園芸大好きsakkoの記録

1937年生まれの奈良のおばあちゃんのブログです。

小松菜、ミニチンゲンサイの収穫

2010-09-26 22:47:39 | 家庭菜園
急に涼しくなった。と言うより朝夕は肌寒いくらいだ
秋、冬野菜は一通り蒔いているので、今の作業は
雨ごとの伸びている草取りである。
これも、草を動かすと中なら蚊が出てきて
待ってましたとばかりに刺しに来る。

そうそう、25日は「中晩生の玉葱」の種を蒔いた。
玉葱と同じ日にと言われていたニンニクを一日遅れで今日植えた。

今年こそはと、最初からサンサンネットを張って
端は土に埋めて、何者も入れない構えだったが、


ネットをあげて覗いてみると
白菜がこんなことに。青虫が2匹・・・・・テデトールした。

   

同じくネットの中のミニチンゲンサイ

   

虫食いの少ないのを探して収穫

小松菜

   

ミニチンゲンサイ

   

カブラ

   

カブラで即席に漬物を

   

カブラの葉も虫食いがいっぱい。
あれほどきちんとネットを張っていたのに虫は何処から入ったのだろう。
無農薬野菜ってあれほんとだろうか。
私は毎日畑に行って、虫取りに疲れるほどだが、
それでも、野菜は虫穴だらけ。これ以上のものは出来ない。

予備のためにポットに蒔いておいた白菜の方が
地植えして、上手く育っている。
今日も一匹青虫をとったが・・・・

   

はやと瓜
急に大きく成長してきた。だが一向に花が咲かない
花は10月になってからだろうか。
急に寒くなって秋は短いとの予報、霜が降りるまでに
収穫できるだろうか(sakkoは心配性?)

   


収穫
青紫蘇の実
花房の一番最後の花が咲いたときは収穫時

   

紫蘇の実 (すごくぶれているが紫蘇の実です)

   

最初の収穫は何時も塩漬けにしている。

陽の光もそんなに強くなくなったので、水遣りも簡単でしい。
この間までは、日が照るともう暑くて外に出られなかったが
今日はいいお天気だったが風が冷たくいい気持ち。
一寸花畑の草も引いておこうと思った。
名前がわからなくてやろいさんが教えてくれた
「ハナシキブ」雑草のなかでも健気に咲いている

   

唐子遺跡の近くの休耕田に咲いていた「サクラタデ」
一株もって帰って我が家に植えたが
やっと咲き出した。

   

一寸白いがもしかして「シロバナサクラタデ」かな
雑草は野にありてこそ・・・・・なのだが
持ち帰って植えてしまうsakkoである。



最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
涼しくなりましたね (庭のzassou)
2010-09-26 23:58:37
虫 いったいどこからやって来るんでしょうね
きょうは午後 父と一緒にお大根やら蕪などの畝の草取りを手伝いました
蕪は・・・sakkoさんの蕪よりまだ小さいし 
お大根は 『 一度間引きをしたが妹が珍しくしてくれて
ハチャメチャだ 』 と笑っていましたが
二度に蒔いたのそのお大根には芯がない?とかで駄目だなと言っていました
もちろんレーシーな葉っぱたちでしたよ
虫を見る目がなかったのでよくわかりませんでしたけど・・・
sakkoさんの菜園の方がはるかに成績が良いようでした
腰が痛い痛いと言いながら草を取っていました
ハヤトウリ 立派ですね zassouのは草に負けそうです
頑張りきれるでしょうか
返信する
おはようございます (ねねまぁにゃ)
2010-09-27 05:56:02
野菜たち大きくなりましたね。
まぁにゃの所は種まきをしたとたんに寒くなり
育ちがいまいちです。
ハヤトウリは毎年あまりの遅さに
心配させられますね。
サクラタデきれいに写っていますね。
こちらでは山草扱いでホームセンターで
売られていますよ。
ハナシキブというのですか
植えていた覚えはあるのですが
名前はわかりませんでした。
返信する
おはようございます。 (けい)
2010-09-27 06:19:32
万全の体制で臨んでいるはずのsakkoさんの
目をすり抜けて、どうやって入り込むんでしょうね。
生きものたちの本能には参りますね。
うちもいのちゃんがやってきて大暴れしてました。

サクラタデ、可愛いですよね。
雑草扱いできないほど美しいし。。。
kiiさんに白い眼で見られながらも抜けません。
返信する
青野菜収穫いいですね (リコ)
2010-09-27 08:14:32
おはようございます
朝は寒いようです。でも一番いい季節のようですね。
sakkoさんのお野菜は大きくなってます。
沢山の収穫 グリーン野菜は嬉しいことですね。
かぶのお漬物美味しそうです。
白菜も順調に綺麗に育ってますね。
ハヤト瓜も生き生き沢山生りそうです。
私も毎日朝晩お水を遣りましたが、葉っぱが茶色に トホホ
紫蘇の実も沢山収穫ですね。
ハナシキブも紫のお花いいですね。
シロバナサクラタデも白いお花可愛いです。

返信する
庭のzassouさん (sakko)
2010-09-27 14:00:06
涼しくなりましたね
あれほどしっかりガードしていたのに
虫は何処から入ったのかな。
最初から土にいたのかも。
zassouさんちは妹さんもお父さんのお手伝いをされるのですね。
「はちゃめちゃ」でもお父さんうれしそうですね。
涼しくなってので虫も少なくなるといいのですがね。
はやと瓜は網に這っていますが裏側から切ると
虫穴だらけなんですよ
返信する
ねねまぁにゃさん (sakko)
2010-09-27 14:04:37
野菜は収穫できるようになると
もう、穴だらけです。
ネットでガードしていても何処からか入っています。

はやと瓜は夏野菜と同時に植えてまだ花も咲いてないのですからね。
長い間かかるものですね。

サクラタデは山野草扱いですか。
大事に育てましょう。

ハナシキブ、やっと名前がわかりました。
来年まで株が残ればいいのですが
返信する
けい@野迫川さん (sakko)
2010-09-27 14:10:32
種蒔きから、随分気を使って
ネットを張って端を土で押さえてもう完璧と思っていたのに、
中に虫が入っているとは、
土に卵が産み付けられていたのでしょか。

又、いのちゃん、大暴れですか。
鹿より手ごわいですね。

サクラタデ、鉢植にしたのは、うまく育ちませんでした。
半日陰に地植えしたのが育っています。
みぞそばも植えたのですが、蕾はまだついていません。
これも可愛いですね。
返信する
リコさん (sakko)
2010-09-27 14:14:49
やっといい季節になりましたね。
ネットでしっかりガードしたのに
何処からか虫が入っていて葉に穴が沢山あいています。
もう、無農薬では何も育たないのでしょうかね。
白菜は直播したのは大きくなっているのですが
虫が沢山ついています。
ポットに蒔いて隔離していたのが上手く育っています
ハナシキブ、この紫、いいなぁと思います
サクラタデは休耕田に白く見えるほど咲いていましたが今は少なくなりました。
返信する
Unknown (あくび)
2010-09-27 16:05:58
成績良いですね
私のところなんか畑で収穫できるものはありませんし。
一応無農薬ですが、唐辛子スプレーとか使ったことありますでしょうか?
やったこと無いんです。
返信する
あくびさん (sakko)
2010-09-27 19:35:44
ほとんど毎日畑に行って虫を取っていますが
葉は虫食いになっています。
焼酎にとうがらしを入れてスプレーするといいと聞いていますが、私もまだ使ったことはありません。
返信する

コメントを投稿