ランシモ

ランニングからツチノコカメラや時事まで興味あるすべて

清里清泉寮のながめ

2024-03-20 15:46:40 | 旅行記

清里に行ったら清泉寮はマストです

JR清里駅から車だったら10分もかからない

清里駅は標高が1274mで清泉寮は1400m

それでタクシーで清泉寮まで行って

帰りは歩いて下ったら30分ぐらい

見晴らしは素晴らしい

手前に大きな売店があって

その先は広々とした空き地

バナナボートのような乗り物を

スノーモビルで引いていた

若い女性が多いのでキャッキャとはしゃいで乗っていた

清泉寮に泊まりたかったが

土日を挟んで3日間連続で団体客で満員だった

この日の観光客は中国人が圧倒的に多かったからお泊りになったのだろう

売店と喫茶は大きいのだが

なんせ団体の中国人が多くて

何をするにも長蛇の行列

地元牧場の美味しいソフトクリームはあきらめて

買いやすそうなチーズケーキにした

とても彼らを押しのけて列に並ぶ勇気はない

ところが

これが大正解で

チーズクリームがまた~りして美味だった

こんなにおいしいチーズクリームがあるのかって感激しました

外で食べたながらパノラマを堪能

これはこれは南アルプスの主峰の北岳(3192m)じゃないですか

日本では富士山に次ぐ標高を誇ります

その右手にごつごつした岩山が甲斐駒ヶ岳(2967m)

標高は3000mをちょっと下回るけど美しい山です

私が初めて山らしい山に登ったのが

この甲斐駒ヶ岳だった

私にとってはそれ以来庭みたいなものです

鳳凰三山ですが

真ん中の観音岳(2841m)が主峰で

その右に大きな岩が突き出ていて

それが地蔵岳

その右手が高嶺(2779m)

左手の薬師岳(2780m)と砂払岳を超えていくと

夜叉神峠に下りられます

このコースは

何度トレランで通ったか数えきれないぐらいです

振り返って北を見上げると

権現岳(2715m)が身近にそびえていました

まるで裏山のようだ

歩道は歩く人がいないので雪に埋まっていた

清里にはペンションがいっぱいあるので

夏には良い避暑地になります

小海線では大昔はこの蒸気機関車のC56が客車をけん引していた

こんな高地なので蒸気機関車では荷が重かっただろう

乗ってみたかったな~~~

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エリンジュウム*松笠アザミ | トップ | 春の草花、カタクリ&ミツマタ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あみん (hgn))
2024-03-24 06:51:23
 信州の案件を抱えていた頃に2~3回行きました。ペンションが建ち並び初め、キャピキャピした女の子たちが溢れていた頃でした。
 既に、平成1桁時代も遠くなってしまったようです……。
Unknown (shimo)
2024-03-24 15:39:11
清里はいちばんにぎわっていたころを知りません。いつぞや立ち寄ったときは閑古鳥が鳴いていた。今は若干盛り返してきているようです。大泉の別荘地は問題ないようです。清泉寮はずーっと繁盛しているようです。軽井沢は相変わらずにぎわっています。軽井沢のほうが人を選ばないからでしょう。清里は女子向きに振りすぎたんじゃないか?

コメントを投稿

旅行記」カテゴリの最新記事