一枚の葉

私の好きな画伯・小倉遊亀さんの言葉です。

「一枚の葉が手に入れば宇宙全体が手に入る」

上野千鶴子さん(続)

2016-03-26 20:34:39 | 読書

      上野千鶴子さんが主宰するWANについてお話
      します。

      WANとはウィメンズアクションネットワーク
      のこと。

     つまり、
      「女が発信する」
      「女をつなぐ」
      「女が行動する」
      をコンセプトに、情報を発信・交換する場です。

      登録すれば、誰でも自由に発信できます。   
      講演会や集会、勉強会の情報ももりだくさん。
      「映画を語る」や、写真、絵画、音楽
      などを紹介する「アートギャラリー」といった
      コーナーもあります。

      いわば、女性というよりは一人の人間として
      幅広く情報を交換する場といった方がいいかも
      しれません。

      このたび「Book」コーナーに、
      拙著の『評伝 森崎和江』が掲載されました。
      上野千鶴子さんにWANにぴったりと強く勧め
      られたのです。

        
      「ウィメンズアクションネットワーク」→
      「カルチャー」→ 「本」
     
      と進めば見ることができます。
      よろしくお願いします。      
      (すみません。夕べ、リンクをつけようとやって
       みましたがどうしてもできませんでした)


      またご希望の方はユーザー登録もどうぞ。
      無料でできます。
      
      

上野千鶴子さん

2016-03-26 06:21:53 | 読書



     ちょっと間があいてしまったが
     拙著『評伝 森崎和江』に対して、あの
     上野千鶴子さんからお手紙と著書をいただ
     いた。
     
     上野千鶴子さんといえば『おひとりさまの老後』
     といったベストセラーを出され、現在、東京大学
     名誉教授である。
     遥洋子さんという人が『東大で上野千鶴子から
     ケンカを学ぶ』(ちくま文庫)を出されたときは
     余りのインパクトに、私はぶっ飛んだ。

     そんな上野さんからの手紙である。
     私信なので公開するわけにはいかないが、
     ストレートな表現や、終始好意に満ちた文面に、
     いつしか私の構えていたものも取れていた。

     ざっと紹介すると、
     「一読してやられた!」 
     「森崎和江さんを書くのは自分だと思っていたのに」
     「谷川雁さんとの交流がおありとのこと、羨ましく、
      生前の雁さんに会うことができなかったのは悔や
      まれる」
 
     といった衝撃的なもので、「森崎和江」を取り上げ
     た御著『<おんな>の思想』が添えられてあった。

     その本には私も評伝の前章で取り上げた
     『からゆきさん』について、このように書かれている。

     「1976年、森崎は『からゆきさん』で大ブレークする。
      このときに彼女の文体はがらりと変わった。
      帯に推薦文を書いている作家・佐木隆三によれば
      <むつかしい文章を書く森崎さんの肉声が初めて
      聞けた>というほど。
      ……
      肉声が聞こえたのではない、彼女は初めて生理に  
      届く文体を手に入れたのだ。
      そのとき彼女は50歳になろうとしていた」

      
      上野さんによると、
      それまでコアな読者に支えられていた森崎が
      国民作家になった瞬間であった、
      ということになろうか。

      上野さんというと、どうしてもフェミニズムとか
      ジェンダーとかいったことを想像する人も多い
      と思うが、
      そういった言葉が苦手な人にも読める本である。

      
      ※ 上野千鶴子
        <おんな>の思想
           集英社   2013 ¥1500