園芸大好きsakkoの記録

1937年生まれの奈良のおばあちゃんのブログです。

そら豆の種蒔きと多肉の挿し芽

2013-10-25 22:00:57 | 農園・果樹園・花壇

10月24日
朝から雨の予報だったが、曇り時々青空の午前中だった。
畑も気になるし、収穫もしたかったのでぬかるみ承知で畑に行った。

先ずは巻き始めた白菜の中を覘いて、葉に糞が付いていたら
葉の中心から葉裏まで良く見て虫を探し捕獲する。
毎回4~5匹見つける(全部で15株の白菜である)
私は「アオムシ」といっていたが「ヨトウムシ」が正しいと思う。
多分ハスモンヨトウだと思うが3~4cmに成っているももある。

ほうれん草の草を取り、小豆を収穫して玉葱苗の生長を見て、
小松菜、チンゲンサイ、春菊など一通り調べて

今夜は大根葉を食べようと収穫

べにくるり大根

7月に蒔いた人参は特大になっていた。
人参シリシリもいいな。

 

即席「塩麹漬け」
以前は小さな漬物器を使っていたが、このビニール袋を使うのが
簡単で無駄なし。

大根、べにくるり大根、人参、大根葉
塩麹、 大匙 1杯

黒豆の枝豆はもう実がパンパンに入って少し堅くなった。

 

 

生姜

雨で根元の土が流れていたので、写真を撮って、土を寄せようと思っていたが忘れて帰ったな。今頃思い出している。

 

富有柿は例年通りの実の付きようだ。
でも、剪定が上手く出来てないな・・・

あの縞模様のカラスウリが赤くなっている。
かすかに縞模様が残っているが・・・・

 

10月25日

朝から雨。大雨警報が出ている。台風27号、28号、被害を残さないで
早う、行ってほしいな。

昨年はエンドウを11月に入ってから蒔いたが
そら豆は何時だったかな?
もう、蒔き遅れたかな?と気になっていた
昨年のブログを読み返したら
24日にポットに蒔いていた。
今日は25日、一日遅れだ。

お菓子の箱に保存していたエンドウとそら豆の種

 

最近はこの大粒のそら豆が殆どだが、小粒のは昔からあるそら豆
子供の頃、炒ってもらって食べた豆だ。
そら豆ご飯もこの小粒がいい。

 

大粒20個、小粒5個をポットに蒔いた

オハグロを下にして植える。少し見えるくらいがいい

それだけもことなのに、毎年悩んでいた。
ある年は
A、オハグロを下にして、芽の出る部分を一番深くなるように植えた。
また、ある年は
B、オハグロを下にして、芽の出る部分が一番浅くなるように植えた

そして毎年、Aだったか、Bだったかと迷うのである

今年やっと気付いた。C、素直にオハグロを下にして真直ぐにすればいいんだと。

 

その後、多肉の植え替え(挿し芽)をしていたが、
雨が激しくなって、軒に居てもなんとなく飛沫がかかり
冷えてきたので、中断。
ご飯を食べてコナミに行って今日も終わり・・・・。

 

 最近コロちゃんの出番が何ねと言われたが、
いつも熟睡のコロちゃんで写真無し。
いいお天気になったら遠出しょうね。


果樹・野菜

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ