園芸大好きsakkoの記録

1937年生まれの奈良のおばあちゃんのブログです。

じぇ じぇ じぇな出来事。メダカの誕生とすももの収穫。

2013-06-25 22:40:34 | 保存食

西の方から雨が・・・・そんな予報だが、お天気は続いている。
親メダカに餌をやりながらよく見ると何やら動いている。
じぇ、じぇ、また赤ちゃんが生まれている
私は以前何回もメダカを飼っているが、春先一度だけ産卵するものと思っていた。

赤ちゃんメダカは丸い金魚鉢で飼っていたが、多すぎるので
半分をプランターに栓をして水を入れそこで飼っている。

もう親メダカの鉢には赤ちゃんメダカはいないはずなのに
水面をじっと見ていると、やっぱり、赤ちゃんメダカがいる。

どうして??

何かあの餌に秘密が・・・・・・

で、裏側をよく読んで・・・・
じぇ、じぇ、じぇ、である。
なんと!!毎日のように卵を生むと書いてある。

そうなんだ、次々と孵っていたのだ。

以前、飼っていた時は、ホテイアオイの根がどんどん伸びていた。
其処に50~60個の卵が産み付けられていてそれを別に移して子メダカを育てた。そしたら、そのときもその後、次々と生まれていたのだ
知らんかったな~
(卵をそのままにしておくと親が食べてしまうこともあるそうな)

ほんとに、「じぇ。じぇ。じぇ」の出来事である。
今日もまた子メダカが2~3匹生まれていた。

でも、お母さんメダカは小柄なほうで
そんなに一度に沢山は生めないのかも。
(卵はある程度食べられているのかも)

メダカを飼うに当たってもっと勉強しておくべきだった(反省)


すももが大豊作

 毎年、同じくらいなるのだが、実が熟す頃、ブンブン(カナブン)が飛んできて
実に傷を付ける。そして梅雨の雨。
傷ついた実は其処から腐りカビになる。それが横の実に移りその実も腐ると
いう具合にどんどん腐ってしまうのであるが
今日は見に行ってびっくりした

叉もじぇ、じぇ、じぇである。
なんと綺麗な「すもも」
虫刺されは殆ど無い。
思わず収穫してしまった

 明日は雨の予報。
籠にいっぱいの収穫。これで三分の一くらいの収穫だ。

このくらいの色で採っても直ぐ赤くなる
明日は叉一つ仕事が増えた。ご近所さんにも分けて
コナミにも持っていこう(スポーツバッグが重いぞ~)
農作物を勝手口からキッチンに持ち込むので思わぬ虫も連れ帰ることになる。

 

つぎのじぇ、じぇは
我が家のニンニクは由緒正しい青森のニンニク
大きいのが出来た。
これは、6片に別れているはず

148g・・・・で、皮を向いてびっくり

何でこんなに数が多いの

6個のはずだよ。

でも、前列を外すと6個だよ。

 

次は甘~い、梅ジャムが出来たよ

これは紅梅の梅
収穫するつもりは無いのでほったらかし・・・・
だが、こんな綺麗な梅だもの。取ってきた。
充分に熟している

たっぷりのお湯で、沸騰させないで火を止め
水に放ち、叉沸騰直前まで煮て水に放ちを3回繰り返す

 

なのに、他のことをしていて忘れてしまって、沸騰させてしまった
皮は破れてしまっている

ザルで蓋をして湯を流し、そって水を入れてそのまま苦味が水にでるように浸けて置く

昼過ぎ一度水を代えて夜までそのままにしておいた
長く水に浸けたものだ。
お陰で苦味が殆どなくなっているん。じぇじぇである。

さっとザルに上げ、水気を切って網のざるに移し
手で種を取り、裏ごしする。

味を見ながら砂糖を入れて私好みのジャムの出来上がり

手前二つは冷凍保存、奥の1個は息子宅に

今日のおやつは

クラッカーにたっぷりのせて
ブラックベリーのジャムと。

カメムシにやられた、京みどり
カメムシの名前を調べたらその数の多いこと
多分クチブトカメムシだと思うのだが・・・・・

ハイビスカス

初めて冬越しに成功した

今日のコロちゃん

ボク寝てませんよ~。じぇじぇ。


果樹・野菜

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ