新しく蘇った東京駅に行ってきました。東京駅は東京の表玄関として辰野金吾の設計により1914年に完成しました。太平洋戦争の際、焼夷弾が着弾し大火災をおこし、屋根が焼け落ち内装も大半が失われました。終戦後修復作業に入り1947年に完成し現在に至っています。
ただ、この改修の際にオリジナルとは少々変わってしまってたようです。それを開業当時の姿に復元するため2007年よりリニューアル工事に入り2012年10月に復元工事が完了しました。




リニューアル工事に入る前の姿です。



屋根の形とかドームは凄く変化してますね。
ホテルにも宿泊してみたいのだけど、ちょっと値段がね~(^^;;
ただ、この改修の際にオリジナルとは少々変わってしまってたようです。それを開業当時の姿に復元するため2007年よりリニューアル工事に入り2012年10月に復元工事が完了しました。




リニューアル工事に入る前の姿です。



屋根の形とかドームは凄く変化してますね。
ホテルにも宿泊してみたいのだけど、ちょっと値段がね~(^^;;