園芸大好きsakkoの記録

1937年生まれの奈良のおばあちゃんのブログです。

山菜を食す・たらの芽・こごみ

2010-05-01 21:57:14 | 一人のための、料理、保存食、
4月30日。晴れ、風は意外にも冷たい。
この間から、頂いた山菜で春の香りを楽しんでいる。

たらの芽
奈良県のとある山里からの頂き物のたらの芽。すごく立派。

   

茨城県からの頂き物。これは苗としていただいたが、伸びてきたので収穫?。

   

毎日うれしい山菜料理・先ずはさっと茹でてマヨネーズで

   

次は・酢味噌和え(自家製の梅味噌和え)
たらの芽の食感と香りがほとばしる美味しさであった。

   

次は天ぷら。
「たけのこ食べる?」とま筍を貰ったので

   

   

左手前は三つ葉と、べに生姜のかき揚げです。

次は「山菜ごはん」この間、妹と行った高島屋の北海道物産展で買って来た
貝柱。

   

水に浸けて戻しておく

   

細かく裂いて、筍、薄上げを入れて炊く(戻した汁もつかう)
人参やきのこが冷蔵庫にあったが、此処はシンプルに。

   

炊飯器は使ってなくて、IHヒーターの炊飯機能を使って普通の鍋で炊いている。
40分かかるが、残り17分で電気が切れて後は蒸らしに入る。
その時にさっと湯がいたたらの芽とこごみをいれた。
炊き上がり

   

炊き立てのご飯の美味しかったこと。
お茶碗いっぱいを一気に食べた。

   


もう一膳分残して後はすぐに冷凍用に小分けしておく。

   

最後はお浸しも美味しかったです。

   

こんなに頂いたのにまだ残っている。
さっと湯がいて冷凍に

   

   

食べたいときはいつでも常温で溶かして、ドレッシングをかけていただけます

頂いたこごみは4株、伸びてきた芽をまた収穫して、頂こう。

ちょっと先になるが、バスツアーで「ワラビ取り」に行く(5月14日)
その時もう一度山菜(三菜)ごはんを炊こうかな。

Kさん、Nさん、ありがとうございました。
思わぬ春の味覚を堪能させていただきました。

sakkoの家庭菜園 5月1日の様子
に続きます

sakkoの家庭菜園。5月1日の様子

2010-05-01 21:56:37 | 家庭菜園
今日から5月、日差しの強さを感じた。
畑のビニール、寒冷紗の覆いももういいだろうか

紙キャップの中のきゅうりが伸びていそうなのでキャップを外してみる

   

黄色のインゲンとドイツ豆

   

藁を敷いて紙のキャップをはずしてビニールトンネルだけにする。
昼はビニールトンネルのすそを少し捲くって置く

枝豆はビニールトンネルを外して上にだけパウパウを張っておく

   

ソラマメ、

   

えんどう

   

コロ

   

夕方、迷っていたが思い切ってとうもろこしを定植する

   

ビニールトンネルをして、上から黒の寒冷紗をかけておく。
明日、明後日と留守にするので、気温の変化が気になる。
ビニールトンネルは端を開けてある。

   

周りの支柱が??でしょう。
これは、とうもろこしが大きくなってきたら「アライグマ避け」のネット張るハウスの支柱です。

落花生の種蒔き

大粒の落花生と以前からあるのと、12ポットずつ蒔いた

   

豆を横に寝かせて芽の出始めている部分が上になるようにした

   

落花生を割ってみるとこんな感じ


   

ソラマメの種を蒔くときも同じように悩む。おはぐろの部分をどの位置にして蒔くかである。落花生もおなじである。
メガ出始めたら、きちんと写真を撮っておこうと思う

すいかのビニールトンネルもすそを少し開けてきた。
今のところだめになった苗は無かった。

以上5月1日現在の畑の様子です

sakkoの果樹園。りんごブルーベリーに続きます

sakkoの果樹園。りんご、ブルーベリー。ポポー

2010-05-01 21:55:30 | 果樹園
今日から5月、急に5月の陽気に。
日の光が眩しいが風はさわやか。

今年は春先からの不順な気候・・・・
sakkoの果樹たちは・・・

りんごが一寸変?
これは虫に食べられたのかうまく受粉しなかったのか?
例年はこんなのはほとんどない

   

これが普通

   

ポポーも花付きが悪かった。
そして例年より遅い。やっと花に

   

桃は隣の畑のおじさんが「今年は桃あかんなぁ~」と言っていたが
我が家は今のところ着実しているようだ

   

梅、白加賀が元気ないが、代わりに紅梅が実を沢山つけている。
小粒だが白加賀の代わりになりそう・・・

   

ブルーベリーは花の盛りが過ぎたが一応載せとこう

ウッタード

   
  
オニール

   

ケープフェアー

   

ミスティ

   


メンディト

   

一番古くからあるが名前がわからないブルーベリー

   

昨日、びわに少しだけ袋をかけた。
来年はもっと低く剪定をしょう。高すぎて作業が出来ない。

ヤマモモはどうかな。グミはどうかな・・・
スモモのみが一寸膨らんできた。

柿の若葉が皐月の空に鮮やかだが、ヒラタネ柿は新芽を霜にやられたので
芽は出てきているが富有柿に負けている。

レモンの蕾が沢山・・・・

5月1日sakkoの果樹園便りです。






果樹・野菜

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ