おにゆりの苑

俳句と俳画とエッセー

ア ク シ デ ン ト

2011-12-31 08:50:09 | Weblog

 この齢になると、アクシデントは連鎖的に起きる。
こちらのせいか、先方のせいか、概ね不幸も身の内、ハプニングと笑って済ませられる内はまだ良いとせねば・・・
 一週間分づつヨーグルトや乳飲糧を宅配してくるA店へ電話を入れた。
「今日午後家を明けるのですが、おせち料理は今日か明日かいつ届くのですか」調べてもらうと 「注文が入っていません」とのことであった。
「今年は確認電話が入らないなあとは思ったのですが、十月に注文書が箱に入れてあった週にすぐ記入してその箱に入れて置きましたが」と言っても時既に遅し。
 娘とデパートへ行った時など「私はもう今年もA店へ発注したから、あそこのが美味しいよ、貴女もそうしたら」などと言っていたのに。
 「ありがとう」とも言って来ないなあと二、三度思ったことがあったのに、日頃会話の無い宅配であれば、確認するべきであった。
 電話を切ってから段々と腹が立って来た。ままよ主婦歴五十云年自分のレシピの図入りのノートも捨てずにある。なんとかしなくちゃ。
 さあ美容院へ予約の時間に行こうとして、市町村の公共機関のバスは昨日までであったことに気づく。
孫に電話をかけると「いいよ」と買ったばかりの新車で迎えにきてくれて、ござらっせへ着けてくれた。
 カットと、お美顔をすませて、帰りは迎えの約束が息子と前から出来ていた。その足で アピタに寄り、予約のたらば蟹のハッポースチロール入りを取りに行っもらっている間に私は御せちの材料や買い残したものを、しこたま買った。息子はビールや灯油、米など重いものを、下ろして帰って行った。
 おせちは明日にしようかと思ったが夕御飯の支度をしながら根菜の煮しめを筑前煮のように細まかくせずに八品目くらいをざっくり切って旨煮にして、お重に盛った。
 漆の三段ものは新婚の思い出の重箱である。えい!一気に盛り付けてしまおう。数の子は数日前から水に浸して塩抜きがしてある。海鼠は俳句の一月の兼題なので三杯酢にしてある。うにくらげも真ん中に入れた。海老は頭に沢山塩をしてガスレンジで焼いた。
 紅白の板や伊達巻は切るだけ、先日信州で買ってきた、とら豆は非常に美味しかったけれど、今更煮るのも世話だから、買った袋入りの黒豆を詰める。にしんの昆布巻きも衝動買いをしておいたのがある。 お歳暮で来たお魚の西京漬けも封を切らずにある。
 装いに南天と、はらんを摘みに出た庭で、百合根を起こそうと鍬をふるったら、さすが足の脛が痛くなった。おおよそ四つのお重の格好がついてきた。
 年内には風邪を引かない筈の私が二十日からひどい咽頭炎を起こしてやっと小康を得てきたところである。
 それとても人とお茶をするのに、寒い朝、髪を染めて出かけた自分の不用心からの事。
 それにしても、今年は大きくは国の内外などもアクシデントが多かった。
明日一日はお墓参りと、お刺身、レデーボーデン、春雨、福寿草くらいの買い物をして、家の側面の拭き掃除を早めに済ませて、ゆめゆめ自転車事故など起こさないように今年を締めくくろう。

 俳句  万両の白も嬉しと庭を見る
      湯にひとり鐘の音を聞く大晦日

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする