今日の12時半から『オークラホテル丸亀』にて開かれた「Japan Cupping Tour 2009」に参加してきました。
ブラジル在住のカッピングの達人 マルシア・下坂・洋子 さんの講演から始まりました。マルシアさんのプロフィールや珈琲の産地紹介などを話されていました。
日本でいえば、東京大学と京都大学に相当する二つの大学を卒業し、弁護士でもあるようです。
講演が終わった後、カッピングを行います。
評価する項目は10個あって、それぞれを10点満点で評価します。評価ポイントは、アロマ/クリーンカップ/均一さ/甘み/コク/酸味/味/後味/バランス/総評となります。
まずは、挽いた状態の珈琲の香を評価します。
続いて、お湯を入れ香りや味などを評価していきます。
おさかなは、初めての経験だったので、何点をつければいいのかわからなかったのですが、好き・嫌いで評価してみました。概ねマルシアさんの評価と近かったのは、ちょっと嬉しかったですが(^^)v
ただ、評価をしていくうちに、前に含んだ珈琲の味が残ってしまい、段々と頭が混乱してくるのがわかりました。結構難しいものですね。いい経験をさせてもらいました(^^)v
ブラジル在住のカッピングの達人 マルシア・下坂・洋子 さんの講演から始まりました。マルシアさんのプロフィールや珈琲の産地紹介などを話されていました。
日本でいえば、東京大学と京都大学に相当する二つの大学を卒業し、弁護士でもあるようです。
講演が終わった後、カッピングを行います。
評価する項目は10個あって、それぞれを10点満点で評価します。評価ポイントは、アロマ/クリーンカップ/均一さ/甘み/コク/酸味/味/後味/バランス/総評となります。
まずは、挽いた状態の珈琲の香を評価します。
続いて、お湯を入れ香りや味などを評価していきます。
おさかなは、初めての経験だったので、何点をつければいいのかわからなかったのですが、好き・嫌いで評価してみました。概ねマルシアさんの評価と近かったのは、ちょっと嬉しかったですが(^^)v
ただ、評価をしていくうちに、前に含んだ珈琲の味が残ってしまい、段々と頭が混乱してくるのがわかりました。結構難しいものですね。いい経験をさせてもらいました(^^)v