園芸大好きsakkoの記録

1937年生まれの奈良のおばあちゃんのブログです。

モモチョッキリゾウムシ、異常発生??。

2009-05-10 23:15:38 | 農園・果樹園・花壇
5月9日 いいお天気。
今日も朝から桃を見に行った。
モモチョッキリゾウムシのファミリー2家族発見。
一所に3匹も・・・・・
もうドキドキして結局3匹とも逃がしてしまった。

毎年、桃の袋かけの時1~2匹見つけるくらいで
ヒサッチ母さんに「これがはなたかやで~」と見せるのだが・・・・
(モモチョッキリゾウムシを通称『ハナタカ』と言われている)
今年は毎日捕獲にいっている。
もう通算何匹取ったことか・・・・。

梅の下にも柿の下にも50cmくらいに伸びた草が・・・・
梅の収穫も近づいているし、草を取っておかねばと
草と格闘・・・・
後ろから人の気配が・・・・
噴霧器を背負ったMさんとその奥さんである。
「sakkoさん、モモに薬しゃはったん?」と聞かれた。
「いいえ、薬は・・・・・」

えらいことです。
Mさんの桃に薬しゃはったら
sakkoの桃に虫がにげてくるやん。
案の定、とんで来る虫を見つけた。止まった所を見たら「はなたか」やん。
もうどうしてくれるの!!!。
まだまだ小さいけれど、明日から少しずつ、袋をかぶせようと思う。

今日は一度逃げたファミリーだったが、3匹別々のところを捕獲した。
3匹は見逃し・・・・
今日は合計5匹捕まえた。

キュウリ、なす、とまと・・・すいか
など、夏野菜は今のところ順調にそだっている。
トマト・アイコ、長い支柱に変えた。

又も 山野草棚の花たち

小町リンドウ・・・・8mmくらいの小さな花であるが
これも、無くなりかけて大切にするとあちこちに生えている。

   

たつなみそう

   

   


えらい大そうなラベルですが・・・

   

ひめひおうぎ・・・草丈10~15cm・・どんどん増えている

   


草藤・・・

   

えらいことになっています。
わが家の花壇の1/3を占めています。
堤防に咲いていたのを「きれい」と持ち帰った花。
野の花は野にありてこそ・・・です。

   


ハナビシソウ
左はピンクのシラン。遅霜にやられて、ほとんど咲いていない。
写真の上の方は草藤です

   

なでしこ・・・・何なでしこ・・解りません

   

シラー

   


5月10日
長かったもん父さんの連休も今日で終わり。
午後から畑を手伝ってくれた。
すぴままさんから頂いたビニールでトマト、ピーマンなどの
ハウスの上の方に雨除けを張った。



セキスイのU字型の支柱にコの字型の支柱を下に足して
真ん中で高さ2mくらいになるトンネルを作った。
上にだけビニールを張って雨避けにした。
トマトは極限まで水を切ると甘くなる。
これで美味しい甘いトマトと柔らかいピーマンが取れそう。
もん父さんご苦労様でした。

このトンネルの半分はビニールを張ったが
後の半分はネットを張ってキュウリゴーヤ、はやとうりを
這わそうとおもっている。

果樹・野菜

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ