園芸大好きsakkoの記録

1937年生まれの奈良のおばあちゃんのブログです。

収穫の秋

2016-10-09 23:29:32 | 農園・果樹園・花壇

昨日、昨年のブログを読み返していて気づいたこと。
昨年は5日ごろに柿やキーウィを収穫していた。
今年は雨の日が多く又いつまでも暑いのでついうっかりしていた。

昨日は久しぶりのいいお天気。収穫日和だと、柿、キーウイ、枝豆など収穫し
ほうれん草や真菜の種を蒔いた。

先ずは柿の収穫。

富有柿の収穫はまだ先の事。

ひらたね柿の収穫。

まだまだ青いが色づいているのを収穫して合わせ柿を作った

渋の抜き方は色々あるが、私はホワイトリカーを使っている。

いつも使っている筆が見つからないので刷毛を使って

袋の底に新聞紙を敷いて柿を並べてヘタの所に刷毛でホワイトリカーう少しずつ落としていく。

最後にもう一度新聞紙をのせてから、しっかり袋をしめて置く。
温かい所に置いて10日ほどかかるかな。
時々触ってみて少し柔らかく感じたら1個取り出して試し食い?。

 

次はキーウィの収穫。
今年は大きいのが出来ている。70個収穫して35個ずつ袋に入れて

リンゴを一個入れて袋をしっかり閉めて置く。
リンゴはジョナゴールド、王林、津軽がいい。
今回は津軽を使った。これも熟成まで十日ぐらいかかるかな
そっと触ってみて柔らかく感じたらこれもまた試し食い

丹波の黒豆とミドリ豆の収穫。


ミドリ豆で豆ご飯を炊いた。
生だと、剥くのに固いので、さっとゆでて(水から入れて沸騰したらすぐ火を止める)

皮を剥き

米3合に豆1.5カップ入れた。

落花生も収穫した(三分の一ほどだが)

富有柿の色づいたのを探して収穫。青いミカンも少し収穫

小豆も順に収穫している。

この間のはテレビを見ながら皮を剥いた


ほうれん草と真菜の種を蒔いた


昨日は曇りのち雨の予報だったが一日中いいお天気だった。
いろいろ収穫し種も蒔いたし、いい日だった。頑張った日だった。


今日は朝から雨。

なんとなく「休養日」と体が云っている。

午後になって雨が止んだのでsakko便作り。

今日は宵宮。
4時ごろ子供神輿が通る。ご祝儀を持って待っていた。
もう雨の心配はない。からりと晴れてよかった。

夜家族でお参りして食事会となった。


写真を載せるのを忘れていた白いホトトギス

ピンクのコスモスとえんじ色の筒咲きコスモスを植えていたが
いつの間にか筒咲きコスモスは無くなり、交雑していろいろな色のコスモスが咲いている


農協婦人部から記念品と言ってプラスチックの鉢とチューリップとムスカリの球根が配られた


追記

丹波の黒豆の摘心の事

どこで摘心するのがいいか。

右のは双葉の上で摘心したものだと思う。幹が二本になっている
左は初生葉の上で摘心したものだと思う。

本葉5枚目で摘心したのはもう少し丈が長くなっている。
どの摘芯法がいいかだが、早い時期に摘心すれば背が低く風に倒されにくい。
収穫はどう違う?。同じようなものかな。



果樹・野菜

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ