goo blog サービス終了のお知らせ 

園芸大好きsakkoの記録

1937年生まれの奈良のおばあちゃんのブログです。

冬晴れ

2015-12-09 22:59:14 | 農園・果樹園・花壇

2~3日冬晴れが続いたが明日はまた雨の予報。
気温は11月の中旬の暖かさとの予報。

日中はすごく暖かだが朝の冷え込みはもう真冬並み、今朝もえらい霜だった

それでも元気な植物たち

寒さで紅葉してますます元気な多肉

一人生えの桜草(鉢に移した)がもう咲きだしている

咲く季節を間違えているタツナミソウ

水仙がもう満開。ずいぶん今年は早く咲いた

 

軒の玉ねぎも冬晴れに輝やいている

 

温室の中の花

ハナキリン

 

オンシジューム

カトレア

 

金時草

軒下に置いていたらこの間の冷えに凍てていたのでびっくりした
直ぐに温室に入れた金時草

 

葉挿ししたセントポーリア、花が咲くのは何時の日か

ジュズサンゴのだいだい色

多肉

グリーンネックレス

 

コノフィツム

 

コナミから帰ってちょっとテレビを見ながらお茶して畑にほうれん草を取りに行った

冬晴れのこの季節の田んぼ、いいものだ

畑の様子を載せて置こう

そら豆

エンドウ

タカノツメは葉が霜にやられているが赤い実はもう熟している

わたし用のに残してある柿。真っ赤だな

 

実が青かった頃は葉と同じ色で今年は不作かな、などと思っていたが
黄色くなって実が目立ってきた

我が家のみかんは不作だったがレモンは豊作。
甘夏も色づいてきた。これは例年並み。

 

 

 


果樹・野菜

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ