ランシモ

ランニングからツチノコカメラや時事まで興味あるすべて

陣馬山から藤野に下りて山並み温泉でマタ~リ

2020-09-22 18:55:28 | トレイル・ランニング(高尾山系)

いつものコースです。

今日はシルバーウイーク最後の休日で、コロナ後の連休だったので高尾山・陣馬山は今年一番の大混雑。

駅前はハイカーが多かったけど、コースにはトレイルランナーが目立っていて、もしかして全体では数百名走りまわっていたんじゃないか?

最近にしてはわりかし私の調子が良かったので、トレイルランナーに9人に抜かれて5人を抜き返した。ハイカーには抜かれませんでした。

なんて言うのも昔じゃ考えられないが、足が遅くなったのでしかたない。

私にとってこのコースを走るのは鍛錬のためです。上り下りがあると平地を走るのとは違う筋肉を鍛えられる。あと平地じゃ3時間も4時間も5時間も走る気がありません。年を喰ってから根気がなくなりました。

陣馬山頂上の茶屋、佐藤茶屋、信玄茶屋が人でいっぱいだったので、清水茶屋の裏にようやく席を確保。

まいどのうどんです。

700円に値上げして具が豊富になった。

清水茶屋の一等席は富士山のほうを向いているが、信玄茶屋に向いている席はペケ席なのだろう。

陣馬山頂上の陣馬像から信玄茶屋を見下ろしました。

右手がトイレ。

このコースにはトイレが高尾山、一丁平、城山、景信山、明王峠、陣馬山とあるので、一時間おきぐらいにはトイレがあります。

茶屋、休憩所も同じぐらいあります。

エスケープルートはありますが、天候の急変、体調の急変にそなえて調べておくのがいiでしょう。

新しいトレイルランニング・シューズのアシックス・トラブコ。

ソールは普通ですが、軽くて全体がシッカリと固い。

あまり柔らかいと足を踏ん張ったときに、シューズがよじれます。

トレイル用はある程度全体の造りがシッカリしているのがいい。

濡れたときにはシューズの踏ん張りが全く効かなくなって大変です。

靴ひもはベロに収納されるので、踏んずけて紐がほどける心配がない。

ランニングの大会で、紐がほどけて結びなおしているランナーをよく見ます。

トレイルでは、紐を引っかけることもあるので、ロードよりももっとほどけやすい。

デザインがパンチがあって、足入れが良くグリップもいいし、これで良かった!

高尾山口→小仏峠 1時間30分

小仏峠→明王峠 1時間30分

明王峠→陣馬山 30分 

上り合計3時間30分ぐらいだった。

陣馬山→藤野駅 1時間30分

調子がいいと言っても、この歳で調子がいいで、トレイルランナーだったらこのタイムの2/3が目安です。私のベストタイムは高尾→陣馬山までが1時間45分だった。全行程ランニングだとそのぐらいになります。下りはそれよりも少し速い。

暑さが和らいできました。

水は1L持参したが余った。

夏の真っ盛りだと2リットル以上水分補給します。

陣馬山でうどんを食べて、汁まで飲み干したんで腹いっぱいになってしまった。

最近カメラの調子が悪く、メモリーカードに記録されていなくて、カメラ本体に記録されたので使いにくい画像がある。サービスステーションに持っていこう。

カメラ:Nikon・COOLPIX AW120

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 台湾文化路徑(カルチャール... | トップ | 荒野へ*読書 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

トレイル・ランニング(高尾山系)」カテゴリの最新記事