、オハイオの黒人のキッズ・グループ。十代の少年5人組で、双子が二組にプラスもう一人。1972年のアルバム『PONDEROSA TWINS PLUS ONE』に入ってる「DAD, I LOVE HER」。
曲をかけ終えて。日本でかかるのは初めてかもしれないとのこと。オリジナル・アルバムは目の玉が飛び出るほど高くて、達郎さんもリイシューしか持ってないそうだ。「かわいい。私好きなんです、このグループ」と達郎さん。

・サビ
リスナーからの質問で、来日6年の中国人とギター教室で知り合ったという。「先日、彼が、曲の盛り上がる部分を日本語でサビというのはなぜですか? ネットからの情報ではなくて達郎さんのお言葉で聞かせていただけないでしょうか」。
「なんだそれ。ネットで調べろ。ふふふ」と達郎さん。達郎さんがこの業界に入ったとき、ブラスの人から聞いた話ではワサビで、辛味が効いてると「サビが効いてる」という表現をする。「わびさび」のさびで「サビ」の語源はわからないとトランペットのおじさんが教えてくれたそうだ。「サビが効いてる」から変化してピリッとしてるところを「サビ」というそうだ。ちなみにアメリカで、「Aメロ」はコーラス、導入部はバース、「サビ」はブリッジ。外国では言い方が変わるが日本では昔から「サビ」。最近は筒美京平さんみたいにA,B,C,D,Eときてクライマックスを「大サビ」という。そんな言葉は昔はなかったが、それが一般化している。だんだん大袈裟になっているそうだ。

・履物
リスナーから「達郎さんの好きな履物は?」という質問。
革靴で、スニーカーも皮のスニーカーを履いてる。いわゆるスニーカーが好きじゃないので、とのこと。革靴のウォーキング・シューズを二十数年履いてるそうだ。

・SO LONG DAD
ハリー・ニルソンの1970年のアルバム『NILSSON SINGS NEWMAN』(ランディ・ニューマンを歌う)という名盤から「SO LONG DAD」。父と子の断絶をテーマにしている。

■リクエスト・お便りの宛て先:
ハガキ
〒102-8080 東京FM
「山下達郎サンデー・ソングブック」係

2024年06月30日は、「アルバム『ビッグ・ウェイヴ』40周年記念ミニ特集」
http://www.tatsuro.co.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする