2月中頃から寒波、寒波と報道され、老人はお家にいましょうと
家籠りを続けていたが
昨日から3月。暖かかったので畑に行った
紅梅が咲き出していた
特に急ぐ仕事もなく、梅を撮っただけで帰った
今日も暖か。
雨の予報だがなかなか降らない。
屋敷裏の様子
あちこちに芽が出始めている
あれ~??。土筆も出ているじゃん
フクジュソウも咲きだした
セランダインも咲き出した。春は黄色からかな?
鉄線の新芽も膨らんでいる
暖かいし、雨は降らないし・・・・・・
そうだ、イチゴにマルチを張ろう
今は透明の有料袋だから、これはいらない。
この袋を開いて使おう
うまく張れたかな?
馬の背に土をもって排水を考えた。
縁を抑えて止め、小さな穴をあけておいた(雨水が下に落ちるように)
出来上がり
ちょっとした、イチゴ畑だね
空いているプランターにも土を入れて
何を蒔こうかな?? 楽しみ
深いプランターに丈増しをして。
何を植えようか。ゴボウ??。 長いもなんかどうかな?
昨日は息子宅ご飯
中華を食べに行こうということになり
もん父さん運転で
もん父さんとなんと私も大ジョッキ!!
ヒサッチ母さんはノンアルのビール(飲める人なのよ)帰りの運転手だからね
ヒサッチ母さんママ(93歳)も小ジョッキで。
良かったこと
暖かくなった
プランターのイチゴにマルチを張れた
昨日は久しぶりに甥のお嫁さんと長電話
今日はもう一人の甥のお嫁さんからうれしいラインあり
Cちゃんのお婿さんからもラインあり、うれし
大ジョッキ、重かったな、すごい87歳ともん父さんが笑っていた
仲良きことはいいことなり…。そう思える日々に感謝
素敵なイチゴ畑が出来ましたね マルチに使わないごみ9袋? 私も布団圧縮袋で 温室モドキを 作りました・・・・暖かくなってきたので外仕事が苦にならなくなってきましたね・・・・・矢張りお日様に 当たるとよく眠れました。
凄い~~と自分を褒めていたのですが
同じをするアヤさんがいたので
嬉しくなりました。
黒い袋があるので
利用します。
100均にもあるとの事だらか
どうしよう???
ごぼうも真似っこしたいな~~~
情報ありがとうございました。
今日のお天気はどうですか。こちらは予報通りに朝から雨でしたがお昼ごろから雪に変わってドタドタ降っています。TVでは平地も雪かもなんて言っていますがむしっかり降ってますって。あまりたくさん積もりませんように。午前中は雨だったのですが畑のプレハブでおしゃべりして来ました。大雪だったら休みだね、なんて言ってお昼に帰って来たのですがこのまま積もったら大変です。今まで雨も雪も降らなかったのに急に降るんだからー。TVでは平地も雪が積もる恐れなんて言っていますがもう降ってますって。畑はしっかり湿ったので春大根なんか蒔きたいのですが雪では先延ばしですね。一週間はお天気がよくならないようです。昨日までの暖かさはどこへやら。
SAKKOさんは畑仕事が捗りましたね。いちご畑もマルチを貼られて一安心。お食事に行かれて大ジョッキ!いいないいな。
昨日は雲が多い日でしたね、朝草取りをして喫茶店でモーニングを午前中にスポーツジムに行きました。
今日は桃の節句女性限定のイベントがあるみたいです。
午後から父の病院へ状態は良くないです。
愛車のタイヤがそろそろ交換時期でタイヤ専門店で車のタイヤを見に行って来ました。4月から値上げらしいです、タイヤはほとんど取り寄せみたいで予約して入荷したら取り付け日を決める事になりました。
昨日夕方から雨が降りだしました、恵みの雨?久しぶりの雨ですね
来週には夏野菜の苗も入荷の張り紙がタイヤの専門店に隣接するホームセンターに貼ってありました(笑)いよいよ夏野菜ですね(笑)
見るのは良いですがまだまだ土作りが終わって無いのでしかも時期的にまだ購入はしないです。
昨年も4月に入ってからも夏野菜の苗を3回も買い直した人が・・・日中暖かくて何も防寒対策しなかったのが原因みたいです。特に胡瓜は寒さに弱いですね、今年は少し遅めが良いとか?5月に入ってから?こればっかりはどうなるのかは気温次第ですが寒暖差が激しいので身体の調子がおかしくなりますね、sakkoさんもお身体にお気を付け下さいね。
久しぶりの雨も、降りした。
今は透明の有料ごみ袋です。黒のごみ袋はこうして使います。
イチゴ、たくさん採れるかな。楽しみです
布団圧縮袋の温室ですか。いいですね。
昨日は暖かかったので、いよいよ畑仕事をと思いましたが、また寒くなりました
なるほどと感心しています。
ブログって情報交換になりますね。
黒い袋、たくさん買い込んでいました。
切り開くと80㎝×1.5mくらいあります。
畑にも使えそうです
プランターに肥料の袋を足して深くしたら、
大根やゴボウなど植えられます。
夢子さん、最近は色々な先生をされていてその活躍に拍手です。
いつも楽しく拝見しています
今日は朝から雨です。
久しぶりの雨で外に出したバケツに5㎝ほどたまっていました。
今は止んでいます
そちらは雪降りなんですね。
積もりそうですね。
ずっと、積雪は見ていません。
こちらにも降ってほしいな。
でも。その量が問題ですね。
アチコチ痛い、痛いと言いながら胃腸が達者なんです。
昨日は暖かかったですが、今日は又寒に逆戻りです。
久しぶりの雨で外に出したバケツに5㎝ほど溜まっていました。
三月、なんとなく気がそわそわしますね。
今年は何をどれだけ植えようか。
いい苗が手に入るかな?。いつ頃買おうかな?
私も、まだ土つくりが出来ていません。
今年は例年より寒いですね。
あまり急がない方がいいかも。
お父様、快方に向っていてよかったですね。