園芸大好きsakkoの記録

1937年生まれの奈良のおばあちゃんのブログです。

醤油豆を作る

2014-01-22 21:44:37 | 一人のための、料理、保存食、

1月21日
特に寒く感じる。今日はコナミもお休みだし、温かくして
家の中にいよう。
この間から気になっていた一昨年の豆類

右端は一昨年のかき餅を切った時の切り端で作った「きりこ」
少量皿にのせて

電子レンジ500ワットで1分間
こんなおやつができる

黒豆、大豆も一昨年のでは、煮ても美味しくないし煮えにくいので、
香ばしく炒って黄な粉を作った
こんな時、古くなって捨てなかったフライパンが役に立つ

冷めてからミルで挽いて黄な粉の出来上がり。
黒豆の黄な粉は白っぽく、大豆の黄な粉は色がきれい

エンドウとそら豆の種は昨年のもの。
種まきは終わってうまく育っているのでもう追加の種はいらない

このそら豆・・・・そうだ「醤油豆」を作ろう。

醤油豆??

作り方をネットで調べて、一番簡単にできそうなのをメモした

そら豆     1カップ
砂糖    大匙 3~5
醤油      1/2カップ
水       1カップ強
唐辛子     2本

作り方

そら豆を香ばしく炒って、醤油、砂糖、水、トウガラシ(種を取って輪切りにしたもの)を煮立てておき、その中に熱いままじゅんと入れる。
そのまま8時間くらい置く。

この通りにして、食べてみたら「辛い」
前に本場四国の醤油豆を食べたが、もっと味がまろやかで柔らかかった。
仕方ないので煮汁は別の容器にとって、水を足して味を付け直し煮なおした。
弱火でしばらく煮たがあまり柔らかくならない。
次に作るときは炒った豆を沸騰した湯に入れてそのまま煮て
柔らかくなってから好みの味をつけようと思う

で、出来上がりは

これは大豆で作った醤油豆

黄な粉にするために炒った大豆を少量、カップに取って、低塩だし醤油を注いでおいた
これはそれなりに美味しかった

 

1月22日

今日も寒かった。
昨日一日家で台所でうろうろしていたので
体重増加・・・・・
家にいても寒くて炬燵でおやつを食べるだけだから、思い切って10時前にコナミに行って、ヨガやコリオミックス、シェイプエアロを受けて、お風呂に入って2時過ぎに帰った
遅い昼ご飯を食べて、一休み・・・・

風は冷たく、時々雲が走るが、野菜がほしいのでコロと畑に行った

今日も畑の様子を

ごぼうは葉がすっかりやられている
収穫は春になってからだな

網ネットの中のそら豆は倒れそうになっているがこのまま我慢してね

 

 

今年初めて植えた「茎ブロッコリー」少し収穫した

普通のブロッコリーの脇芽
こちらの方が大きくなっている

風がやんで少し暖かくなったが日は西に傾いている。
コロちゃんが時々もう帰ろうという。

いつもは難なく飛び上がっているのに

「どうしたの?」

3~4回失敗して飛び上がった。こんなことは初めてである。

ちょっと遠回りして、蝋梅を見に行った
開花しかけてそのままじっとしている状態?
年末に開花する年もあるのに・・・・・

人家の庭の蝋梅はもう満開を過ぎているのに、この土手は寒いのだなぁ

明日はまた、寒くて畑に行けないかも?ちょっと多めの収穫

 


果樹・野菜

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ