梅雨の晴れ間、
爽やかな風
6月だものね。でももう6月も終わり。
「sakkoさんもう黒豆蒔いたん?」とM野さん
「6月の最後の日か7月初めに蒔こうと思ってんね」とわたし
「うちのお父さんはもう蒔かはったで」とM野さん。
そんなことで昨日半分だけ蒔いてきた
この間、豆の苗床用に耕しておいた所に
指で浅く溝を作り
10cm間隔くらいに豆を蒔く。
以前は一穴に2個、蒔いていたが、1本植えの方が枝が込まないで良いように思うので、今年は1本飢えにする
上から土を被せて掌で叩いておく
鳥よけの古いカーテンを被せておく
(雨の後で土が濡れているので水遣りは無し)
メダカを育てよう
金魚鉢で飼っているメダカが一番大きいのが1cmくらいになっている
流しで水仕事をすると、向こうからわかるのが動き出す。
可愛いものである
親メダカは元の鉢の中でかっている。未だお腹が大きい
また、生まれるかも
金魚鉢が 過密になってきたのでブランターに栓をして其処でも飼う様にした(左側)が、底に赤玉土を入れるといいということで、もう一つプランターに栓をして端にアザサをうえた。
ここにも数匹入れたが底の赤玉のため、メダカが見え難い。
メロンがえらいことに
アライグマが、爪でかいたので、其処から割れてこうなったのか
この間のすもも、いい色になったので、冷やして食べた。
トマトも沢山収穫できた
右から2番目のつるんとしたピーマンが子どもピーマン。
トマト右は、ルネッサンス、中央はアイコ
ピーマンは京みどり。
今日の花
オーシャンブルー
茎にクチブトカメムシがずらりと並んでいる
他の朝顔にもいっぱい付いている。
畑ではピーやんやサツマイモにも付いている、
困ったことだ。ブンブンが少ないとすももの収穫を喜んだが
その代りにこのカメムシが大発生だろうか
昨年もこのオーシャンブルーのクチブトカメムシには困ったものだ。
同じ場所に植えたので、土に生き残っていたのだろうか
トリトマ
昨日もアップしたが、今また一段と綺麗に咲いているので載せて置こう
ベルガモット
紅色と白、薄紫がある。薄紫は未だ蕾である
ミニギボウシ
アジサイ
以前からあるアジサイ
蓮
やっと蕾が1個ついた。
先にもう一個ついていたが、また小さい時に蕾に蟻がいっぱいいた。
そのまま咲かずに枯れてしまった。
丁度蕾がつく頃、天気続きて水を切らしてしまった。
これが悪かったようだ
明後日からもう7月。あつくなるな~。