Seachang's room

見に行った展覧会の私的な感想です。皆様の展覧会行脚にお役立てください☆
コメントお待ちしてます。

ひらけ!温故知新―重要文化財・桑実寺縁起絵巻を手がかりに―

2021-07-21 20:49:20 | Weblog
滋賀県立美術館 2021年6月27日~8月22日

 近代がとれた滋賀県立美術館リニューアルオープンだが近代じゃないことも以前からやっていたように思いますが……。リニューアルオープン記念コレクション展は「桑実寺縁起絵巻」を中心に構成した所蔵品展。すべてにピントが合ったパノラマで絵画ならではの表現よね。以前は独立した部屋を割り当てられていた小倉遊亀も取り込んでということだが、今後取り込みにくいこともあるだろうな。小倉遊亀、奈良高等女子師範総代だし、お父さん満洲行くし、かなり年上の旦那さんと結婚するし、「スカーレット」よりドラマチックな朝ドラができるのでは???
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釈迦信仰と法華経の美術 岡山宗教美術の名宝Ⅱ

2021-07-21 20:28:32 | Weblog
龍谷ミュージアム 2021年7月10日~8月22日

 改修工事で長期休館中の岡山県立博物館の所蔵品、寄託品を預かって展示しているようだ(県美とかに預けるんじゃないんだ?) 涅槃変相図面白いね。浄土真宗に限らず広く仏教美術紹介してて立派な館で、京都駅からも近いので時間が空くと行くのであった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大タイガー立石展

2021-07-04 13:29:44 | Weblog
千葉市美術館 2021年4月10日~7月4日
この後 青森、香川、埼玉に巡回

 タイガー立石、楽しい。絵画、マンガはある程度知ってたけど陶彫もすごく面白い。「明治東雲高雲」(田川市美術館)みたいなのってメキシコの壁画とかと関係あるのかな?ミラノに長いこといたのなら千葉市美術館はミラノ展のときにタイガー立石紹介してもよかったのだな。埼玉は埼玉県立近代美術館とうらわ美術館の二会場開催なのでそちらも見に行きたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紀州徳川家伝来の楽器―こと―

2021-07-04 13:15:54 | Weblog
国立歴史民俗博物館 2021年5月25日~7月4日

 紀州徳川家伝来楽器コレクションから琴・筝・瑟を展示。琴瑟という単語は知ってたけど瑟って珍しいわ。『源氏物語』では琵琶もことなのね。七絃琴って唐画とか唐様とかと同じで中国ごっこの一環として理解できるな。桃をかたどった七絃琴の台が素敵だった。このコレクションを主に集めた徳川治宝面白いから、和歌山ではすでに展示もやっているけど、歴博と和歌山のどこかで巡回したりして大治宝展やったらいいのにな。見たいぞ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茶入と茶碗 『大正名器鑑』の世界

2021-07-03 01:08:16 | Weblog
根津美術館 2021年5月29日~7月11日

 名品を記録する豪華本『大正名器鑑』の成立過程と掲載された名品の茶入と茶碗を展示する展覧会。『大正名器鑑』の実物による再現? 稿本にあるのに失格になって本に載らなかったものが実は根津美術館に入ってるとか、因縁?松平不昧の『古今名物類聚』を大正時代にやりなおしたような『大正名器鑑』に不昧ゆかりの名品が掲載されるとか、『大正名器鑑』的に根津嘉一郎の豪華蔵品図録『青山荘清賞』が作られるとか、猫に小判ながら面白かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神の新たな物語 熊野と八幡の縁起

2021-07-03 01:00:46 | Weblog
國學院大學博物館 2021年5月13日~7月3日

 去年コロナの影響でクローズした企画展の再開催とのこと。熊野のことは少し知ってる(旅行したので少し覚えた)が八幡神のことは知らないことが多かったので勉強になった。絵は直接名のある画家に結び付かなくても時代の雰囲気はあるなと思った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする